お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
神棚・神具・仏具 やまこう
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 10056円
(1 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
17820円
9496円
49421円
11988円
24587円
5585円
神棚 格子宮 [ひのき 桧 檜 高級神棚 国産 日本製 一社宮 格子宮 御神札 内祭 お宮 新築 開店 モダン シンプル] お仏壇 仏壇 小物 おすすめ 人気
10200円
【ポイントアップ+クーポン】神棚・神具 『屋根違い三社<小>(ひのき製)』【h26 棚板 桧 檜 ヒノキ 国産 板 神社 合格祈願 お札】(お札 神式 現代神棚 マンション 御札 神社のお札 アパート お供え 宝くじ 神札 お参り シンプル 神棚板 デザイン モダン神棚 3社)
9966円
神棚 セット 屋根違い三社 なごみ 中 神棚セット 国産桧 国産ひのき あす楽
10230円
国産■ 紅白 鈴紐【綿芯】5尺 ■ 鈴緒 神具 ■ サイズ約 (cm) 長さ150 縄径3.9 神棚 神具 仏具 盆提灯 やまこう 山幸
9695円
【ポイント4倍☆0のつく日】神棚 神棚セット 木曽桧 大天理 金具なしタイプ 神具一式付 一社お宮 国産品 送料無料 1401b004b
10558円
新寸屋根違い三社・小 (ひのき) 横巾54×高さ36cm 【神棚】 ●お仏壇・仏具の浜屋
9930円
神棚の里 Kurumi クルミ ウォールナットの無垢材で作られた洋風モダンな神棚板【送料無料】【8/22】
9900円
片屋根一社唐戸[一社]神棚 尾州桧[木曽桧]材 日本製 【高38】【札丈28】M印0531/神棚用品 神棚 用品 神具 棚 お札 御札 一社 モダン マンション ハセガワ仏壇 モダン神棚 おしゃれ 宝くじ 神道 七五三 お参り 受験 新築 氏神様 お祀り 1社 神札
10084円
氷みつ(8本入) ハワイアンブルー かき氷シロップ 大容量 氷 : ]
7360円
プリウス ZVW30 サイドステップスポイラー 塗装済 ランドスタイル 乱人
46332円
10056円
カートに入れる
神様は身近に…
頂いたお神札は、神様とつながるご神体。大事に丁寧に飾って、「お祀り」。手を合わせて毎日の暮らしに「ご加護」を。
お家に、神の棚
神棚は、神社とご家庭をつなぐ大切なアイコン。とても気軽に設置できる「お神札入れ」は、昨今の神棚の中でも主流です。「天照大御神」に始まり、それぞれの神社で頂くお神札が何枚も集まったら、神々のご神体は「神の棚」へ。「鎮守の杜」は見上げる高い所に置いても、壁に掛けても、お部屋のインテリアにすっと馴染む、しっかりと神棚。3枚までのお神札を美しく、飾ることができます。
小さくても、工房手作り
本体は岐阜県産の「東濃桧」で作られています。桧の生息域北限で育つこの桧材は、白く、硬く、凛とした木肌。素材を生かしてゆっくりと丁寧に、山間の工房で組み立てられています。金具は真鍮とアルミ合金製パーツ、神社にある金具と同じ、経年により黄金から飴色へ変化します。小さくて新しいカタチの神棚。
ご神前神具と、厚板桧の「雲」
水、米、塩は神様にお供えする基本、いにしえからの決まり事を丁寧に。神具陶器が付属する、清楚な神の棚です。天井の「雲」は本体と同じ桧製の厚板。集合住宅での設置にもお勧めです。二礼二拍手一礼の習わしとともに、毎日の平穏を。
約(cm)
重さ:約1kg
【鎮守の森 と 鎮守の杜 コレボレーション企画】
やまこうは鎮守の杜シリーズの販売金額から年4回寄付を通して、鎮守の森のプロジェクトを応援しています。
詳細をクリック下さい。
神棚・神具・仏具 やまこう
頂いたお神札は、神様とつながるご神体。大事に丁寧に飾って、「お祀り」。手を合わせて毎日の暮らしに「ご加護」を。
神棚は、神社とご家庭をつなぐ大切なアイコン。とても気軽に設置できる「お神札入れ」は、昨今の神棚の中でも主流です。「天照大御神」に始まり、それぞれの神社で頂くお神札が何枚も集まったら、神々のご神体は「神の棚」へ。「鎮守の杜」は見上げる高い所に置いても、壁に掛けても、お部屋のインテリアにすっと馴染む、しっかりと神棚。3枚までのお神札を美しく、飾ることができます。
本体は岐阜県産の「東濃桧」で作られています。桧の生息域北限で育つこの桧材は、白く、硬く、凛とした木肌。素材を生かしてゆっくりと丁寧に、山間の工房で組み立てられています。金具は真鍮とアルミ合金製パーツ、神社にある金具と同じ、経年により黄金から飴色へ変化します。小さくて新しいカタチの神棚。
水、米、塩は神様にお供えする基本、いにしえからの決まり事を丁寧に。神具陶器が付属する、清楚な神の棚です。天井の「雲」は本体と同じ桧製の厚板。集合住宅での設置にもお勧めです。二礼二拍手一礼の習わしとともに、毎日の平穏を。
岐阜県産 東濃桧
【サイズ 約(cm)】
本体:高さ12.5 幅40.5 奥行14
重さ:約1kg
お神札・お守りは付属いたしません。