竺仙 浴衣 ゆかた 高級浴衣 長板本染中形 小紋中形 新品 購入 販売 未仕立て 反物 綿 祭り 紺色 藍色 格子 ちくせん y-70

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


製品仕様
商品名【竺仙】高級 長板本染中形 浴衣

サイズ/寸法 反物幅 約1尺 約38cm
最大身丈 約4尺5寸 約170cm
最大裄約1尺9寸 約72cm

素材/材質綿 100%

藍色・紺色

その他商品説明 【着用時期】7月8月(盛夏)

【着用シーン】夏祭り・花火大会・お出かけ・お食事・普段着として・カジュアルなシーンで

【合わせる帯】半幅帯・兵児帯・八寸名古屋帯

【参考適応年齢】年齢問わずお召しいただけます

お仕立てについてミシン仕立ては別途9,000円いただいております。ミシン仕立てには約45日ほどお時間をいただきます。

国内手縫い仕立ては別途11,000円いただいております。手縫い仕立てには約20日~30日ほどお時間をいただきます。
価格の下のプルダウンからお選びください。

お仕立てをされる場合は寸法をご注文画面の備考欄にご記入ください。
身長・バスト・ヒップのみでも割り出してお仕立てできますので、お気軽にお申し付けください。

採寸方法

ご注意事項モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がございます。ご了承ください。

この商品は実店舗でも販売しております。
同時期に店舗で売れてしまった場合など、商品をご用意できない事がございます。予めご了承下さいませ。

お仕立てをされる場合は、代金引換でのお支払いはご遠慮いただいております。ご了承下さいませ。


【vc9w65tr】

江戸時代から伝わる型紙と職人の鋭敏な勘のみで作られてきた竺仙の染め。
お着物の様な大人の浴衣といった印象でございます。
長板中形(ながいたちゅうがた)とは、江戸時代から伝わる技法でございます。江戸時代から始まり、明治時代に流行した江戸ゆかたの主流です。
長い板に貼った生地に型付けを行い生地を裏返し、裏から表の柄に会わせるように糊置きを再度行います。
表と裏の柄をピッタリと合わせて染める熟練の職人による手仕事。
糊置きを両面施した生地を3回から5回位浸し染めあげます。
大変繊細な高い技術によって製作されております。



小洒落た細かい格子文様を藍色で染め、一見紬の様に見えるデザインでございます。
老舗の感性によって生み出されたハイセンスな浴衣になっております。
半幅帯だけでなく博多献上などの八寸帯を締めてお着物の様にお召しいただけます。



綿のざっくりとした風合いの中にシャリ感がございます。
生地の表面がボコボコとして肌にはりつかない清涼感ある地風です。
着物通を唸らせ魅了し確固たる地位を築いてきた竺仙。「浴衣と言えば竺仙」と言われるほど最高峰の物作りをされております。通常の浴衣では感じることの出来ないワンランク上の染めと質感を感じていいただけます。
老舗の製作した贅沢な浴衣で夏のお出かけを存分にお楽しみくださいませ。
必ず満足していただける逸品でございます。



残り 1 35640円

(5 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから