1966年、スイスに生まれる。 1999年、Stadler Form社のためにFRED(加湿器)をデザイン。FREDはスイスとフランスでそれぞれデザイン賞を獲得し、 Stadler Form社の最初の製品となりヨーロッパで多大な成功を収めた。2000年、Stadler Form社のためにMax heater(ファンヒーター)をデザイン。MaxはFREDの兄弟として計画され、人々の心をつかむことを継承した。Maxはヨーロッパで大きな成功を収め、2001年にはUSAで紹介され、2002年1月開催の「NewYork Gift Show Accent on Design」では、BEST PRODUCT賞を受賞した。
サイズ:横幅18.5×奥行15×高さ37cm
材質:本体/ABS、脚部/亜鉛合金
消費電力:800W
備考:弱-強運転切替、サーモスタッド機能付、傾くと自動的にスイッチがOFF
『Stadler Form社』のスタイリッシュなPTCファンヒーター、Anna。
Stadler Formは、カラフルで楽しいライフスタイルを充実させるために、日々努力している会社です。
洗練されたクールでシンプルなデザインは、MAX、CharlyなどでおなじみのMatti Walker氏によるものです。
スリムでコンパクトだから、肌寒い脱衣所やトイレ、テーブル下などのスペースを温めるのにぴったり♪
移動も楽に行えるので、あらゆるシーンで活躍してくれそう!
PTCヒーター搭載で、安全で長くお使いいただけます。
インテリアに馴染む、飽きのこないシンプルなデザインです。
【電源ON/OFFスイッチ】【出力切替スイッチ】【温度設定ダイヤル】と、スイッチもシンプルです。
室内を早めに温度調整したい場合、出力切替スイッチを「強」にすると、より早い時間で設定温度に変わります。
このPTCファンヒーターには、サーモスタット機能が搭載されています。
「サーモスタット機能」とは、室内温度の設定をする機能です。
温度設定ダイヤルを左側に回すにつれて、温度設定が高くなります。
ダイヤルを回し調節をして温度を設定しましたら運転を始めてください。
運転を始め、本体を使用している室内の温度が設定温度(ダイヤルの位置)に達しますと、自動で運転が止まるサーモスタットが働きます。
少し時間が経室内の温度が設定温度からずれていますと、再び運転が自動に始まる構造になっています。
吸入口、送風口、背面のフィルターは埃がたまりやすいので月に一度は乾燥したブラシや電気掃除機で清掃してください。
デスクワーク時の足元にも最適です。
本体のみを持つと故障の原因となりますので、脚部も一緒に持って移動させてください。
クールな脚部には、『Stadler Form』と デザイナーの刻印が入っています。
オシャレなAnnaはお部屋のインテリアの一部になってくれそうですね。
シンプルでスタイリッシュなファンヒーター、『Anna』。
小さいながらも寒い足元をパワフル温風ですぐにあたためてくれます。
ヒヤッとする、冷気が通る場所をAnnaであたためてくださいね♪
-ご注意-
・前面の送風口の部分は大変熱くなっております。やけどの恐れがございますので、触れたり物を近づけたりしないでください。
・壁や燃えやすい材質から少なくとも90cm以上離れた場所に設置してください。
・送風口や吸入口の近くに障害物があったり、机の下など狭い場所で使用しますと、温度過昇防止装置が働き、停止します。
・使用後十分に本体を冷ましてから移動させてください。
1966年、スイスに生まれる。
1999年、Stadler Form社のためにFRED(加湿器)をデザイン。FREDはスイスとフランスでそれぞれデザイン賞を獲得し、 Stadler Form社の最初の製品となりヨーロッパで多大な成功を収めた。2000年、Stadler Form社のためにMax heater(ファンヒーター)をデザイン。MaxはFREDの兄弟として計画され、人々の心をつかむことを継承した。Maxはヨーロッパで大きな成功を収め、2001年にはUSAで紹介され、2002年1月開催の「NewYork Gift Show Accent on Design」では、BEST PRODUCT賞を受賞した。