[クール便]チェレット バローロ ブリッコ ロッケ 2019 赤ワイン ネッビオーロ イタリア 750ml

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


Barolo Bricco Rocche Ceretto
チェレット (詳細)
カスティリオーネファッレット村のチェレットのモノポール「ブリッコ ロッケ」のクリュバローロ。チェレットは、「ブリッコロッケはその複雑性において、偉大なバローロの資質の総合性を象徴している」と表現しています。調和したデリケートなエレガントさと力強く荒々しい凝縮感の両方を兼ね備えたワイン。若さからくる花のアロマがチョコレートやトリュフ、スパイスの香りへと変化していきます。
750ml
ネッビオーロ
イタリア・ピエモンテ・カスティリオーネ ファレット
バローロ カスティリオーネ ファレット ブリッコ ロッケDOCG
他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。
株式会社ファインズ

名門チェレット単独所有クリュ「ブリッコ ロッケ」!
偉大なバローロの全ての美質を凝縮するバローロ2019年



バローロ ブリッコ ロッケ チェレット
Barolo Bricco Rocche Ceretto

商品情報
バローロ、バルバレスコの名門チェレットが、カスティリオーネ ファッレット村の「ブリッコ ロッケ」で造るクリュバローロ!ブリッコロッケは、チェレットが単独所有するモノポールで、面積僅か1.46ヘクタール。デリケートなエレガントさと力強い凝縮感の両方を兼ね備えた、バローロの最高峰ともいえるワインです!

芳醇、優雅、厳粛、華麗...赤ワインに求められる全ての美質を凝縮するクリュ「ブリッコ ロッケ」


ブリッコロッケはカスティリオーネファッレット村にあるクリュで、チェレットが単独所有するモノポール。バローロのクリュの中でもその面積が非常に小さく、僅か1.46ヘクタールです。標高312~340mの南向き斜面。粘土質土壌でリンが多く含まれた土壌です。しっかりとした構成と果実の凝縮感のある、偉大なバローロの資質に満ちたワインが生まれます。収穫後、ステンレスタンクで発酵、300リットルのフレンチオークで9か月間、オーストリア産の大樽で18か月熟成。12か月の瓶熟成を経てリリースされます。

チェレットは、「ブリッコロッケはその複雑性において、偉大なバローロの資質の総合性を象徴している」と表現しています。エレガントさと華やかな香り、しっかりとしたストラクチャーとタンニン。チェレットだけが表現できる「ブリッコロッケ」のクリュバローロをぜひご堪能ください。

ワインガイド評価
『ジェームズサックリング』98点(2019ヴィンテージ)
新鮮なバラとドライストロベリーの香り。フルボディで力強く、タンニンが多いが、繊細で洗練されている。素晴らしい余韻の長さ。長期熟成を期待させる骨格と美しいフレッシュさを備えたクラシックなバローロ。少なくとも5~6年は熟成させる。2028年以降に試してみよう。(2023年7月)

『ワインアドヴォケイト』97+点(2019ヴィンテージ)
チェレット2019バローロ・ブリッコ・ロッケは、カスティリオーネ・ファッレット村の有機栽培ブドウを使用。ブーケは熟したチェリーとクレーム・ド・カシスの層状でリッチ。鉄鉱石やグリルしたハーブの香ばしいトーンもある。シルキーな口当たりで、エレガントなミネラルのニュアンスがある。全体的に、このワインは非の打ち所のない正確さと美しい輪郭を示す。このワインはあなたのセラーのための1本だ。飲み頃2025-2048年(2023年8月)

【受賞歴】2019ヴィンテージ:ジェームズサックリングで98点、ワインアドヴォケイトで97+点、デカンターで96点
生産者情報
チェレット Ceretto
世界にその名を轟かすピエモンテ最上の造り手「チェレット」
ワインの王と讃えらえるイタリア最高の赤ワイン「バローロ」「バルバレスコ」。その銘醸地最高のつくり手として世界に名声を博しているチェレット社。1939年に、リッカルド・チェレット氏がピエモンテ州アルバに創設し、彼の息子であるブルーノ・チェレット氏とマルチェロ・チェレット氏の兄弟が1960年台にワイナリーを引き継ぎました。

「最上の畑で、最上の酒を造る」単一畑を購入
チェレット兄弟は「最上の畑で、最上の酒を造る」というポリシーを実現するために、様々な地域からバローロやバルバレスコを造るためのぶどうのサンプルを取寄せて研究を行いました。その後、1970年代に初めてバルバレスコ地区にブリッコ・アジリ畑を購入、3年後にはこの地区に単一畑のバルバレスコ醸造施設としてブリッコ アジリ醸造所を建設、ワインの醸造をスタートさせました。

所有する地区ごとに醸造所を置くこだわり
チェレットの畑チェレットの特徴は、大きな醸造センターをもたずに銘醸地ごとに醸造所をおくということ。その土地で取れるブドウの個性を最高の形で発揮するためには、畑の近くにその個性に適した醸造設備を持つべきという考えから、バローロ地区では最上の畑"ブリッコ ロッケ"の脇にブリッコ ロッケ醸造所を、バルバレスコ地区ではやはり最上の"ブリッコ アジリ"の中にブリッコ アジリ醸造所をというように、いくつもの名醸造所の集合体としての形態をもっています。チェレットがブルゴーニュへ訪問し産み出された「クリュ」の概念から各銘醸地の個性を最上の形で発揮させることができるのです。

また、土着品種だけではなく、カベルネやピノ・ネロ、シャルドネ種などのフランス系品種も栽培。伝統のバローロやバルバレスコなどのワインが繊細さと気品を求めるのに対して、こちらはむしろきわめて骨格のしっかりした力強さを特徴とするワインとして仕立てられ、特にアメリカ市場で高い評価を獲得しています。
●チェレットの突撃インタビュー(2023年5月10日)
 最高峰のクリュバルバレスコ「アジリ」「ベルナドット」「ガッリーナ」を飲み比べ!単一畑醸造にいち早く取り組み、全畑をビオディナミに移行!ピエモンテ最上の造り手「チェレット」突撃インタビューはこちら>>

●チェレットの突撃インタビュー(2021年10月28日)
 バローロ最高クリュの一つ「ブルナーテ」のなんと20%も所有!本拠地「モンソルド」に始まり、バローロ、バルバレスコ、アスティの4つに醸造所を構え、銘醸地の個性を伝統とモダンの融合で表現する名門一族「チェレット」突撃インタビューはこちら>>



残り 1 23948円

(9 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから