お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 26550円
(1 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
30140円
420000円
35100円
8340円
7310円
5797円
喜寿プレゼント 誕生日 プレゼント 額入り ギフト 77歳 贈り物 人気 ランキング
4335円
大色紙 金潜紙 特選 型もの 円窓 50枚入 まとめてお買い得!!谷口松雄堂製(京都) S071-003
7332円
退職祝い おもいやりポエム 34×46cm 父 母 定年 定年退職 閉店 感謝状 上司 男性 女性 名前入り 記念品 プレゼント 名前 ポエム 送別品 退職 転勤 閉店 お祝い 名前入り
12600円
茶道具 書 短冊「日々是好日」大徳寺 長谷川寛州 直筆
7956円
長寿 お祝い 70歳 77歳 80歳 88歳 90歳 99歳 100歳 誕生日 名前 あいうえお作文 詩 ポエム ネームインポエム 名前入り 米寿 プレゼント 傘寿祝い 白寿祝い 百寿祝い 感謝 幸せ 高齢者 年配 喜ばれる 【 いわいうた- 彩額(いろどり)- Mサイズ】
8580円
ウェルカムボード 新築祝い 結婚祝い 1人~6人まで可能 F6サイズ キャンバス 名前詩 fujico×まえだたかゆき Marshaのお名前詩 【送料無料】 お名前 ポエム 誕生日
9900円
掛け軸 掛軸 書(墨蹟)斎藤香雪・喫茶去(床の間)
13200円
感謝状 おもいやりポエム 34×46cm 名前詩 名前ポエム 名入れ 感謝 プレゼント 名前 ポエム 結婚式 記念品 感謝状 両親 贈呈品 子育て感謝状 両親へ 退職祝い
【10%OFFクーポン!12/21 9:59まで】【購入後3ヵ月以内は最大80%で下取!】カシオ Gショック G-SHOCK Two tone utility colors ビッグケース カジュアル GA-710TU-1A3JF メンズ GA710TU1A3JF
9504円
【最大2000円OFFクーポン26日(木)01:59迄】G-SHOCK Gショック GMA-S2100GA-1AJF 腕時計 CASIO カシオ ジーショック メンズ
26550円
カートに入れる
■在庫のない場合、お申し込後、納品迄、
約2週間程度ご猶予をお願いする場合がございます。
■作品は、それぞれ真筆・逸品物のため、
仕上がりが多少異なる場合があります、予めご了承下さい。
兜(かぶと)の画 「薫風自南来」
----------------------------------------------
【 薫風自南来 】
「くんぷう みなみより きたる」
「くんぷう じなんらい」とも読む。
----------------------------------------------
南から吹く快い風を薫風と称えた。
日本でも、室町時代頃からこの言葉が使われようになり、
香しい五月の風は、いかにも薫風と名づけるに相応しく、
そこから 「 風薫る 」 という言葉も生まれた。
----------------------------------------------
【 薫風自南来 殿閣生微涼 】
「くんぷう みなみより きたり
でんかく びりょうを しょうず」
南から薫風が吹き、殿閣を、涼しい、心地良い空間にする、
という優雅な状況。
煩悩妄想を消し、分別執着の垢を払い、
清涼そのものの境地を表現したものであり、
悟りの境地にほかならないと言える。
臨済宗 大徳寺派、瑞龍山 雲澤禅寺(兵庫県) 閑栖。
1937年 12月生まれ。
1969年 雲澤寺副住職。
1975年 雲澤寺住職。
1986年 大徳寺派前住職。
1987年 施大徳寺改衣式。
2009年 閑栖。
---------------------------------------------
瑞龍山 雲澤禅寺 沿革
兵庫県富岡市に位置し、
元和年間 沢庵和尚により中興されました。
-----------------------------------------------
『臨済宗』とは、
中国禅宗五家(臨済、諸ラ仰、曹洞、雲門、法眼)
の一つで、唐の臨済義玄を宗祖とします。
義玄は『喝の臨済』『臨済将軍』の異名で知られ、
豪放な家風を特徴として
中国禅興隆の頂点を極めたといわれます。
尚、正式な表記は、臨濟宗、臨濟義玄となります。
また、『大徳寺派』は、1315年 宗峰妙超により始まった
京都の大徳寺を本山とする宗派です。
生年:1918年(大正7年戊午)
生地:奈良県
分野:画家 日本画
横(幅):約 52.0cm、 軸先横幅:約 57.0cm。
表装:手打ち、本表装です。
新品。
創業1946年 茶道具販売 卸売・小売部門 知事賞 受賞:佐藤大観堂
■トップページに戻り、他の作品を見る