お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 24662円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
4335円
9000円
10045円
7557円
5875円
15972円
【BLACKSTAR】ブラックスター『ディストーション』HT-BLACKFIRE エフェクター 1週間保証【中古】
24673円
Custom Shop Wahfull 【最後のカリフォルニア製造品】 Fulltone (新品)
24662円
Greer Amps Lightspeed Organic Overdrive - Purpink (新品)
25311円
Horizon Devices / PRECISION DRIVE オーバードライブ 【国内正規品】【PNG】
25252円
翌日配達 TRI AVATAR 2 TA-2H (MULTI-DIMENSIONAL CHORUS) Free The Tone (新品)
25636円
Skreddy Pedals スクレディペダルズ Skunk オーバードライブ ギターエフェクター
24440円
Wampler EGO 76 COMPRESSOR コンプレッサー
翌日配達 Death by Audio ECHO DREAM 2 (新品)
25571円
K12 MARCH 前期 SPRITZER WALD REAR SKIRT H.13/3~H.17/8
26869円
Lサイズ スイングプレーン軌道アシスト ゴルフ練習器具GRS(ガイドレールショット)
32428円
カートに入れる
Daedalusは、プレート・スタイルのリバーブです。開発当初のコンセプトは、最新のBelton 3 brickリバーブのサウンドでした。そこから様々な試行錯誤を経て、DepthやPreamp回路の追加、そしてエフェクトループのアイディアが搭載されました。ディスクリート仕様のJFETプリアンプ回路や、エフェクト成分にだけ適用される外部エフェクター(エフェクトループ)を使用することで、従来のリバーブでは辿り着けない特別な効果が得られます。リバーブを歪ませる、モジュレーション効果を加える、ピッチシフトする…その可能性は無限です。
【製品特長】
●プレート・スタイルのリバーブ。
●フットスイッチで2つのReverb設定間で切り替え可能。
●ディスクリート仕様のオンボードJFETプリアンプを使用したPreampコントロール。
●最新のデジタル・リバーブ用チップを使用。
●Exp端子にエクスプレッション・ペダルを接続してReverb値をコントロール可能。
●Exp端子に外部エフェクターを接続して、リバーブ成分に他のエフェクト効果をプラス可能。
●トゥルー・バイパス。
●9V駆動。
●ハンドメイド in USA。
【スペック】
・寸法:W12 × D9.5 cm
・電源:9V DC / 75mA / センターマイナス
■Exp端子の2つの使用方法:
Daedalus のExp端子には、2つの使用方法があります。
<エクスプレッション>
エクスプレッション・ペダルを接続して、リバーブ量をコントロールします。REVERB ツマミの設定値が、エクスプレッションを踏み込んだ時の最大値になります。TRS のケーブルを使用して接続してください。
<エフェクト・ループ>
外部エフェクターを接続し、リバーブ成分を歪ませたり、モジュレーションをかけたりできます。
TRS - Y 字ケーブル(別売)を使用して、外部エフェクターを接続してください。
・Tip = Send
・Ring = Return
■リバーブ成分に外部エフェクトをかける事ができるエフェクトループ:
TRS - Y 字ケーブルを使用して、Exp端子に外部エフェクターを接続できます。そこに接続されたエフェクターは、リバーブ成分にのみ掛かります。(※ 原音にはエフェクトはかかりません) モジュレーション系を挿入すれば「うねり」の加わったリバーブ効果が得られ、歪み系を挿入すればリバーブ成分のみが歪みます。様々な試行錯誤の中で昨今の流行でもあるShimmer機能を埋め込むことも検討されましたが、そのアイディアは柔軟性を考慮してエフェクトループに集約されました。つまり、ピッチシフト系を挿入すると、高品質のShimmer効果が得られます。エフェクトループに挿入されたエフェクトのミックス具合は、BLENDでコントロールします。
■サウンドをプッシュするPreampコントロール:
ディスクリート仕様のオンボードJFETプリアンプが搭載されています。高い設定値にリバーブ成分がブーストされ、ディケイ(残響)とリバーブタイムの効果が強くなります。同時にサウンド面にも影響を与え、アナログ特有の軽く歪みを帯びたコンプレッション感も強くなります。Exp端子に外部エフェクトを接続している場合、そのエフェクト音量も同時に増幅されます。
■REVERB II スイッチ:
このフットスイッチを使用する事で、2つのReverb(一般的なWet)コントロール間を切り替える事ができます。Reverb(通常時)はショートリバーブ、Reverb II(フットスイッチON時)はロングリバーブに設定し、瞬時に切り替えることが可能です。