お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
27.6インチ 16:18 DualUpモニター
LG Electronics Japan 27.6型 2560×2880 Nano IPS USB Type-C 液晶ディスプレイ
2倍の画面で体験も2倍WQHDを2枚、縦に並べたのと同等の解像度2560×2880で、画像や映像制作において、多数のソフトウェアを表示させるクリエイターや開発者の生産性を高めるために開発されました。・アスペクト比16:18 2560×2880。・Nano IPS / DCI-P3 98% / 自動輝度センサー。・Live Color Low Blue Light。・アームスタンド。・USB Type-C。・PBP/KVM切り替え機能。画面は大きく、スペースは小さく21インチ相当の16:9モニターを縦に2つ並べた縦横比16:18が高い設置性と効率性の高い作業環境を提供します。フレキシブルな配置が可能なアームスタンド左335゚/右335゚のスイベル(横角度調整)、前:-25゚~後:25゚のチルト角(縦角度調整)、130mmの高さ調整、ピボットに対応。姿勢や環境に合わせて、ベストなポジションに画面を配置でき、ケーブル類はすべてスタンドに格納が可能です。より正確な色合いの表示デジタルシネマ規格のDCI-P3を98%(標準値)カバーするNano IPSテクノロジーを採用し、より正確な色合いで表示します。またHDRは、従来のSDR規格では色の識別が困難であったキメの細やかな映像の暗い部分と明るい部分をしっかりと描写することができます。画質をそのままに、快適な視聴体験を鮮やかな色合いを極限まで維持しながら、ブルーライトを抑えるLG独自のLive Color Low Blue Lightに対応。TV Rheinlandによって「ちらつきのないモニター」かつ「低ブルーライト」モニターとして認定されています。自動的に画面の明るさを調整環境光センサーを内蔵。周囲の明るさに応じて画面の明るさを自動的に調整します。明るい環境下では画面を明るくして見やすく、暗い環境では、画面の眩しさによる目への負担を軽減するよう明るさを抑えて表示します。作業の効率性を追求したPCモニターの新たな提案Webブラウザや情報量が多いテキストファイルなども、縦長の画面によって多く表示できるため、スクロールの手間が省け、効率的な作業を実現できます。また、PBPにも対応しているので、二つの映像ソースを縦に同時に表示することもできます。簡単な操作と接続性ノートパソコン対応の USB Type-Cポートからケーブル1本で4K映像入力、データ転送、接続機器の充電(最大90W)がすべて同時に行えます。PBP/KVM切換機能KVM(キーボード/ビデオ/マウス)切換機能によって、モニターのUSBダウンストリーム端子にキーボードやマウスを接続すれば、PBP(ピクチャーバイピクチャー)で表示された2台のデバイスを操作できます。1台のPCでピクチャーバイピクチャー2本の映像信号ケーブルを2つの端子(HDMI、DisplayPort、USAB Type-C)いずれかで接続すれば、デュアルモニターとして使用することもできます。小さな占有スペースで柔軟なワークステーション、デスク周りをすっきりとWQHDを縦に2台並べたのと同等の解像度(2560×2880)で、画面比率16:18の縦に長い新しいスタイルのモニターとして、広域な表示領域による高い生産性と、アームスタンドによる自在な画面配置によって、快適な姿勢での作業環境を提供します。端子図
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 57024円
(3 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月09日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
9900円
12540円
7387円
6666円
11191円
8251円
Acer NITRO 4K液晶ディスプレイ(27型) XV275KVymipruzx
45180円
JAPANNEXT PCモニター・液晶ディスプレイ JN-34VC165UQR [34インチ] 【P10倍】
43778円
【送料無料】IODATA LCD-MCQ271EDB2-AG ワイド液晶ディスプレイ 27型/ 2560×1440/ HDMI×1、DisplayPort×1、DVI-D(Dual Link)×1/ ブラック/ スピーカー:あり/ 医用画像参照に適した3.6MPの高解像度/ 5年保証/ 抗菌
45114円
EIZO FlexScan EV2495-BK (24.1型/1920×1200/フレームレスモニター/アンチグレアIPS/疲れ目軽減/ブラック)
45448円
【ポイント8倍!8/21水曜定休Pアップ】 EIZO FlexScan 23.8型カラー液晶モニター ホワイト EV2480-ZWT 1台
44398円
SANWA SUPPLY(サンワサプライ) 〔ワイヤレスHDMI〕HDMIエクステンダー(据え置きタイプ・セットモデル) VGA-EXWHD11 VGAEXWHD11
44642円
LG 34WQ75C-B 液晶ディスプレイ 34型/3440×1440/HDMI、DisplayPort、USB Type-C、LAN/ブラック/スピーカー:あり
43800円
RICOH 514909 [RICOH Portable Monitor 150 (有線モデル)]
44561円
ディースクエアード DSQUARED2 スニーカー Boxer Lace-Up SNM0174 01500443 M2199 ホワイト 2023SS メンズ プレゼント ギフト
29010円
【8/24 20時-8/27 9時59分迄 最大100%ポイントバック】エビスチップソー強化ボード用 Φ125×1.25×20×36P [EFT125] 2枚入り 長持ち キレイな仕上がり 軽快な切れ味 エビスファスナー
5213円
57024円
カートに入れる
LG Electronics Japan 27.6型 2560×2880 Nano IPS USB Type-C 液晶ディスプレイ
2倍の画面で体験も2倍
WQHDを2枚、縦に並べたのと同等の解像度2560×2880で、画像や映像制作において、多数のソフトウェアを表示させるクリエイターや開発者の生産性を高めるために開発されました。
・アスペクト比16:18 2560×2880。
・Nano IPS / DCI-P3 98% / 自動輝度センサー。
・Live Color Low Blue Light。
・アームスタンド。
・USB Type-C。
・PBP/KVM切り替え機能。
※画像はイメージです。
送料無 送料無し
製品特長
27.6インチ 16:18 DualUpモニター
LG Electronics Japan 27.6型 2560×2880 Nano IPS USB Type-C 液晶ディスプレイ
2倍の画面で体験も2倍
WQHDを2枚、縦に並べたのと同等の解像度2560×2880で、画像や映像制作において、多数のソフトウェアを表示させるクリエイターや開発者の生産性を高めるために開発されました。
・アスペクト比16:18 2560×2880。
・Nano IPS / DCI-P3 98% / 自動輝度センサー。
・Live Color Low Blue Light。
・アームスタンド。
・USB Type-C。
・PBP/KVM切り替え機能。
画面は大きく、スペースは小さく
21インチ相当の16:9モニターを縦に2つ並べた縦横比16:18が高い設置性と効率性の高い作業環境を提供します。
フレキシブルな配置が可能なアームスタンド
左335゚/右335゚のスイベル(横角度調整)、前:-25゚~後:25゚のチルト角(縦角度調整)、130mmの高さ調整、ピボットに対応。姿勢や環境に合わせて、ベストなポジションに画面を配置でき、ケーブル類はすべてスタンドに格納が可能です。
より正確な色合いの表示
デジタルシネマ規格のDCI-P3を98%(標準値)カバーするNano IPSテクノロジーを採用し、より正確な色合いで表示します。またHDRは、従来のSDR規格では色の識別が困難であったキメの細やかな映像の暗い部分と明るい部分をしっかりと描写することができます。
画質をそのままに、快適な視聴体験を
鮮やかな色合いを極限まで維持しながら、ブルーライトを抑えるLG独自のLive Color Low Blue Lightに対応。
TV Rheinlandによって「ちらつきのないモニター」かつ「低ブルーライト」モニターとして認定されています。
自動的に画面の明るさを調整
環境光センサーを内蔵。周囲の明るさに応じて画面の明るさを自動的に調整します。明るい環境下では画面を明るくして見やすく、暗い環境では、画面の眩しさによる目への負担を軽減するよう明るさを抑えて表示します。
作業の効率性を追求したPCモニターの新たな提案
Webブラウザや情報量が多いテキストファイルなども、縦長の画面によって多く表示できるため、スクロールの手間が省け、効率的な作業を実現できます。また、PBPにも対応しているので、二つの映像ソースを縦に同時に表示することもできます。
簡単な操作と接続性
ノートパソコン対応の USB Type-Cポートからケーブル1本で4K映像入力、データ転送、接続機器の充電(最大90W)がすべて同時に行えます。
PBP/KVM切換機能
KVM(キーボード/ビデオ/マウス)切換機能によって、モニターのUSBダウンストリーム端子にキーボードやマウスを接続すれば、PBP(ピクチャーバイピクチャー)で表示された2台のデバイスを操作できます。
1台のPCでピクチャーバイピクチャー
2本の映像信号ケーブルを2つの端子(HDMI、DisplayPort、USAB Type-C)いずれかで接続すれば、デュアルモニターとして使用することもできます。
小さな占有スペースで柔軟なワークステーション、デスク周りをすっきりと
WQHDを縦に2台並べたのと同等の解像度(2560×2880)で、画面比率16:18の縦に長い新しいスタイルのモニターとして、広域な表示領域による高い生産性と、アームスタンドによる自在な画面配置によって、快適な姿勢での作業環境を提供します。
端子図
製品仕様・お問い合わせ先
スタンドなし時:約W482×H550×D45mm
スタンドなし時:約4.3kg
アスペクト比16:18
パネル・タイプIPS (Nano IPS)
表面処理アンチグレア
有効表示領域(幅×高さ)466×524 (mm)
解像度2560×2880
画素ピッチ0.18195×0.18195 (mm)
表示色約10.7億色
視野角(水平/垂直)178° / 178°(CR≧10)
輝度(標準値)300cd/平方m
コントラスト比(標準値)1,000:1
応答速度5ms(GTG)
色域 (標準値)DCI-P3 98%
DisplayPort60Hz
USB Type-C60Hz
DisplayPort入力1 (Ver.1.4)
USB Type-C1
USBアップストリーム1 (USB 2.0)
USBダウンストリーム2 (USB 3.0)
ヘッドホン出力 (ステレオミニジャック)1
Power Delivery○ (90W)
データ転送○
機能MaxxAudio
HDCP○ (HDCP2.2)
Flicker Safe○
ブルーライト低減モード○
色覚調整モード○
Super Resolution+○
Live Color Low Blue Light○
工場出荷時キャリブレーション済○
PBP○ (2PBP)
DAS(Dynamic Action Sync) モード○
Dual Controller○
チルト前 : -25゚ / 後 : 25゚
スイベル左 : 335° / 右 : 335°
ピボット表示○ (左90)
マウント規格100×100mm
消費電力(最大)190W
省電力/スリープ・モード0.5W以下
電源OFF時0.3W以下
入力100-240V, 50/60Hz
グリーン購入法○
UL(cUL)○
FCC-B○
CE○
電源コード(1.5m) ×1
電源延長ケーブル(1.4m) ×1
HDMIケーブル(2m) ×1
USB Type-Cケーブル(1.8m) ×1
AC-DCアダプタ ×1
クイックセットアップガイド ×1
ご注意
※液晶パネルは非常に精密度の高い技術でつくられており、99.99%以上の有効画素がありますが、0.01%以下の画素欠けや常時点灯するものがありますので、あらかじめご了承ください。