・導体は、class A, class S 共に「PCOCC-A」を採用。「PCOCC-A」は信号伝送方向の結晶粒界を理論的にゼロにした単結晶 銅PCOCC をアナログ音声信号にマッチさせるため、さらにアニール処理を施した導体です 。導体内の不純物を排除したため、 信号の流れを妨げるものがありません。これにより歪みのないクリーンなサウンドを再生します。 またclass B の導体は不純物の少ない高純度OFC 採用。安定した伝送により、歪みが少なくバランスのとれた音を再生します。 ・導体径はclass A, class B がAWG18, そしてclass S はAWG16 という大容量を誇ります。これにより導体抵抗を抑制し、 信号ロスの軽減に大きく貢献します。 ・導体構造は反転同心撚りを採用。素線間の密度を高め均一に撚り込まれた素線は、ランダムな隙間を排除し、線間歪による音 質の劣化を排除します。 ・フラットデザインによるケーブルは、ケーブルを曲げたときに起こるケーブル内部の歪みが引き起こす伝送ロス、インピーダ ンスの変化、静電容量の変化を回避します。 ・誘電率の低いポリオレフィン絶縁体とTPE シース(class A/class S) を採用することにより、信号の減衰を押さえて広い周 波数帯域で安定した信号伝送を行います。 ・プラグ部分に使用しているりん青銅は高導電率と高強度を誇ります。またclass S のメッキには正確な位相と優れた帯域バラ ンスを併せ持つ、プラチナ/ ロジウムのコンビネーションメッキを採用しました。またclass A とclass B は金メッキを選定 しました。耐久性が高く伝送性能を長期間維持します。
■商品紹介
★デジタルシステムのためのアナログオーディオケーブル★
構造:反転同心撚りフラットケーブル
導体:高純度無酸素銅(0.18mm×33)
シース:PVC
絶縁体:Polyolefin
端子:24K金メッキコーティング青銅合金
ハウジング:PBT + Glass Fiber
アウターカバー:PVC
d+ RCA シリーズは、CDJ やオーディオインターフェィスなどのデジタルDJ 機器とDJ ミキサーとの接続で真価を発揮す るアナログオーディオケーブルです。DJ やアーティストなどのフィードバックを活かして設計したこのケーブルは、通常 のケーブルとは比較にならないほどの優れたサウンドクオリティーを誇ります。 MP3 など圧縮されたデジタルソースでも立体的で歪みが少ない音を最大限に再生させるため、素材のコンビネーションを 重視し、且つ余計なものを排除したシンプルな構造で設計したケーブルです。導体は伝送ロスを限りなく減らすため最大で 1.25sq のPCOCC-A 導体を採用。さらにフラット構造にすることにより様々な干渉を回避します。またプラグメッキは、 クラブの現場で選定し、最もクラブサウンドにフィットした音質を持つプラチナ&ロジウムメッキを採用しました。(class S のみ)
その結果、d+RCA シリーズは優れた電気的特性を有し、大幅に伝送ロスを軽減します。その歪みのないダイレクトシグナ ルは、デジタルシステムでも立体感のあるサウンドと濃密な情報量をもたらします。 そしてクリーンなサウンド再生により、長時間にわたる大音量のリスニングでも、耳が疲労しにくくDJ プレイに集中でき ます。
さらにはSerato SCRACHTLIVE やNative Instruments TRAKTOR などのPC ベースのDJ 機器で使用する際には、d+ USB シリーズと併用することにより、サウンドクオリティーと安定性が飛躍的にアップします。 またサウンドクオリティーだけではなく、モチベーションを高める優れたデザイン、暗い所でも分かりやすく識別できるケー ブル&プラグカラー、さらには持ち運びに便利なケーブルバック(class S,class A に付属)などDJ ユーザビリティーに富 んだアイデアを凝縮しました。 レコードをプレイする多くのDJ はカートリッジの音質を気遣うように、デジタル環境ではケーブルの音質をチョイスする 時代が到来しました。 d+RCA シリーズは次世代DJ ギアのマスターピースアイテムです。
・導体は、class A, class S 共に「PCOCC-A」を採用。「PCOCC-A」は信号伝送方向の結晶粒界を理論的にゼロにした単結晶 銅PCOCC をアナログ音声信号にマッチさせるため、さらにアニール処理を施した導体です 。導体内の不純物を排除したため、 信号の流れを妨げるものがありません。これにより歪みのないクリーンなサウンドを再生します。 またclass B の導体は不純物の少ない高純度OFC 採用。安定した伝送により、歪みが少なくバランスのとれた音を再生します。
・導体径はclass A, class B がAWG18, そしてclass S はAWG16 という大容量を誇ります。これにより導体抵抗を抑制し、 信号ロスの軽減に大きく貢献します。
・導体構造は反転同心撚りを採用。素線間の密度を高め均一に撚り込まれた素線は、ランダムな隙間を排除し、線間歪による音 質の劣化を排除します。
・フラットデザインによるケーブルは、ケーブルを曲げたときに起こるケーブル内部の歪みが引き起こす伝送ロス、インピーダ ンスの変化、静電容量の変化を回避します。
・誘電率の低いポリオレフィン絶縁体とTPE シース(class A/class S) を採用することにより、信号の減衰を押さえて広い周 波数帯域で安定した信号伝送を行います。
・プラグ部分に使用しているりん青銅は高導電率と高強度を誇ります。またclass S のメッキには正確な位相と優れた帯域バラ ンスを併せ持つ、プラチナ/ ロジウムのコンビネーションメッキを採用しました。またclass A とclass B は金メッキを選定 しました。耐久性が高く伝送性能を長期間維持します。
検索キーワード:
イケベカテゴリ_DJ機器_DJアクセサリー_ケーブル類_Oyaide_新品 SW_Oyaide_新品 JAN:4582387106569 登録日:2022/04/11 オヤイデ 小柳出 オヤイデ電気