シャンパーニュ ロゼ アンボネ グラン クリュ(ロゼ・シャンパン)発泡性ワイン【辛口】

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

「生産地域 :シャンパーニュ 。ランク :AOC 。辛口】等級:グラン クリュ 葡萄品種:シャルドネ(90%)、ピノ ノワール(10%)  熟成:24~36ヶ月間 『アンボネの100%グラン クリュのピノ ノワールを使用したロゼ シャンパーニュ。瓶内二次醗酵のボトリング前に、シャルドネとピノ ノワールをブレンドします。「シャルドネがフレッシュさを表現し、ピノ ノワールは構成とボディを与える」と考えているからです。小さな赤い果実、フランボワーズ、カシス、サクランボの香りがあります。美しい色合いは、パーティやディナーを華やかに演出します。』「究極の小規模シャンパーニュ個人生産者パトリック スティランは、『グラン クリュ』格付で最高のピノ ノワールを生産するモンターニュ ド ランスのアンボネ村にあります。パトリックは1949年生まれで、5代目に当たります。アヴィーズの農業学校でワイン造りを学びました。そして1966年から父の仕事を手伝い始めました。1971年、父はアランとパトリックに畑を分けました。父から譲り受けた1.0haと、親戚が所有する1.2haの畑をフェルマージュ契約にて借り受け、シャンパーニュを造り始めました。初めはそれだけでは生活が成り立たず、アンボネの農協で働いていました。しかし1986年に農協を辞め、翌年にセラーを設立しました。この20年の間に0.8haを購入し、現在所有する畑は合計3.0haとなりました。内訳は、アンボネのピノ ノワールが1.5ha、シャルドネが0.7ha、プルミエ クリュ格付けのトレパイユ村のシャルドネが0.7haです。樹齢は、シャルドネが35年、ピノ ノワールは30~100年です。現在は80%を個人客に販売し、20%しか輸出していません。父の時代にはシャンパーニュを造っておらず、葡萄は農協へ売っていました。従って、畑での仕事は父から学び、シャンパーニュ造りに関しては学校で学びました。圧搾には、父の代から受け継いだ古いプレス機を今でも使っています。1回のプレスではジュースが流れ出来ないような優しいプレス機で、縁にある葡萄を中央に戻しもう一度プレスして、葡萄が葡萄を押し潰すことにより、より品質の良いジュースが出ることになります。畑での仕事は腰を悪くしてからはトラクターと補助作業人で行い、セラーでの仕事は自分でしています。典型的なテロワールを活かしたシャンパーニュ、ヴィンテージの差に左右されないシャンパーニュを目指しています。近年、良いヴィンテージが続いたので、リザーヴワインを多く持つことが出来ました。リザーヴワインで調節することにより、毎年安定した品質のものを造りたいと考えています。小さな生産者ですが、その品質の高さはとてもよく知られています。ちなみに、アンボネ村のピノ ノワールは、バルクでゴセ社に、生産量の20%を販売しています。また、ゴセ社のアンボネ村のコトー シャンプノワは全てパトリックの葡萄から造られています。」


残り 1 7480円

(4 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから