太く重量感に溢れながらも実にクリアーに鳴る低域から、艶やかに心地良く歌い生命感溢れるハイポジションまで、正に指板全域がスイートスポットとも言えるバランスの良さ。パッシブでのこの群を抜くバランスがあってこそ、その強力なブースト回路が生きて来ます。アクティブとは思えぬ艶やか且つ重量感溢れる指弾きラインから強烈無比に鳴り響くスラップまで、手元のコントロールのみで全てに対応できるのです。手にした時点でその指板全域のレスポンスによりselected by KOEIDOを実感頂けるヴァーダイン・ホワイト4弦、一切ボケる事無くクリアーに轟くベースサウンドは絶品!楽器はトーンとレスポンスこそが命なのです。
何時もお話する様に音の9割はネックとボディの振動特性及びそのマッチングで決まり、その為大きな個体差は避けられません。この実に渋くも美しいオリンピックホワイトのヴァーダイン・ホワイトは、アンプに繋がなくともその心地良いトーンとレスポンスを実感出来ます。サドウスキーはバリバリ・アクティブ(笑)のイメージが強いのですが最も重要なのは振動系に命を持つか否かで、これこそが個体差と言われるものです。命を持つ個体は生音の段階から全くのベツモノである事を実感頂けるでしょう。
ネックは心地良く弾き手に応え、その振動で全てを伝えて来ます。ボディの鳴り・・・と良く言われますがボディはネックを鳴らす条件であり、最も重要なのはネックの特性とのマッチングなのです。これがベストとなった時、楽器は命を持ち正に弾き手の一部と感じられる様になるのです。この振動系の基本がこのレベルに到達した時、初めて電気系統のスペックが意味を為すのです。
EQはブーストオンリーのトレブル・ベースにオリジナルトーン、強力ですが最も重要なのはノンブーストのオール0ポジションとパッシブです。ここで良いトーンとレスポンスが得られ無ければ意味が無く、EQは意味を持ちません。PJタイプのピックアップと生きた振動系のマッチングにより実に太くパワフルなサウンドが得られ、正に現在のアース・ウインド・アンドファイアのあのサウンドが生み出されるのです。
軽量なサドウスキーの場合ヘッドヘヴィーは致命的なのですが、バランスの崩れた個体も散見されます。その為このメーカーの為にストラップを持参、唯一実際に下げて確認し選抜しています。
太く重量感に溢れながらも実にクリアーに鳴る低域から、艶やかに心地良く歌い生命感溢れるハイポジションまで、正に指板全域がスイートスポットとも言えるバランスの良さ。パッシブでのこの群を抜くバランスがあってこそ、その強力なブースト回路が生きて来ます。アクティブとは思えぬ艶やか且つ重量感溢れる指弾きラインから強烈無比に鳴り響くスラップまで、手元のコントロールのみで全てに対応できるのです。手にした時点でその指板全域のレスポンスによりselected by KOEIDOを実感頂けるヴァーダイン・ホワイト4弦、一切ボケる事無くクリアーに轟くベースサウンドは絶品!楽器はトーンとレスポンスこそが命なのです。
サドウスキー・VW4ヴァーダイン・ホワイト・モデル
ボディ:アルダー
ネック:メイプル21F
指板:Morado
ピックアップ:Passive Sadowsky PJ (60's Bridge Position)
EQ:2バンドEQ、オリジナルトーン
付属品:サドウスキーGIGバッグ
★大型便の場合、沖縄・離党は追加送料4,000円が掛かります。
命を持ち強烈に鳴り響くサドウスキー・ヴァーダイン・ホワイト店長厳選品!