【名入れ専門】【名入れ プレゼント】印鑑ケース 桐箱 2本入り 彫刻込

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

湿気に強いといわれている桐箱にレーザー彫刻で刻印した仕上げます
大切な印鑑だからこそ「桐」にこだわりケースをご用意しました


お祝いや贈答品に付加価値を高めた贈り物ようにおすすめです

【名入れ プレゼント】印鑑ケース 桐箱 2本入り 彫刻込

湿気に強いといわれている桐箱にレーザー彫刻で刻印した仕上げます
大切な印鑑だからこそ「桐」にこだわりケースをご用意しました


お祝いや贈答品に付加価値を高めた贈り物ようにおすすめです

 

【桐(桐箱)の特性】

「桐」は、日本の木材の中でいちばん軽くいいことづくめ!
大切な印鑑だから「桐」にこだわりました!

桐箱・桐箪笥の内部は、気密性が高く、外気を遮断し、温度や湿度の変化を受けにくくなっています。
この気密性の高さが、桐製品内の湿度を年間通して一定にさせる要因となり、 中のものを腐食からガードすることができます


★桐は腐りにくい!

「桐」には防腐能力が高いタンニンが含まれているので
そのため、桐箱・桐箪笥などの桐製品は、長い期間使用可能なのです


★「桐」は虫がつきにくい

「桐」の場合、乾燥した桐材には虫がつかないといわれています。
「桐」の抽出成分の中には、昆虫を寄せ付けない成分(パウロニン・セサミン等)が見つかっています。
しかし、実際には殺虫効果はいうほどのものはなく、この成分によって十分な防虫機能があるとはいえません。
何よりも隙間なく製品を加工することができるので、虫が入りにくいというのが、防虫効果の第一にあげられるべき特徴です。


★「桐」は恒湿作用が高い

外気を遮断する機能(気密性)が高い桐箱・桐箪笥の内部には、木材固有の恒湿作用が働き、 内部の湿度が一定に保たれます。
これは木材が湿度変化に対応し、湿気を吸放出することで湿度の高低を緩和する能力ですが、この恒湿作用は軟らかくて比重の軽い材ほど高いことが証明されています。また、保存科学によれば、ものの保存には湿度が一定に保たれることが必要であるといわれています




残り 1 7574円

(5 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから