出産祝お食い初め(おくいぞめ)の食器セット

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

■食器洗浄機OK
■電子レンジ・オーブン・直火は不可
■材質/磁器

【セット内容】
・御茶碗/直径10cm 高さ5.5cm
・汁椀/直径8.5cm 高さ5.5cm
・おかず皿/直径9.5cm 高さ2.5cm
・煮物鉢/直径9.5cm 高さ3.5cm
・御湯呑/直径6.5cm 高さ6cm
・箸/長さ18cm
・盆/直径22.5cm 高さ3cm
※サイズは蓋をセットした状態での寸法

お食い初め(おくいぞめ)とは、新生児の生後100日目前後に行われる儀式で真魚(まな)始め、百日(ももか)の祝い、歯がためと呼ぶ地域もあるそうです。個人差はありますが、生後100日頃になると乳歯が生え始め、この時期に一生涯食べることにこまらないようにとの願いを込めて真似させる儀式のことです。

鯛など尾頭つきの魚(地方により、ホウボウ科の金頭用いたりする。)
赤飯(季節によっては栗ごはんや豆ご飯でも大丈夫です。)
汁物(鯛や鯉の入ったお吸い物や蛤のお吸い物が基本ですが、ベビー用のスープを使う家庭も増加しています。)
焚き物(おめでたい昆布やたけのこなどの旬の煮物です。)
香の物(季節や郷土の名産などを漬け込んだ漬物です。)
紅白の餅
歯固め石(地方によっては、高つきに梅干を盛り付けたり、「勝ち栗」を用いたりする。)

出典
よく分かる!お食い初め・御百日祝いの由来と意味




残り 1 4335円

(1 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから