お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
私の還る場所。見上げる空と一緒に瞳に飛び込む、新緑のグリーンは回復と循環と、慈愛、そして幸せの色。
Araceli/アラセリ【~Go back to the green~series 】私の還る場所。見上げる空と一緒に瞳に飛び込む、新緑のグリーンは回復と循環と、慈愛、そして幸せの色。地球の生み出した輝かしいエメラルドの粒たちが、胸元で愛らしく小さなブーケに。細やかな光と質感が、女性の繊細な心と優しさを象徴するよう。毎日でも、どんなシーンでもお使いいただけるような、さりげない美しさのネックレスです。14Kgf 40cmネックレスエメラルド 約2~3.5mm【サージカルステンレスに変更される場合】変更されるのは、チェーンとワイヤーのみになります。その他の金属部分(丸カンや球ピン等)は14KGF製のままとなります。予めご了承くださいませ。■エメラルドについて石言葉:叡智 幸せな結婚 幸福 無条件の愛 5月の誕生石愛する人に尽くす、尽くされる和名は、翠玉(すいぎょく)、緑玉(りょくぎょく)。歴史は古く、世界の4大宝石にも数えられています。ギリシア時代、アリストテレスの弟子テオフラストスの「石について」に登場。プトレマイオス朝エジプトでクレオパトラが愛用していたのが有名。このことから富と権力の象徴でもあったとされています。ローマ帝国時代のプリニウスの「博物誌」では、ダイヤと真珠に次ぐ、第三位の宝石とされており、皇帝ネロはエメラルド製のモノクルを所有していたとのこと。実際、ポンペイなどローマ帝国時代の遺跡からはエメラルド製品がよく出土します。他には、エメラルドは、ギリシアやローマでは、占星術の影響でヴィーナスに捧げられていた。ユダヤの伝説ではソロモン王が神から授けられた宝石の中に、エメラルドが入っていたなど、枚挙にいとまがないほど太古から歴史に登場します。 【オマケコラム:エメラルドの鉱物学と歴史について】 エメラルドは鉱物の結晶構造から、表面がピカピカ光るというよりは、内側から光るように輝く、濡れているように見える、という独特の特性をもちます。南米の古代文明ではそのようなエメラルドの見え方からか、生きている石と信じられてきました。 古代エジプト文明のクレオパトラは貴人との謁見にはエメラルドをふんだんに散りばめた応接間を選んだとか、大航海時代の主たる目的は黄金と南米のエメラルドであったなど、多くの歴史上の権力者がエメラルドに恋し、狂い、探し求めてきました。ダイヤモンドがジュエリーの素材として標準化するのはここ100年程度の出来事で、エメラルドのような数千年の歴史はありません。エメラルドは世界史と切っても切り離せない宝石です。 企業が実際は産出量が豊富である高圧化の炭素結晶、ダイヤモンドを戦略的に標準化・ブランド化するまで、エメラルドは宝石の最たるものであり、今でも宝石商人達はエメラルドだけは別格として専門の市場があるほどです。 エメラルドは存在そのものが鉱物学的奇跡、と呼ばれる宝石です。 そもそもエメラルドが生成するには、バナジウムという自然界でも特定の環境にしか見られない(地殻存在度が低く、濃集率も低い)鉱物が、こちらもレアメタルであるベリリウムと干渉することが必要ですが、そのような環境は大陸プレートと古代のレアメタル濃縮度の高い(生物が生まれる前、海の鉱物濃度が異常に高い’毒の海’時代に生じた)海底プレートが大規模な圧力・速度下で造山活動を行う際生じる可能性がある、と言われています。地球のプレートテクニクスの数十億年の歴史の中でも珍しい規模の造山活動でのみ生じるイベントな上に、そこからさらに人類が採掘可能である鉱床は限られるため、非常に貴重なものとなります。エメラルドが鉱物学的ロミオとジュリエットといわれる所以です。 その希少さは直観でも分かります。バナジウムを使った製品は異様に硬い特殊な産業鋼鉄の中にちょっとだけ。ベリリウム鉱物も貴重なものばかり(アクアマリン等)で、鉱物的には高級スピーカーの振動版に使われる高価な希少メタルです。それらが天然の生成過程を通じて粒になっているわけですから、希少性が想像できます。 個人的には世界で最も美しい鉱物の一つだと思っています。 稀少なピース、ぜひこの機会にご検討くださいね。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 6290円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
9174円
6564円
8520円
9240円
7788円
55484円
ポスト投函 天然石ロングネックレス サードオ二キス系【ネコポス便ギフト不可】 カラーストーン ネックレス マグネットクラスプ
5780円
【送料無料】 ペンダント ネックレス 花 フラワー スイレン ストーン プラント ポール ハス 植物 レディース 女性 18mm ロータス すいれん はす 蓮 火山 溶岩 ボール 箱 ボックス ケージ ロケット 香水 香り ディフューザー アロマセラピー ジュエリー
6639円
【送料無料】 ペンダント ネックレス シェル 貝殻 ポール 地球 星 スター レディース 女性 20mm ハーモニー ボール アース 地図 マップ ケージ 妊娠 ボラ 天使 エンジェル 発信者 赤 レッドちゃん ベイビー ウィッシュ チャイム ジュエリー ギフト
6384円
1カラット 天然 ミスティックトパーズ (ピンク) ネックレス レディース ペンダント シルバー925 11月 誕生石 天然石 ブランド 大粒 一粒 ベゼル シンプル おしゃれ
6205円
淡水真珠ケシクレオパトラナチュラルネックレス約43cm(金具込)真鍮マンテル
6078円
【送料無料】 ペンダント ネックレス 蝶 バタフライ 白 ホワイト インセクト ゴールド プラント ポール 木 ウッドの葉 リーフ 木の葉 昆虫 植物 レディース 女性 18mm ハーモニー ボラ ボール カラー 木 ウッド ツリー ライフ DIY ジュエリー マザー
6231円
スマイルチェーン-necklace【LAGIRL】【Koming】 韓国ファッション レディースファッション 925シルバー シルバー ネクリス デイリー スマイル装飾 チェーンストラップ
6307円
【送料無料】 ペンダント ネックレス ストーン ドロップ レディース 女性 新しい 14mm アロマセラピー 香水 不可欠 オイル ディフューザー 水 ロケット ケージ ファン 溶岩
5823円
淡水パールネックレス MUSES レディース 彼女 女性 誕生日 ギフト プレゼント
【送料無料】 レレ サドイ レディース ピアス・イヤリング アクセサリー Crystal Lily Drop Earrings Blue
26432円
6290円
カートに入れる
エメラルドのブリオレットボタンカットネックレス ~Araceli 14KGF 14kgfゴールドフィルド エメラルド 5月誕生石 ゴールド 天然石 ジュエリー アクセサリー プレゼント ギフト 母の日 カラーストーン ストーン 誕生日 シンプル ハンドメイド
私の還る場所。
見上げる空と一緒に瞳に飛び込む、新緑のグリーンは
回復と循環と、慈愛、そして幸せの色。
Araceli/アラセリ
【~Go back to the green~series 】
私の還る場所。
見上げる空と一緒に瞳に飛び込む、新緑のグリーンは
回復と循環と、慈愛、そして幸せの色。
地球の生み出した輝かしいエメラルドの粒たちが、胸元で愛らしく小さなブーケに。
細やかな光と質感が、女性の繊細な心と優しさを象徴するよう。
毎日でも、どんなシーンでもお使いいただけるような、
さりげない美しさのネックレスです。
14Kgf 40cmネックレス
エメラルド 約2~3.5mm
【サージカルステンレスに変更される場合】
変更されるのは、チェーンとワイヤーのみになります。
その他の金属部分(丸カンや球ピン等)は14KGF製のままとなります。
予めご了承くださいませ。
■エメラルドについて
石言葉:叡智 幸せな結婚 幸福 無条件の愛 5月の誕生石
愛する人に尽くす、尽くされる
和名は、翠玉(すいぎょく)、緑玉(りょくぎょく)。
歴史は古く、世界の4大宝石にも数えられています。ギリシア時代、アリストテレスの弟子テオフラストスの「石について」に登場。プトレマイオス朝エジプトでクレオパトラが愛用していたのが有名。このことから富と権力の象徴でもあったとされています。ローマ帝国時代のプリニウスの「博物誌」では、ダイヤと真珠に次ぐ、第三位の宝石とされており、皇帝ネロはエメラルド製のモノクルを所有していたとのこと。実際、ポンペイなどローマ帝国時代の遺跡からはエメラルド製品がよく出土します。
他には、エメラルドは、ギリシアやローマでは、占星術の影響でヴィーナスに捧げられていた。ユダヤの伝説ではソロモン王が神から授けられた宝石の中に、エメラルドが入っていたなど、枚挙にいとまがないほど太古から歴史に登場します。
【オマケコラム:エメラルドの鉱物学と歴史について】
エメラルドは鉱物の結晶構造から、表面がピカピカ光るというよりは、内側から光るように輝く、濡れているように見える、という独特の特性をもちます。南米の古代文明ではそのようなエメラルドの見え方からか、生きている石と信じられてきました。
古代エジプト文明のクレオパトラは貴人との謁見にはエメラルドをふんだんに散りばめた応接間を選んだとか、大航海時代の主たる目的は黄金と南米のエメラルドであったなど、多くの歴史上の権力者がエメラルドに恋し、狂い、探し求めてきました。ダイヤモンドがジュエリーの素材として標準化するのはここ100年程度の出来事で、エメラルドのような数千年の歴史はありません。エメラルドは世界史と切っても切り離せない宝石です。
企業が実際は産出量が豊富である高圧化の炭素結晶、ダイヤモンドを戦略的に標準化・ブランド化するまで、エメラルドは宝石の最たるものであり、今でも宝石商人達はエメラルドだけは別格として専門の市場があるほどです。
エメラルドは存在そのものが鉱物学的奇跡、と呼ばれる宝石です。
そもそもエメラルドが生成するには、バナジウムという自然界でも特定の環境にしか見られない(地殻存在度が低く、濃集率も低い)鉱物が、こちらもレアメタルであるベリリウムと干渉することが必要ですが、そのような環境は大陸プレートと古代のレアメタル濃縮度の高い(生物が生まれる前、海の鉱物濃度が異常に高い’毒の海’時代に生じた)海底プレートが大規模な圧力・速度下で造山活動を行う際生じる可能性がある、と言われています。地球のプレートテクニクスの数十億年の歴史の中でも珍しい規模の造山活動でのみ生じるイベントな上に、そこからさらに人類が採掘可能である鉱床は限られるため、非常に貴重なものとなります。エメラルドが鉱物学的ロミオとジュリエットといわれる所以です。
その希少さは直観でも分かります。バナジウムを使った製品は異様に硬い特殊な産業鋼鉄の中にちょっとだけ。ベリリウム鉱物も貴重なものばかり(アクアマリン等)で、鉱物的には高級スピーカーの振動版に使われる高価な希少メタルです。それらが天然の生成過程を通じて粒になっているわけですから、希少性が想像できます。
個人的には世界で最も美しい鉱物の一つだと思っています。
稀少なピース、ぜひこの機会にご検討くださいね。