ニオイバンマツリ ツリー仕立て 6号鉢(y02)

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

写真は入荷時の見本品です。
苗は24年5月17日に入荷。2枚目(1枚目は開花時の姿です。)
木の状態は季節によって変化いたします
245c
●暖かいうちは断続的に開花するのですが、一度に開花した後はしばらく休んでから開花する性質がありますから、お送りするときには開花しているとは限りませんのでご了承くださいませ。
ニオイバンマツリ 
(学名) Brunfelsia australis
(分類)ナス科バンマツリ(ブルンフェルシア)属の半常緑~常緑低木
(原産)アルゼンチン、パラグアイ、ブラジル南部
(別名)ブルンフェルシア
(開花期)4~9月
(樹高)  3~6m 
(栽培敵地) 関東地方東南部の太平洋沿い以南の無霜地帯

花は咲いたときは紫で、日にちがたつと白くなっていきますから、開花時はいろんな色の花が咲いているように見えます。
バンマツリ属は世界に約50種あり、南アメリカの熱帯に分布します。
いくつかの交雑種、園芸種もあり品種は複雑で 詳しい分類は簡単ではないようです。

 大鉢で開花するとよい香りが漂います。
 また、バンマツリ(蕃茉莉)の「茉莉」はジャスミンのことですが、ジャスミンの仲間ではありません。香りがよいので名付けられたようです

■栽培方法
 本来熱帯の植物ですが意外に耐寒性もあり、関西南部以南の暖地では露地植えしても越冬します。冬は10℃を切ると葉が紫色に変化し、さらに低温になると落葉します。
 0度を切らなければ来春には芽を吹き、落葉しても夏には開花する丈夫な植物です。
 関東南部以南では屋外の軒下などで越冬ができますが特に寒い夜は室内に入れた方がよいでしょう。
寒い地方では落葉しますが、暖地では葉のついた状態で冬を越します。
 生育期間中は水と肥料、日照を好みます。根詰まりしやすいので植替えを周期的にすると開花を繰り返して温暖な気候の間は長く開花を楽しめます。
生育期間中は水と肥料、日照を好みます。水や肥料が不足すると葉の色が黄色くなって生育が止まります。水と肥料は切らさないように与えてください。
また、根詰まりしやすいので、根詰まりしないように絶えず植替えをしておくと周期的に開花を繰り返して温暖な気候の間は長く開花を楽しめます。
植替えの時期は春と秋で、用土は赤玉土主体の水はけ、保水性のよいものを使用します。

※ご注意
 ニオイバンマツリは周期的に開花を繰り返し一度に咲くという性質のものですから温暖な気候にも関わらず、花のない期間があります。
 この期間を短くするには植え替えなどをし、よく生育させ、日照時間の長い場所で管理すると開花量も多くなります。
 お送りするときの開花状態がどのようになっているかをお知りになりたい方はその都度、お尋ね下さい。



残り 1 4292円

(5 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから