イタリア・トスカーナ地方で40年以上の歴史を誇る老舗タンナー、il ponte(イルポンテ)社。 イタリア植物性タンニンなめし革協会(PELLE CONCIATA AL VEGETALE IN TOSCANA)に加盟する数少ないタンナーの一つで、化学物質を一切使わず、植物から抽出されるタンニンだけで鞣すという伝統的な手法を守っています。 時間をかけて丁寧に鞣されたil ponte社のレザーは品質の高さに定評があり、使い込むほどに味わいの深くなる本革ならではの表情を時間をかけてじっくりと楽しむことができます。
動物の皮を製品として使えるようにするには、原料である皮の汚れを落とし、腐敗を防いだり、柔らかくすることが必要になります。 この作業を「鞣し(なめし)」と呼び、革の用途に合わせて様々な鞣し方があります。 il ponte社では化学物質を一切使用せず、植物から抽出される天然成分のみで加工する「植物タンニン鞣し」と呼ばれる伝統的な手法をとっています。 植物タンニン鞣しは今日残されている最古の革製品にも使われていた手法で、皮本来の表情が生かされるため、化学物質でなめされた革と異なり、ひとつとして同じものがないのが特徴です。 また植物タンニン鞣し環境への影響が少なく、人にも自然にも優しい技法となっています。
-----------------------------------------------
おすすめの性別:男性にも
おすすめの性別:女性にもオススメです。
-----------------------------------------------
※付属品の仕様は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承くださいませ。
※ケースのみの販売になります。写真のメガネ・サングラスは付属いたしません。
(内寸)横幅約155mmx縦幅約48mmx厚み約36mm
※当店にてサイズを計測しておりますが、多少の誤差はご容赦くださいませ。
イタリア植物性タンニンなめし革協会(PELLE CONCIATA AL VEGETALE IN TOSCANA)に加盟する数少ないタンナーの一つで、化学物質を一切使わず、植物から抽出されるタンニンだけで鞣すという伝統的な手法を守っています。
時間をかけて丁寧に鞣されたil ponte社のレザーは品質の高さに定評があり、使い込むほどに味わいの深くなる本革ならではの表情を時間をかけてじっくりと楽しむことができます。
この作業を「鞣し(なめし)」と呼び、革の用途に合わせて様々な鞣し方があります。
il ponte社では化学物質を一切使用せず、植物から抽出される天然成分のみで加工する「植物タンニン鞣し」と呼ばれる伝統的な手法をとっています。
植物タンニン鞣しは今日残されている最古の革製品にも使われていた手法で、皮本来の表情が生かされるため、化学物質でなめされた革と異なり、ひとつとして同じものがないのが特徴です。
また植物タンニン鞣し環境への影響が少なく、人にも自然にも優しい技法となっています。
そのため、かつてはポピュラーであった植物タンニン鞣しも今では行うところが少なくなり、希少性の高い素材となりました。
熟練の職人が時間をかけて丁寧に鞣したレザーは非常に丈夫で発色が美しく、使い込むほどに味わい深くなる極上の逸品に仕上がります。
この保証書により、植物性タンニンのみを使用し、昔ながらの伝統的な手法で鞣されたレザーであることが保証されています。
そのため、全てが自分だけの一点もの。
使い込むほどに味わい深くなり、色合いやツヤの出方にも個性が出てきます。
長い時間をかけて自分だけの変化をじっくりと楽しめる、そんなレザーです。
イタリアの硬水を使って染色されたレザーは美しく発色するという特徴があり、新品の美しさも楽しめるレザーとなっています。
シンプルなケースに効かせたステッチがアクセントになっています。
しっかりとした化粧箱に入れてお送りしますので、プレゼントにも最適です。
北海道・沖縄&
離島も対象
メガネ・サングラスはいつでも日本全国送料無料
※小物など一部対象外商品がございます。