お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 11880円
(8 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
10260円
49368円
11088円
6004円
5586円
4102円
三波春夫の日本唄祭り~音頭・民謡を唄う(CD)【演歌・歌謡曲 CD】
8415円
小沢昭一 又日本の放浪芸 渡世(てきや)芸術
7920円
テイチクエンタテインメント 【CD】三波春夫の日本唄祭り~音頭・民謡を唄う TFC-2631 1セット(CD4枚組)
新 歌謡浪曲十八番集
【送料無料】琉球古典音楽:比嘉常俊独演集【沖縄 琉球 音楽 CD】
6129円
にっぽん民謡玉手箱(CD)
6600円
テイチクエンタテインメント 【CD】寿々木米若 浪曲傑作集 TFC-2981 1セット(5枚組)
【宅配便配送】サム・テイラー/不滅の歌謡大全集 CD-BOX(CD6枚組)(CD)
6468円
ミニター マンドレール ステンレス 10個入 PA1011
6322円
京セラ ミーリング用チップ サーメット TN100M ( SPMN120312 TN100M ) 【10個セット】
5771円
11880円
カートに入れる
平成18年度から21年度まで、4年間にわたり16回開催された「古曲を知る会」(財団法人古曲会主催、紀尾井小ホール)全公演の記録から抜粋した、「古曲」の保存と未来への継承を担う現代の演奏家によるライブ録音盤です。
収録曲は、河東節9曲、一中節9曲、宮薗節6曲、荻江節12曲の計36曲。収録時間はCD10枚合計で約12時間になります。
平成18年に当財団から発売し好評を博した『古曲の今』(VZCG-8362~73/CD12枚組・全38曲)の続編として制作。正続両方を合わせると、宮薗節は江戸時代からの全古典曲、荻江節は現存するすべての曲を聞くことができ、現代に伝わる「古曲」の全容が俯瞰できます。
[主な演奏者]
山彦節子(河東節浄瑠璃、人間国宝)
山彦千子(河東節三味線、人間国宝)
宇治紫文(一中節浄瑠璃、人間国宝)
宮薗千碌(宮薗節浄瑠璃、人間国宝)
ほか、総合指定重要無形文化財保持者、十寸見(ますみ)会連中など
[別冊解説書](106ページ)
・巻頭に、古曲にちなんだ浮世絵(カラー2ページ)と人間国宝4名の芸談を掲載。
・全36曲の詞章と、竹内道敬氏(古曲会理事)による詳細な注釈、曲目解説を収録。
・「古曲略年表」「現行三味線音楽略系譜」「現行曲一覧」など豊富な資料付き。
■CD10枚組
■別冊解説書(106ページ)付き
■縦型化粧箱入り
■DISC-1
1.河東節 松の内(19'35")
2.河東節 砧(18'09")
3.河東節 乱髪夜編笠(白さぎ)(21'59")
4.河東節 浮世傀儡師(17'30")
■DISC-2
1.河東節 助六由縁江戸桜(18'30")
2.河東節 廓八景(17'41")
3.河東節 道成寺(37'19")
■DISC-3
1.河東節 松竹梅(13'56")
2.河東節 弓始(15'23")
3.一中節 鵜飼石和川(21'51")
4.一中節 松羽衣(23'52")
■DISC-4
1.一中節 熊野文の段(20'24")
2.一中節 橋弁慶(33'25")
3.一中節 寿獅子(22'35")
■DISC-5
1.一中節 粟の段(28'20")
2.一中節 都若衆万歳(15'25")
3.一中節 江戸紫(17'27")
4.一中節 松襲(17'52")
■DISC-6
1.宮薗節 道行縁花房(掛行灯)(30'45")
2.宮薗節 鳥辺山(29'08")
■DISC-7
1.宮薗節 口舌八景(小いな)(37'59")
2.宮薗節 桂川恋の柵(おはん)(40'43")
■DISC-8
1.宮薗節 小春治兵衛炬燵(こたつ)の段(18'43")
2.宮薗節 夕霧由縁の月見(夕ぎり)(45'18")
■DISC-9
1.荻江節 現在道成寺(11'17")
2.荻江節 夜半楽(03'46")
3.荻江節 金谷丹前(10'32")
4.荻江節 短夜(05'44")
5.荻江節 紅葉狩(19'02")
6.荻江節 百夜車(14'55")
■DISC-10
1.荻江節 喜撰(07'23")
2.荻江節 小町(04'26")
3.荻江節 梅(06'28")
4.荻江節 紅葉賀(12'18")
5.荻江節 山姥(19'38")
6.荻江節 式三番叟(23'02")
発売日: 2011年5月11日
発売元: 財団法人日本伝統文化振興財団
※商品発送まで3日~5日ほどお時間をいただく場合がございます。
平成18年度から21年度まで、4年間にわたり16回開催された「古曲を知る会」(財団法人古曲会主催、紀尾井小ホール)全公演の記録から抜粋した、「古曲」の保存と未来への継承を担う現代の演奏家によるライブ録音盤です。
収録曲は、河東節9曲、一中節9曲、宮薗節6曲、荻江節12曲の計36曲。収録時間はCD10枚合計で約12時間になります。
平成18年に当財団から発売し好評を博した『古曲の今』(VZCG-8362~73/CD12枚組・全38曲)の続編として制作。正続両方を合わせると、宮薗節は江戸時代からの全古典曲、荻江節は現存するすべての曲を聞くことができ、現代に伝わる「古曲」の全容が俯瞰できます。
[主な演奏者]
山彦節子(河東節浄瑠璃、人間国宝)
山彦千子(河東節三味線、人間国宝)
宇治紫文(一中節浄瑠璃、人間国宝)
宮薗千碌(宮薗節浄瑠璃、人間国宝)
ほか、総合指定重要無形文化財保持者、十寸見(ますみ)会連中など
[別冊解説書](106ページ)
・巻頭に、古曲にちなんだ浮世絵(カラー2ページ)と人間国宝4名の芸談を掲載。
・全36曲の詞章と、竹内道敬氏(古曲会理事)による詳細な注釈、曲目解説を収録。
・「古曲略年表」「現行三味線音楽略系譜」「現行曲一覧」など豊富な資料付き。
■CD10枚組
■別冊解説書(106ページ)付き
■縦型化粧箱入り
■DISC-1
1.河東節 松の内(19'35")
2.河東節 砧(18'09")
3.河東節 乱髪夜編笠(白さぎ)(21'59")
4.河東節 浮世傀儡師(17'30")
■DISC-2
1.河東節 助六由縁江戸桜(18'30")
2.河東節 廓八景(17'41")
3.河東節 道成寺(37'19")
■DISC-3
1.河東節 松竹梅(13'56")
2.河東節 弓始(15'23")
3.一中節 鵜飼石和川(21'51")
4.一中節 松羽衣(23'52")
■DISC-4
1.一中節 熊野文の段(20'24")
2.一中節 橋弁慶(33'25")
3.一中節 寿獅子(22'35")
■DISC-5
1.一中節 粟の段(28'20")
2.一中節 都若衆万歳(15'25")
3.一中節 江戸紫(17'27")
4.一中節 松襲(17'52")
■DISC-6
1.宮薗節 道行縁花房(掛行灯)(30'45")
2.宮薗節 鳥辺山(29'08")
■DISC-7
1.宮薗節 口舌八景(小いな)(37'59")
2.宮薗節 桂川恋の柵(おはん)(40'43")
■DISC-8
1.宮薗節 小春治兵衛炬燵(こたつ)の段(18'43")
2.宮薗節 夕霧由縁の月見(夕ぎり)(45'18")
■DISC-9
1.荻江節 現在道成寺(11'17")
2.荻江節 夜半楽(03'46")
3.荻江節 金谷丹前(10'32")
4.荻江節 短夜(05'44")
5.荻江節 紅葉狩(19'02")
6.荻江節 百夜車(14'55")
■DISC-10
1.荻江節 喜撰(07'23")
2.荻江節 小町(04'26")
3.荻江節 梅(06'28")
4.荻江節 紅葉賀(12'18")
5.荻江節 山姥(19'38")
6.荻江節 式三番叟(23'02")
発売日: 2011年5月11日
発売元: 財団法人日本伝統文化振興財団
※商品発送まで3日~5日ほどお時間をいただく場合がございます。