お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
バッハの権化リヒター69年初来日!強烈なまでに峻厳な畢生の名演集長時間収録のSACDシングルレイヤー盤3タイトルをまとめた数量限定セット!
★ALTUSから発売されている1969年リヒター来日公演のSACDシングルレイヤー盤3タイトルを、単売パッケージそのままにクラフト調の三方背ケースに収めた数量限定セットです。各ディスクはシングルレイヤーの特性を生かし1枚に長時間収録!強烈なまでに峻厳な畢生の名演をたっぷりと味わえます。【ALTSA-096】まばゆいほどの光輝を放射しながら時に重戦車のごとく強靭に弾き込まれるモダン・チェンバロでの『ゴルトベルク』、感興ゆたかで豪放にして立体的な積み上げも素晴らしい音の大伽藍たる『トッカータとフーガ』『幻想曲とフーガ』『パッサカリア』など、バッハの伝道師リヒターの霊感ほとばしる一期一会空前絶後の大演奏に打ちのめされること間違いなし!【ALTSA-417】リヒターと言えば58年スタジオ録音の『マタイ』が超名盤として君臨していますが、ライヴのリヒターもぜひ聴いて頂きたいです。重厚巨大な響きによる圧倒的存在感、そして生演奏ならではの熱気に唸らされます。厳しく力強い音の運びでありながら、時としてロマンティックなうねりも厭わない、今や懐かしさすらある強烈なバッハ演奏。迫真の音楽が心を抉る大名演です。冒頭合唱での深く重いバスの保続音と壮大無比な世界観から既にバッハの化身と化したリヒターの独壇場。「バラバを!」の減七和音は恐るべき凄まじさ。「本当に、この人は神の子であった」のくだりも鳥肌が止まらない、時代を超越した美しさの極致です。【ALTSA-420】バッハの最高傑作とも呼ばれる『ミサ曲 ロ短調』。誰もが知るリヒターの名盤と言えば61年のスタジオ録音盤ですが、このライヴも聴き逃してはなりません。峻厳な威容からくる圧倒的存在感、そして生演奏ならではの熱気に唸らされます。厳しく力強い音の運びでありながら、時としてロマンティックなうねりも厭わない、今や懐かしさすらある強烈なバッハ演奏。迫真の音楽が心を抉る大名演です。切れ味鋭い「キリエ」、観念的な恐怖が襲ってくる「クルチフィクスス」、突き抜ける輝かしいラッパ、ゆったりと感動的な終曲フーガなどどこをとってもリヒターの熱い共感がぎっしりと詰まっています。
収録情報
曲目・内容
リヒター1969年来日ライヴ集成SACD3タイトルセット (全3枚) 【ALTSA-096】 153:43J.S.バッハ:鍵盤作品集[1] ゴルトベルク変奏曲 BWV988 (ライヴ録音:1969年4月27日/東京、日生劇場) [2] オルガン作品集 (ライヴ録音:1969年5月11日/東京、武蔵野音楽大学ベートーヴェン・ホール) トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 / トリオ・ソナタ第6番 ト長調 BWV530 / 幻想曲とフーガ ト短調 BWV542 / 前奏曲 (トッカータ) とフーガ ヘ長調 BWV540 / パッサカリア ハ短調 BWV582 / [以下アンコール] 諸々の技法による6つのコラール (シュープラー・コラール集) より 第6曲「イエスよ、汝いまぞ天より下りたまい」BWV650 / パストラーレ ヘ長調 BWV590 より 第3楽章 アダージョ / 前奏曲とフーガ ニ長調 BWV532より フーガ【ALTSA-417】 198:37J.S.バッハ:マタイ受難曲 BWV244 (ライヴ録音:1969年5月5日/東京文化会館) ウルズラ・ブッケル (ソプラノ) マルガ・へフゲン (アルト) エルンスト・ヘフリガー (テノール) キート・エンゲン (バス) ペーター・ファン・デア・ビルト (バス) ミュンヘン・バッハ管弦楽団&合唱団【ALTSA-420】 124:02J.S.バッハ:ミサ曲 ロ短調 BWV232 (ライヴ録音:1969年5月9日/東京文化会館) ウルズラ・ブッケル (ソプラノ) マルガ・へフゲン (アルト) エルンスト・ヘフリガー (テノール) エルンスト=ゲロルト・シュラム (バス) ミュンヘン・バッハ管弦楽団&合唱団
アーティスト(演奏・出演)
カール・リヒター (【ALTSA-096】[1]チェンバロ [2]オルガン/【ALTSA-417】【ALTSA-420】指揮)
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 14322円
(1 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
7234円
9412円
11724円
7565円
5576円
5884円
【輸入盤】 Handel ヘンデル / 歌劇『ガウラのアマディージ』全曲 クリスティアン・カーニン&アーリー・オペラ・カンパニー、メアリー・ベヴァン、ティム・ミード、他(2021 ステレオ)(2SACD) 【SACD】
6107円
Bach, Johann Sebastian バッハ / 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ 全曲 ドゥヴィ・エルリー(シングルレイヤー) 【SACD】
6452円
【中古】 Missa Pange Lingua Dig Desprez ,Peres ,EnsembleClementJanequin / J. DESPREZ / HARMONIA MUNDI [CD]【宅配便出荷】
6132円
中世、ルネサンスからバロックの時代の音楽[30枚組]
5950円
【輸入盤】 ファン・エイク(c.1590-1657) / 『笛の楽園』全曲 シモン・ボルツキ(リコーダー)(7CD) 【CD】
【輸入盤】 バロック音楽~『Et'cetera』40周年記念 ボックス・セット・コレクション(11CD) 【CD】
【輸入盤】 Victoria ビクトリア / 『ビクトリア・コレクション』 クリストファーズ&ザ・シックスティーン(3CD+1SACD) 【CD】
【輸入盤】 Monteverdi モンテベルディ / マドリガーレ全曲 リナルド・アレッサンドリーニ&コンチェルト・イタリアーノ(11CD) 【CD】
6443円
メール便配送 アリーナ 水泳 レーシングワンピーススパッツ(オープンバック・ハーフレッグ) レディース ARN-4069W-BKPK
8316円
【中古】「限定スペシャル・ボックス/はじめましてトーマス・シリーズ いつでもパーシーといっしょ」(トーマス木製レール・シリーズ/グリーン・メタリッ
9499円
14322円
カートに入れる
バッハの権化リヒター69年初来日!
強烈なまでに峻厳な畢生の名演集
長時間収録のSACDシングルレイヤー盤
3タイトルをまとめた数量限定セット!
★ALTUSから発売されている1969年リヒター来日公演のSACDシングルレイヤー盤3タイトルを、単売パッケージそのままにクラフト調の三方背ケースに収めた数量限定セットです。各ディスクはシングルレイヤーの特性を生かし1枚に長時間収録!強烈なまでに峻厳な畢生の名演をたっぷりと味わえます。
【ALTSA-096】
まばゆいほどの光輝を放射しながら時に重戦車のごとく強靭に弾き込まれるモダン・チェンバロでの『ゴルトベルク』、感興ゆたかで豪放にして立体的な積み上げも素晴らしい音の大伽藍たる『トッカータとフーガ』『幻想曲とフーガ』『パッサカリア』など、バッハの伝道師リヒターの霊感ほとばしる一期一会空前絶後の大演奏に打ちのめされること間違いなし!
【ALTSA-417】
リヒターと言えば58年スタジオ録音の『マタイ』が超名盤として君臨していますが、ライヴのリヒターもぜひ聴いて頂きたいです。重厚巨大な響きによる圧倒的存在感、そして生演奏ならではの熱気に唸らされます。厳しく力強い音の運びでありながら、時としてロマンティックなうねりも厭わない、今や懐かしさすらある強烈なバッハ演奏。迫真の音楽が心を抉る大名演です。冒頭合唱での深く重いバスの保続音と壮大無比な世界観から既にバッハの化身と化したリヒターの独壇場。「バラバを!」の減七和音は恐るべき凄まじさ。「本当に、この人は神の子であった」のくだりも鳥肌が止まらない、時代を超越した美しさの極致です。
【ALTSA-420】
バッハの最高傑作とも呼ばれる『ミサ曲 ロ短調』。誰もが知るリヒターの名盤と言えば61年のスタジオ録音盤ですが、このライヴも聴き逃してはなりません。峻厳な威容からくる圧倒的存在感、そして生演奏ならではの熱気に唸らされます。厳しく力強い音の運びでありながら、時としてロマンティックなうねりも厭わない、今や懐かしさすらある強烈なバッハ演奏。迫真の音楽が心を抉る大名演です。切れ味鋭い「キリエ」、観念的な恐怖が襲ってくる「クルチフィクスス」、突き抜ける輝かしいラッパ、ゆったりと感動的な終曲フーガなどどこをとってもリヒターの熱い共感がぎっしりと詰まっています。
収録情報
曲目・内容
リヒター1969年来日ライヴ集成
SACD3タイトルセット (全3枚)
【ALTSA-096】 153:43
J.S.バッハ:鍵盤作品集
[1] ゴルトベルク変奏曲 BWV988 (ライヴ録音:1969年4月27日/東京、日生劇場)
[2] オルガン作品集 (ライヴ録音:1969年5月11日/東京、武蔵野音楽大学ベートーヴェン・ホール)
トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 / トリオ・ソナタ第6番 ト長調 BWV530 / 幻想曲とフーガ ト短調 BWV542 / 前奏曲 (トッカータ) とフーガ ヘ長調 BWV540 / パッサカリア ハ短調 BWV582 / [以下アンコール] 諸々の技法による6つのコラール (シュープラー・コラール集) より 第6曲「イエスよ、汝いまぞ天より下りたまい」BWV650 / パストラーレ ヘ長調 BWV590 より 第3楽章 アダージョ / 前奏曲とフーガ ニ長調 BWV532より フーガ
【ALTSA-417】 198:37
J.S.バッハ:マタイ受難曲 BWV244 (ライヴ録音:1969年5月5日/東京文化会館)
ウルズラ・ブッケル (ソプラノ)
マルガ・へフゲン (アルト)
エルンスト・ヘフリガー (テノール)
キート・エンゲン (バス)
ペーター・ファン・デア・ビルト (バス)
ミュンヘン・バッハ管弦楽団&合唱団
【ALTSA-420】 124:02
J.S.バッハ:ミサ曲 ロ短調 BWV232 (ライヴ録音:1969年5月9日/東京文化会館)
ウルズラ・ブッケル (ソプラノ)
マルガ・へフゲン (アルト)
エルンスト・ヘフリガー (テノール)
エルンスト=ゲロルト・シュラム (バス)
ミュンヘン・バッハ管弦楽団&合唱団
アーティスト(演奏・出演)
カール・リヒター (【ALTSA-096】[1]チェンバロ [2]オルガン/【ALTSA-417】【ALTSA-420】指揮)