大館工芸社秋田杉 曲げわっぱ小判弁当(小)仕切り付き

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

【寸法】W18cm×D11cm×H5cm・490cc(仕切り付)
【材料・仕上げ】国産秋田杉・ウレタン塗装

小判型の曲げわっぱのお弁当箱です。(仕切り付き)
昔からある形をそのまま活かした、今でも多くの人に愛されている商品です。

※仕切り無しも承ります。(¥9,900)備考欄にご希望をお書きください。
当店にて金額を訂正させていただきます。


【秋田杉 曲げわっぱ】
杉材の中でも最も美しい木目を持つ年輪の柾目使い、曲げわっぱが誕生した約1300年前と変わらぬ技法で、全行程職人の手仕事で丹精込めて作られます。

1980年には国の伝統的工芸品に指定されました。

伝統的な技術に裏打ちされた、精巧なつくりと実用性は、時を経ても変わらない普遍的な美しさです。


お弁当箱は「曲げわっぱ」のルーツといえるもの。
初めての「曲げわっぱ」は是非お弁当箱から手に入れてはいかがですか。
細やかな秋田杉の柾目、手に馴染む滑らかな質感、シンプルで端正なフォルムが、
料理をおいしく引き立ててくれます。

 大館工芸社 秋田杉 曲げわっぱ 小判弁当(小)
小判型の曲げわっぱのお弁当箱です。(仕切り付き)
昔からある形をそのまま活かした、今でも多くの人に愛されている商品です。


【寸法】W18cm×D11cm×H5cm・490ml(仕切り有り)
【材料・仕上げ】国産秋田杉・ウレタン塗装

※仕切り無しも承ります。(¥9,900)備考欄にご希望をお書きください。
当店にて金額を訂正させていただきます。


【お手入れについて】

初めてお使いになるとき
製品は全て製作段階でしっかり乾燥させ、狂いのない状態でお手元にお届けします。
使い始めは、ぬるま湯に数回湯通ししてから風通しの良いところで乾かしてください。
においや汚れの浸透を防ぐことができます。

正しい使い方とお手入れ方法
■ウレタン塗装を施しているため、油ものや色素のあるものを入れても、木地に色が移ることはありません。
■ご使用後は中性洗剤とスポンジで水洗いをして汚れを落としてください。
■水洗いをした後は、水気をしっかり拭き取り、十分に乾かしてください。

ご注意いただくこと
■直火、電子レンジ、オーブン、食器洗浄機・乾燥機の使用はできません。
■クレンザーやたわし、漂白剤は製品を痛めますので使用しないでください。
■水やお湯の中に長時間つけたままにすることはお避け下さい。
■金属のカトラリー類は製品を傷つけます。また、木製のお箸でも底をつくと塗膜がはがれ、
  水が入って黒ずむことがありますので、十分ご注意ください。





残り 1 6402円

(7 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから