盆提灯 お盆 提灯 モダン 回転灯 大内行灯 PC 廻転灯 12号 「朝陽」[高さ91cm] プラスチック [盆ちょうちん 置き提灯 灯篭]

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

大内行灯 PC 廻転灯 [朝陽] 12号
サイズ高さ91cm×火袋の直径37φcm
特徴黒地に赤金蒔絵、金房、回転筒付
火袋:ビニロン紙張
絵柄:芙蓉にコスモス
手足:プラスチック製 黒地に赤金蒔絵仕上電源:コード式

鮮やかな色彩の芙蓉柄が大変美しい、プラスチック製でありながら高級感のある行灯です。
※お客様に組み立てて頂くタイプです。
組み立て式なので収納は非常にコンパクトです。
備考お取り寄せ品のため、在庫切れの際はご容赦下さい。

◆「お盆」「盆提灯」「ぼんちょうちん」について

故人がお亡くなりになられた後四十九日の忌明け後、初めてお迎え頂くお盆を「新盆」(にいぼん)や「初盆」(はつぼん)と言います。
お盆とは東京では7月13日から16日、その他の地域では8月13日から16日(旧盆・きゅうぼん)までに行われるのが一般的です。13日に迎え火で先祖、故人の霊をお迎えし、16日に送り火でお送り致します。
お盆の際用意して頂くものとして、「白紋天」(しろもんてん)、「提灯」(ちょうちん)、「住吉提灯」(すみよしちょうちん)「御殿丸」(ごてんまる)と呼ばれる吊り下げる形のもの、「行灯」(あんどん)「廻転灯」「回転灯」(かいてんとう)と呼ばれる足付きのもの等がございます。
提灯は「壺型提灯」(つぼがたちょうちん)、行灯は「大内行灯」(おおうちあんどん)と呼ばれることもあります。
提灯、岐阜提灯、行灯は材質や造りの違いにより価格差が生じます。お届け先様とのご関係を考慮しお選び頂くのが宜しいでしょう。

他の盆提灯を見る
TOP


残り 1 8415円

(8 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから