お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 44550円
(5 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
22732円
5558円
11946円
11184円
237558円
67967円
神棚 モダン 日本製 ポイント10倍 シンプル 送料無料 三社 ひのき 高級 高級神棚 マス組付屋根違い セット 特大 モダン デザイン お年賀 【全国優良仏壇専門店会の松屋仏具店】No48
43956円
【現役神職監修】神棚 お供え 設置 方角 お札 購入 三社 ひのき 鳳凰 【 神棚 】 鳳凰三社・大(シルバー金具)
45414円
国産高級神棚 屋根違い五社・大 格子戸 御簾付き(ひのき) No21c 日本製 ヒノキ製 神具 神棚セット 通販 5社 販売※この商品は【代引き不可】の商品です。 神棚 セット 神棚 お札 神棚 お札
45198円
神棚・神具 『屋根違い三社<大>(木曽ひのき製)+神具セットC』【z0070】( 三社 棚板 セット 桧 檜 ヒノキ 国産 板 神社 初詣 合格祈願 お札 神具付き 木製 オシャレ 神道 おしゃれ )
45382円
神棚 氷川厚 屋根横通し三社 御翠簾付き木曽桧 【送料無料】
43890円
神棚 高欄宮 5寸 (木曽ひのき) 桧 檜 ヒノキ 神棚 純国産 日本製 本体 一社
45144円
外宮小型板宮造り7寸高さ54cm×棟巾50cm送料無料【smtb-td】
43740円
リビング神棚 モダン神棚 壁掛タイプ ダークブラウン Neo110G 神棚
44479円
【中古】 プロギア egg impact 5500(2019) 11.5° ドライバー DR eggオリジナルカーボン (フレックスSR) メンズ 男性用 右利き 右用 Cランク ゴルフクラブ
15904円
【中古】 ピン G410 LST 10.5° ドライバー DR PING TOUR 173-55(DR) (フレックスS) メンズ 男性用 右利き 右用 Cランク ゴルフクラブ
44550円
カートに入れる
1尺5寸
サイズ
450mm×360mm
間口45cmというとても小さな棚板です。
棚板を設置する場所が限られている方や荒神様をお祀りする方にお勧めのサイズです。
棚板正面に2本の柱が立つ正式な神棚でもちろん天界を表す雲板も付属いたします。
2尺(60cm)
間口60cmという小さな棚板です。
一社宮をお飾りする方やあえて小さめの神棚をご希望の方にお勧めです。
棚板正面に2本の柱が立つ正式な神棚でもちろん天界を表す雲板も付属いたします。
2尺5寸(75cm)
間口75cmの棚板です。
間口75cm、奥行36cm、厚み3cm
3尺(91cm)
間口91cmの棚板です。
間口91cm、奥行36cm、厚み3cm
3尺6寸5分(110cm)
間口1m10cm、奥行36cm、厚み3cm間口110cmの棚板です。
棚板の高さは付属する柱の長さを調節して決めます。
いろんな現場に対応するよう70cmの長さの柱をセットしております。
通常、お飾りするお宮の高さプラス10cmの長さに柱をカットして使用しますが
50cm位で使用するケースが多いようです。
【棚板の仕様について】
棚板には棚板本体に柱を固定する方法が2つあります。
1つは、昔からのやり方で板にホゾ穴を掘り柱の先をそのホゾに合わせて加工し組み込むアリ式と言う手法で、もう1つは、ホゾ穴の代わりに金物のネジを使用して板にネジの受けの方の金具を埋め込み柱にネジ本体を取り付けコタツの足の様に柱をくるくる廻して固定する手法です。
本来神棚は金具を使わず組み立てるものでしたので棚板と言えばアリ式(ホゾ組)が当たり前でした。
その関係で棚板の名称にもアリ式と言う説明はあえて付かず、最近の作りである金物を使用した棚板には区別の為ネジ式と言う名称が追加されています。
ネジ式とは棚板にホゾ穴を掘る手間を省きコストをおさえる為の手法ですが柱を固定し終わりますとネジは見えなくなります。
使用するお客様に気持ち良くお祀り頂けるように作ってありますのでどちらも見劣りすることはございませんのでご予算やお好みでお選び頂ければ好いと思います。
【棚板の材質について】
棚板には大きく分けて2種類の木材を使用しております。
1つは、伊勢神宮で使用しているものと同じヒノキである木曽桧(尾州桧)で、もう1つはその桧に代わる材として社殿や家屋でよく使用されているカナダ産のツガ系の木材であるスプルスです。
桧には一枚板とハギ板(幅の細い無垢板を数枚合わせて広い板にしたもの)をご用意し、スプルスは輸入の関係で一枚板は無くすべてハギ板となります。
一枚板の桧と柾ハギ板(柾とは目の細かな桧板の綺麗な部分)はアリ式でご用意しました。
またアリ式の棚板は奥行も36cmにカットせず材の都合で広めになっているものがございます。
広い奥行の棚板は神具もゆっくりのせられてお祀りしやすいです。
ネジ式の桧はなるべく柾目の部分を使用するようにしておりますが材料の都合で多少板目が混ざることもございますが「神棚はヒノキで作るもの」とお考えの方にはおすすめです。
ネジ式の棚板の奥行は36cmにしてあります。
2尺5寸(75cm)
間口75cmの棚板です。
サイズ2尺5寸は間口75cm、奥行36cm、厚み3cm
3尺(91cm)
間口91cmの棚板です。
サイズ3尺は間口91cm、奥行36cm、厚み3cm、の棚板です。神棚に使用する棚板です。
3尺6寸5分(110cm)
間口110cmの棚板です。
間口1m10cm、奥行36cm、厚み3cm、の棚板です。
神棚に使用する棚板です。
この棚板はホームセンターなどでよく目にする脇を斜めの棧で固定する簡易型とは違う昔からの正式な造りのものです。
棚板上部には雲板が付き神様が鎮座する聖域を造り出します。
会社・家庭の小さな神社となる神棚です、是非本物の棚板をご使用下さい。
この棚板は桧の無垢材のハギ板で仕上げてあります。
使用する桧は伊勢神宮が使用するものと同じ桧で、数ある国産桧の中でも最高級の木曽桧です。
ハギ板とは幅の狭い無垢板を数枚合わせて幅の広い板にしたものです。
強度は一枚板と変わりませんし、また反りも少ないので安心してご使用になれます。
高さは柱の長さで決まるのですが、当店では色んな現場やお宮のサイズに対応できる様 柱の長さを70cmでご用意しております。
組立の際、柱をカット調節してご使用ください。
一般的に50cm~60cmで使用されることが多いです。
もちろん70cmのままご使用になられても大丈夫です。
柱はネジ式です。
棚板は組立キットになっています。
付属するものは、棚板本体 ×1、柱 ×2、雲板 ×1、棧木 ×2、雲板固定用の釘と太鼓鋲 ×4、です。
*写真は3尺6寸5分のものです。この商品とは間口寸法が異なりますのでご注意下さい。
*柱をカットするにはノコギリが必要です。
予めカットしてからお渡しすることも致しますので、必要な場合は柱の長さをご連絡下さい。
この棚板は最近ご家庭で使用されることが多いサイズです。
このサイズになりますと一般的なデザインである3枚扉のお宮が使用できます。
また、一社宮6寸、神明宮6寸などもゆっくりお飾りできますのでお薦めです。