お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 11663円
(10 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
11286円
11477円
287040円
6646円
5474円
52320円
コールマン ランタン ガソリンランタン ワンマントルランタン(レッド) 2164001
12527円
Barebones(ベアボーンズ) レイルロードランタンLED 並行輸入品
12202円
\10%クーポン配布中/(snow peak)スノーピーク ニクス
11880円
【送料無料】|LEDライト スタンド式|1404163
12676円
スノーピーク(snow peak) ギガパワーBFランタン GL-300A
11899円
多機能ソーラー発電器 TOVOS ランタン アウトドア 防災 防災グッズ トボス【送料無料】【海外×】【9/13】
GENTOS(ジェントス) 投光器 LED ワークライト USB充電式 専用充電池使用 ガンツ GZ-316
11668円
ユニフレーム フォールディング ガス ランタン UL-X クリア & ケース & マントル & CBカセットガス セット (620106 & 621240 & 621011 & 650042) UNIFLAME CB缶対応
11748円
Shimoda Designs ミディアム ミラーレス コアユニット バージョン2 パリジャンナイト ASNV520-213|カメラ カメラアクセサリー その他カメラ関連製品【代引き決済不可】【日時指定不可】
7870円
■マキテック ベルゴッチ(スタンダード)SI 幅600機長2.5M定速2三相20040W〔品番:TYPE34SI6002500T2C40〕【1307407:0】[法人・事業所限定][外直送元][店頭受取不可]
155760円
11663円
カートに入れる
自宅のインテリアとしても活躍するアンティーク調のLEDランタン。ボディに竹を使用し、風合いや手ざわりを楽しむことができる。炎のゆらめきをイメージした「ゆらめきモード」を新たに搭載。乾電池不要の蓄電式で、スマートフォンなら約2台充電できるのもポイント。
★ゆらめきモード搭載 ★293lm ★USB蓄電式
■品番R15BB019
■品名Bamboo ゆらめき・モダーンランタン×2 お買い得2点セット 74175018
■メーカー株式会社ロゴスコーポレーション
■仕様・特徴
【総重量】(約)900g
【サイズ】(約)幅20×奥行15×高さ33.5cm
【明るさ】
[LED球値](約)200ルーメン
[ロゴス基準値](約)293ルーメン
【光源】LED
【電源】リチウムイオン蓄電池
【蓄電池容量】5000mAh
【USB出力】DC5V1A
【点灯モード】ロータリー式無段階調光 + ゆらめきモード
【常用点灯時間目安】(約)強/7.5時間、弱/500時間 ※1
【保護等級】IP20
【入力】5V 1A
【蓄電時間】(約)8時間
【蓄電方式】USB蓄電
【充電能力】[iPhone]約2台分 ※2
【構成】ランタン、本体蓄電用USBケーブル
【主素材】ABS、竹集成材、スチール、ガラス
※1照度は時間の経過と共に低下します。点灯時間は消灯までの目安時間とお考えください。
※2 iPhoneのバッテリー容量を約2000mAhとして計算した理論値
・本体に竹素材、ホヤにガラスを使用した懐かしくも新しいデザインのランタン
・炎のゆらめきをイメージした「ゆらめきモード」を搭載
・ロータリー式無段階調光
・電池が不要な蓄電タイプ
・スマホなどの外部USB機器への充電も可能
・点灯色は温もりのある暖色
<蓄電・充電について>
蓄電:本製品への充電(INPUT)
充電:本製品から外部USB機器への充電(OUTPUT)を表しています。
<ご使用の前に>
お求め直後は蓄電量が100%でない場合があります。最初に蓄電を行ってください。
また、半年に1度は蓄電を行ってください。
蓄電池の特性上、電池寿命を大幅に縮めたり、蓄電できなくなったりすることがあります。