お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
サウンドの「色」と「深み」をプッシュする、新進気鋭のゲルマニウムブースター
ゲルマニウムトランジスタを使ったギター用とベース用のブースターが、遂に完成いたしました。
従来のブースターはFET、ICなどを使ったモノがほとんどで、これらはエッジがある元気な音色が特徴です。
しかしそれは、ギターの持つウッディーな暖かさが無くなり、電子的なサウンドになってしまうとも言えます。
Bottom Gearは、ゲルマニウムトランジスタを使う事により楽器本来のポテンシャルを損なう事無く、パッシブトーンの魅力はそのままゲインを上げる事が出来ます。
一度体験したら、きっと手放せなくなるディヴァイスとなることでしょう。
*ゲルマニウムトランジスタは U.K. 製ムラードを使用しています。
Bottom Gearは過去に無かったエフェクターなのではないでしょうか。パッシブベース用のブースターですが特徴としてサウンドが太くなり、すべての弦のバランスが整います。
高域が上がったり、低域が上がったりなどのモノは色々、存在しますがサウンドが太くなるモノは無かったと思います。もしあったとしたらオープンリールを使ったアナログレコーディングでの、テープコンプレッションがかかりプレイバックした時のサウンドぐらいしか思い当たりません。
このモデルはブーストをさせずに 1:1(等倍)での設定でも、その太く豊潤なサウンドが楽しめます。
4弦ベースでいえば 1、2弦が太くなり 3、4弦とのバランスが整い、更にバズトーンも目立たなくなり、とても良い状態のヴィンテージベースのようなムードが感じられます。
TERMINAL:IN PUT,OUT PUT
SWITCH:By-Pass Switch ( True Bypass)
SIZE:W 70mm D 111mm H 52mm
WEIGHT:238g( バッテリー入れた状態で )
POWER:Only 9V Batter y (006P)
※画像はサンプルです。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 22572円
(9 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
8414円
47045円
8100円
5267円
85584円
6377円
Electro Harmonix Lizard King [Bass Octave & Fuzz] (新品)
14784円
Lizard King [Bass Octave & Fuzz] Electro Harmonix (新品)
【中古】 One Control SONIC SILVER PEG 旧デザイン ベースオーバードライブ
8415円
【中古】【非常に良い】electro-harmonix エレクトロハーモニクス ベースエフェクター オーバードライブ Bass Soul Food Overdrive 【国内正規品】
28105円
【中古】 ワウペダル エフェクター IBANEZ WD7 JUNIOR
6600円
Phil Jones Bass X2C [お取り寄せ]
25830円
fender フェンダー/ベース用マルチエフェクター/DOWNTOWN EXPRESS/ABランク/75【中古】
13740円
【送料込】TECH21 Sans Amp BASS DRIVER DI-HEAVINESS / REITA (the GazettE) シグネチャー ベース用 プリアンプ / DI
29205円
Catalinbread Formula 5F6 カタリンブレッド オーバードライブ
17358円
三菱K 4枚刃バイオレットファイン ハイスラフィングエンドミルショット刃長(S)14mm ( VASFPRD1400 ) 三菱マテリアル(株)
11869円
22572円
カートに入れる
サウンドの「色」と「深み」をプッシュする、新進気鋭のゲルマニウムブースター
ゲルマニウムトランジスタを使ったギター用とベース用のブースターが、遂に完成いたしました。
従来のブースターはFET、ICなどを使ったモノがほとんどで、これらはエッジがある元気な音色が特徴です。
しかしそれは、ギターの持つウッディーな暖かさが無くなり、電子的なサウンドになってしまうとも言えます。
Bottom Gearは、ゲルマニウムトランジスタを使う事により楽器本来のポテンシャルを損なう事無く、パッシブトーンの魅力はそのままゲインを上げる事が出来ます。
一度体験したら、きっと手放せなくなるディヴァイスとなることでしょう。
*ゲルマニウムトランジスタは U.K. 製ムラードを使用しています。
Bottom Gearは過去に無かったエフェクターなのではないでしょうか。パッシブベース用のブースターですが特徴としてサウンドが太くなり、すべての弦のバランスが整います。
高域が上がったり、低域が上がったりなどのモノは色々、存在しますがサウンドが太くなるモノは無かったと思います。もしあったとしたらオープンリールを使ったアナログレコーディングでの、テープコンプレッションがかかりプレイバックした時のサウンドぐらいしか思い当たりません。
このモデルはブーストをさせずに 1:1(等倍)での設定でも、その太く豊潤なサウンドが楽しめます。
4弦ベースでいえば 1、2弦が太くなり 3、4弦とのバランスが整い、更にバズトーンも目立たなくなり、とても良い状態のヴィンテージベースのようなムードが感じられます。
TERMINAL:IN PUT,OUT PUT
SWITCH:By-Pass Switch ( True Bypass)
SIZE:W 70mm D 111mm H 52mm
WEIGHT:238g( バッテリー入れた状態で )
POWER:Only 9V Batter y (006P)
※画像はサンプルです。