書のギフト 書家 雲海筆也 作品 「進」 50.2×69.5cm

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

書家雲海筆也氏の過去に発表された再書作品。

ご注文を頂いてから製作に入ります。あらゆる空間に調和するす「書」
結婚・還暦・誕生日・送別会・開店祝いなど
店舗、事務所、応接室、ロビー、ホテル客室の空間に調和する書の作品です。
ご希望の言葉やサイズに合わせて受注制作も承っています。
それぞれの作品価格やオーダー制作については気軽にお問合せ下さい。
(注意)
再度書くため、全く同じ書体、筆質にはなりません。
ご注文を頂いてから製作に入ります。すべて書家にお任せとなります。
字の好き嫌いイメージと違ったなどお客様の都合となり返品返却はできません。
すべて受注生産になる事をご理解ください。
またオーダー制作については気軽にお問合せ下さい。

書家雲海筆也氏の過去に発表された再書作品。

ご注文を頂いてから製作に入ります。あらゆる空間に調和するす「書」
結婚・還暦・誕生日・送別会・開店祝いなど
店舗、事務所、応接室、ロビー、ホテル客室の空間に調和する書の作品です。
ご希望の言葉やサイズに合わせて受注制作も承っています。
それぞれの作品価格やオーダー制作については気軽にお問合せ下さい。
(注意)
再度書くため、全く同じ書体、筆質にはなりません。
ご注文を頂いてから製作に入ります。すべて書家にお任せとなります。
字の好き嫌いイメージと違ったなどお客様の都合となり返品返却はできません。
すべて受注生産になる事をご理解ください。
またオーダー制作については気軽にお問合せ下さい。
書道家:雲海筆也/1975年富山県南砺市生まれ 砺波平野、田園に囲まれた散居村の中で育つ。
人生で何度も「言葉」に支えられた経験から、筆を持ち我流で人に言葉を書き始める。
筆を持って1年後、公務員を辞職。書家の道へ転身。
活動は国内及び海外にも広げ、書道団体には所属せず独学で自身の書を探求。
2010年 百貨店ショッピングモール、イベントなどに出展 2012年 NewYork UNIONSQUER などで書下ろしパフォーマンス
2013年 Lomdon、Paris のストリートで書下ろしパフォーマンス、NY「ONISHI Gallery」日本人書家グループ展に出展
2014年 越中アートフェスタ2014 入選 2015年 satoshi 展(富山市民プラザ:富山県)、ARTFAIR TOYAMA
2015 準グランプリ神通峡美術展入選 2016年 satoshi 展(南砺市:富山県)、ARTFAIR TOKYO2016 出展(東京国際フォーラム)
2018年 ドバイ、アートハブにて展示会開催 2020年 ハイアットセントリック金沢(ホテル)に「百万石金沢」が収蔵される。


残り 1 79200円

(2 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから