ステュディオ・ダルチザン STUDIO D'ARTISAN レギュラーストレートジーンズ SD-101 メンズ 日本製 定番 15oz 2024秋冬
商品説明・詳細
送料・お届け
商品情報
メーカー希望小売価格はメーカー商品タグに基づいて掲載しています
■ステュディオ・ダ・ルチザン STUDIO D'ARTISAN レギュラーストレートジーンズ SD-101 の紹介
ダルチザンのジーンズで最もベーシックなオリジナルストレートモデル「SD-101」。 貴重な旧式力織機で織り上げた15オンスの肉厚右綾セルビッチ(耳付き)デニムを使用しています。防縮加工などの近代的な加工はあえて施さず、「生機(キバタ)」と呼ばれる織り上がったそのままの状態にこだわり、真の意味で「生」といえるデニムです。1950年代のヴィンテージジーンズのような「生機」特有の捻じれやムラをお楽しみいただけます。現在のジーンズシーンにおいても圧倒的な個性を放っています。 また、濃色に染められた色合いが特徴で、色落ちには時間を要しますがヒゲやアタリがはっきりと表れます。銅製の打ち抜きリベット、オリジナル山羊革パッチ、ボタンフライ、ブルーセルビッチ、センターずらしのベルトループなどこだわりのディテールが満載です。 濃淡のメリハリが利いた、激しく、より立体感のあるアタリにこだわる人に向けた、濃色染めピュアインディゴジーンズです。ダルチザンビギナーの方にもまずオススメしたい1本です。 [ SD-101 : レギュラーストレート ] ベーシックなストレートになり、 裾に少しだけテーパードがかかっています。 古着とのスタイリング等はこのジーンズが一番合います。 Made in JAPAN
■ステュディオ・ダ・ルチザン STUDIO D'ARTISAN レギュラーストレートジーンズ SD-101 の詳細
STUDIO D'ARTISAN(ステュディオ・ダ・ルチザン)は、1979年のデビュー以来さまざまなアイテムをリリースしてきた「職人工房」という意味を持つ大阪発のブランド。レプリカジーンズの元祖的存在のメーカーであり、天然インディゴ染めの中でもどっしりとした色落ちをする"ナチュラルインディゴデニム"と、濃淡がはっきりとした"ピュアインディゴデニム"に分けるほどのこだわりを持っています。一方で「豚」のキャラクターを用いた、ユーモア溢れるアイテム作りでファンを魅了し続けています。
メーカー希望小売価格はメーカー商品タグに基づいて掲載しています
■ステュディオ・ダ・ルチザン STUDIO D'ARTISAN レギュラーストレートジーンズ SD-101 の紹介
ダルチザンのジーンズで最もベーシックなオリジナルストレートモデル「SD-101」。貴重な旧式力織機で織り上げた15オンスの肉厚右綾セルビッチ(耳付き)デニムを使用しています。防縮加工などの近代的な加工はあえて施さず、「生機(キバタ)」と呼ばれる織り上がったそのままの状態にこだわり、真の意味で「生」といえるデニムです。1950年代のヴィンテージジーンズのような「生機」特有の捻じれやムラをお楽しみいただけます。現在のジーンズシーンにおいても圧倒的な個性を放っています。
また、濃色に染められた色合いが特徴で、色落ちには時間を要しますがヒゲやアタリがはっきりと表れます。銅製の打ち抜きリベット、オリジナル山羊革パッチ、ボタンフライ、ブルーセルビッチ、センターずらしのベルトループなどこだわりのディテールが満載です。
濃淡のメリハリが利いた、激しく、より立体感のあるアタリにこだわる人に向けた、濃色染めピュアインディゴジーンズです。ダルチザンビギナーの方にもまずオススメしたい1本です。
[ SD-101 : レギュラーストレート ]
ベーシックなストレートになり、 裾に少しだけテーパードがかかっています。 古着とのスタイリング等はこのジーンズが一番合います。
Made in JAPAN
■ステュディオ・ダ・ルチザン STUDIO D'ARTISAN レギュラーストレートジーンズ SD-101 の詳細
商品情報
※NWは上記OWサイズ値より大きいですが洗濯をすると縮みます(W:3~4、L:5~6cm)ので、ウォッシュ後実寸値を参考にお選びください。
ダルチザンのジーンズで最もベーシックなオリジナルストレート SD-101
COLOR
COLOR
ダルチザンのジーンズで最もベーシックなオリジナルストレートモデル「SD-101」。
貴重な旧式力織機で織り上げた15オンスの肉厚右綾セルビッチ(耳付き)デニムを使用しています。防縮加工などの近代的な加工はあえて施さず、「生機(キバタ)」と呼ばれる織り上がったそのままの状態にこだわり、真の意味で「生」といえるデニムです。1950年代のヴィンテージジーンズのような「生機」特有の捻じれやムラをお楽しみいただけます。現在のジーンズシーンにおいても圧倒的な個性を放っています。
また、濃色に染められた色合いが特徴で、色落ちには時間を要しますがヒゲやアタリがはっきりと表れます。銅製の打ち抜きリベット、オリジナル山羊革パッチ、ボタンフライ、ブルーセルビッチ、センターずらしのベルトループなどこだわりのディテールが満載です。
濃淡のメリハリが利いた、激しく、より立体感のあるアタリにこだわる人に向けた、濃色染めピュアインディゴジーンズです。ダルチザンビギナーの方にもまずオススメしたい1本です。
[ SD-101 : レギュラーストレート ]
ベーシックなストレートになり、 裾に少しだけテーパードがかかっています。 古着とのスタイリング等はこのジーンズが一番合います。
Made in JAPAN
[ 年数:9年/頻度:約週4日 ]
DETAIL
STYLE
トップス … SUGAR CANE ツイルチェックワークシャツ
シューズ … SOLOVAIR プレーントゥ 4アイレットシューズ
体型 : 細身・肩幅狭め
通常 : S~M・30インチ
サイズ30でジャストめなサイズ感でした。洗濯はインディゴの洗濯堅牢度の低さによって色が落ちているためアタリと一緒に抜け落ちていく、そのため洗濯をなるべく控え、穿き続ける根気と頻度・年数が必要です。
●スタッフ (173cm/67kg)
体型 : 普通・肩幅広め
通常 : M~L・32インチ
サイズ34で丁度良いサイズ感でした。サイドのシームが前にまで捻じれていたりと、再現度の高いレプリカこその仕上がりが堪りません。
●スタッフ (177cm/74kg)
体型 : ガッチリ・肩幅普通
通常 : L・33インチ
サイズ34でベストなサイズ感でした。糸の中心を染めず表面を濃く染めているので、タテ落ちした時の濃淡がハッキリと出ます。経年変化をお楽しみください。
商品情報
※NWは上記OWサイズ値より大きいですが洗濯をすると縮みます(W:3~4、L:5~6cm)ので、ウォッシュ後実寸値を参考にお選びください。