お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
世界中のマンドリニストから愛されているカラーチェマンドリン
【特徴】
・マンドリンの名門『Calace(カラーチェ)』のナンバーシリーズ最上位モデルのマンドリン。・昔ながらのクラシックな仕様で人気のナンバーシリーズ。・ボディは掘り込みありの33枚リブで鮮やかな音色を奏でます。世界中のマンドリニストから愛されている”Calace”のマンドリンです。Calaceマンドリンは良く鳴るため演奏会でもしっかりと自分の音を表現する事が可能です。クラシカルなサウンドや外観がお好きな方にオススメのモデルで、カーネーションの装飾があしらわれており、ボディは掘り込みありの33枚リブで鮮やかな音色を奏でます。全モデルの中でも装飾が一段と手が込んでおり、ファンの多いモデルとなっています。トップ材:スプルースサイド・バック材:パリサンダー(33枚リブ彫り込み)指板材:エボニーピックガード:ウォルナット白蝶貝装飾糸巻:ゴトー塗装:トップセラック、バックラッカー生産国:イタリアケース付属なし※画像はサンプルです。木目などの外観には個体差がございます。
【カラーチェとは】
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 316800円
(8 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
6659円
4292円
6040円
18696円
35891円
29162円
◎ Calace・カラーチェ / No.16bis マンドリン 高級マンドリン
285912円
ROKKOMANN ・ ロッコーマン / 宮野 厚志 手工マンドリン / マンドラ メイプルボディ MD-2
143352円
ROKKOMANN ・ ロッコーマン / 宮野 厚志 手工マンドリン / マンドロンチェロ メイプルボディ MC-2
181368円
Eastman Mandolin/マンドリンmodel Milano
67056円
送料無料 Loar・ロア LM-520-VS (ヴィンテージサンバースト) マンドリン【smtb-tk】
44002円
ARIA AM-20E【ONLINE STORE】
16368円
送料無料・ソフトケース付!Eastman Guitars イーストマンギターズ / MD-305 ( F-Hole ) A-Style models フラットマンドリン【smtb-tk】
60720円
★SCUD スカッド / SCUD-B-2F Fモデルマンドリン用ピックガード、ブラケット付ブラック 【smtb-tk】
6423円
カクダイ 高耐圧ホース(透明ラインつき) 19×26 1個
14494円
OSG ねじ用限界プラグゲージ メートル(M)ねじ 31241 1本 (LG-GPWP-2-M19X2.5)
14520円
316800円
カートに入れる
世界中のマンドリニストから愛されているカラーチェマンドリン
【特徴】
・マンドリンの名門『Calace(カラーチェ)』のナンバーシリーズ最上位モデルのマンドリン。
・昔ながらのクラシックな仕様で人気のナンバーシリーズ。
・ボディは掘り込みありの33枚リブで鮮やかな音色を奏でます。
世界中のマンドリニストから愛されている”Calace”のマンドリンです。
Calaceマンドリンは良く鳴るため演奏会でもしっかりと自分の音を表現する事が可能です。
クラシカルなサウンドや外観がお好きな方にオススメのモデルで、カーネーションの装飾があしらわれており、ボディは掘り込みありの33枚リブで鮮やかな音色を奏でます。
全モデルの中でも装飾が一段と手が込んでおり、ファンの多いモデルとなっています。
トップ材:スプルース
サイド・バック材:パリサンダー(33枚リブ彫り込み)
指板材:エボニー
ピックガード:ウォルナット白蝶貝装飾
糸巻:ゴトー
塗装:トップセラック、バックラッカー
生産国:イタリア
ケース付属なし
※画像はサンプルです。木目などの外観には個体差がございます。
【カラーチェとは】
1825年、ニコラ・カラーチェ(1794~1869)が創立。息子のアントニオ・カラーチェ(1828~1876)が父の後を継ぎ工房をナポリに移し、ギター・リュート・マンドリン等の製作に力を注ぎます。
アントニオの死後、ニコラ(1859~1924)とラファエレ(1863~1934)の二人の息子が工房を継ぎ、Fratelli Calace(カラーチェ兄弟)社を設立。
現在はジュゼッペの息子ラファエレJr.(1948~ 祖父と同じ名前)が工房を継ぎました。娘アンナマリアも工房に加わり、先祖代々の伝統を守りつつ製作されています。
カラーチェは、イタリアのマンドリニスト ウーゴ・オルランディ氏をはじめ、プロから入門者のプレイヤーまで世界中で愛用されています。