スペック ■Signal to Noise Ratio: 90 dB (20 Hz?20 kHz, unweighted) ■Maximum Gain @ 1 kHz: [Input] 24 dB; 45 dB, [Scrambler] in/max., [Aux] input 27 dB ■Tone Controls: [Bass] +14/?14 dB @40Hz, [Mid] +5/?11 dB @500Hz, [Treble] +16/?15 dB @4kHz ■Power Requirements: [Internal] 9 V Battery, [External] 9?12 VDC @ 100 mA ■Size (H x W x D): 56 x 193 x 110 mm ■Weight: 約1.2kg
SCR-DIは、アンペグ伝統のワイドなトーンを持ったプリアンプ・セクションに加え、スクランブラー・オーバードライヴ機能を搭載したベース用DIです。プリアンプ・セクションはクラシック・アンペグのベース/ミドル/トレブルの3バンドEQに加え、ウルトラ・ハイ/ウルトラ・ローのシェイピング・スイッチを搭載しています。
また真空管アンプのようなオーバードライヴからディストーションまで歪みを加える最新のベース・スクランブラー・オーバードライヴ機能を装備しています。SCR-DIは手軽にお好みのアンペグ・トーンを作り出せ、しかもそのサウンドをDIとしてPAコンソールにも送ることが出来ます。
さらにヘッドフォン端子とレベル・コントロール付きのAUXインプットを装備していますので、ヘッドフォン・アンプとしても使用できます。ギグバッグに入るコンパクト・サイズですので、ポータブル・オーディオ・プレイヤーなどを接続し、バッキン・トラックを流しながら、どこでも手軽にプレイが可能です。内部にアクティヴ・ベースにも対応する-15dBのジャンパー・スイッチを装備しています。電源は9Vバッテリーの他、パワー・サプライ(別売)を使用しての電源供給も可能です。
主な仕様
■アンペグ伝統のプリアンプ&トーン・サーキット
■PortaflexからSVTまでの幅広いアンペグ・トーンを1台に搭載ベース・プレイヤー用のDI
■グラウンド・リフト・スイッチ付バランスXLRアウト装備
■1/4”アンバランス・ラインアウト装備
■チューナー接続に適した1/4”スルー・アウト装備
■クラシックな3バンドEQ
■ウルトラ・ハイ/ウルトラ・ローのシェイピング・スイッチ
■フットスイッチでトーン・セクションのON/OFFが可能
■SVTサウンドを継承した最新のベース・スクランブラー・オーバードライヴ機能
■独立したドライヴ・コントロールとブレンド・コントロール
■フットスイッチでスクランブラー・セクションのON/OFFが可能
■耐久性の高い亜鉛ダイキャストのシャーシ
■丈夫な金属製フットスイッチ
■激しいステージでも滑りにくい丈夫な脚ゴム
スペック
■Signal to Noise Ratio: 90 dB (20 Hz?20 kHz, unweighted)
■Maximum Gain @ 1 kHz: [Input] 24 dB; 45 dB, [Scrambler] in/max., [Aux] input 27 dB
■Tone Controls: [Bass] +14/?14 dB @40Hz, [Mid] +5/?11 dB @500Hz, [Treble] +16/?15 dB @4kHz
■Power Requirements: [Internal] 9 V Battery, [External] 9?12 VDC @ 100 mA
■Size (H x W x D): 56 x 193 x 110 mm
■Weight: 約1.2kg