お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
特別な節目に伝えたい感謝、笑顔がうまれるくつろぎを贈る
日本では昔から、ご長寿の節目にお祝いをする慣習があります。このような慣習は、日頃は照れ臭く、面と向かって言葉にできない感謝の気持ちを伝える、絶好の機会にもなります。大切な方、お世話になった方へ、特別な節目だからこそ、感謝の気持ちを改めて伝えませんか。感謝を込めて、くつろぎを贈り、大切な人を笑顔に。
お祝いの色で仕立てました
66歳の「緑寿」の御祝いは、日本百貨店協会の提唱で2002年より始まりました。由来は「緑」を「ろく」とも読むことから「66=ろくろく=緑緑」から「緑寿」と名付けられました。65歳定年制が導入されたことで、退職の際に感謝の気持ちを伝える「退職祝い」と合わせて送られる方も多いです。緑寿のイメージカラー「緑」の生地を使い、職人が熟練の技で伝統的な京座布団を仕立てます。
京座布団の特徴
京座布団には昔から培ってきた、さりげない生活の知恵ともいえる「おもてなしの心」が詰まっています。伝統の技を駆使した手作りだからこそ長く座っても疲れにくく、じっくり体に馴染んでゆきます。熟練した職人が、一枚一枚丁寧に手作りで仕立てる京座布団には3つの大きな特色があります。
とじを見ただけで座布団の前後が分かる。
座布団の中央に施されているとじ。京座布団以外の座布団はほとんど十字とじになっていますが、京座布団は写真のような「三方とじ」になっています。その由来や起源は定かではありませんが、お客様に座布団を出す際に前とうしろを間違えて失礼にならないよう京座布団の三方とじは、とじの一方が座布団の前を指しているとも言われています。
裏面は平らに、表面はふっくらと。
京座布団は、裏面は平らで表面はカマボコの様に中央が盛り上がっています。これには、中央の体重がかかる部分はわたを多めに入れ、ヘタリにくくするという手作りならではの伝統の技が施されています。
綿をつかむ。邪気を払う。
座布団の四角に施されている房。京座布団の房は、座布団の角のわたをつかむ様に施されています。これは、座布団の角からわたが抜けにくくするという伝統の技で、角房(すみふさ)を単なる装飾として施している最近の座布団とは趣を異にしています。また、座る人に邪気が入り込まないようにと、邪気祓いの意味も持っています。刀や鎧、袱紗(ふくさ)や相撲の土俵にも邪気を祓うために房があります。座布団にもいつしかそこに座る人に邪気が入り込まないように房が付けられたということです。
出来事メモから広がる笑顔
洛中高岡屋のご長寿祝いにはご希望の方に「出来事メモ」をお付けしています。ご長寿の年齢をお迎えの方の「生まれた年」「二十歳を迎えた年」それぞれの年に起こった出来事や世相を記載しています。出来事メモを見て「二十歳の頃はこんな事があったんだね」「生まれた年はこんな時代だったのか」と、皆さまで楽しんで頂ければ幸いです。
※ご希望の方はカートに入れる際「出来事メモとメッセージカードを付ける」を選択して下さい。 緑寿は生まれた年1958年、成人の年1978年の出来事メモが付属します。それ以外の年の出来事メモをご希望の場合は備考欄に記入して下さい。また、長寿の節目を迎える方のお名前と生年月日を記入頂ければ、生まれた年の年表内にお名前と誕生日を追記致します。
お使いになる方へのおもてなしの心と思いやりの心が込められた、日本の大切な生活の品「座布団」、長寿の色にちなんだ座布団を大切な人への贈り物に。職人達が伝統の技法で仕立てます。
◆size:銘仙判(55×59cm) / 八端判(59×63cm)◆素材:綿100%◆詰め物:綿70%ポリエステル30%、銘仙判(約1.0kg) / 八端判(約1.2kg)◆洗濯機NG/水洗いNG
※酷い汚れ等で、やむをえずクリーニングが必要な場合は、布団の丸洗い業者やクリーニング店等の専門業者にご相談下さい。※座布団の汚れ防止と保護に重宝する、座布団カバー(別売り)もあります。※軽い汚れは(汚した物によりますが)、直ぐに水を含んだ布で軽く拭いてください。強くこすると色落ちする事もあるのでご注意下さい。※天日干しはできますが、濃色品は長時間日光にさらされますと色あせすることがありますのでご注意ください。※本品は詰め物に「わた」を使っている座布団ですので、使用頻度、使われる方の体重や使い方により大幅に異なりますが、ヘタリが生じます。※この商品は素材の特性上、側地よりわたの繊維が出ることがあります。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 7013円
(9 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月09日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
14659円
6171円
10963円
10377円
20570円
6706円
長い座布団 おしゃれ カラー15 洗える クッション ソファパッド 長座布団 北欧風 60*150cm 滑り止め ふわふわ 柔らかい お尻が痛くならない 座布団 クッション フロアクッション シートク
3649円
【送料無料】温灸器 まる型箱灸 箱灸ボックス 灸器 座布団 360°温度調節 鍼治療 クッション 無煙 温灸器 艾器 座り心地よい 体圧分散 滑り止め 洗いやすい 蒲団坐灸器 全身灸ケース 灸パッド 座布団 操作が簡単 椅子 車 オフィス 自宅用
6707円
座布団 極厚12cm ざぶとん 座蒲クッション 車用 45x45cm 総柄 小花柄 もこもこ 畳用 エスニック おしゃれ 高弾力 だきまくら 厚手 ソフト 洗える 装飾枕 四季通用 オフィス/畳/椅子/車用/自宅用
6894円
クッション 厚手 7cm 大判 座布団 50×50cm フロアクッション 大きい おしゃれ クッション 北欧 丸 床 座る クッション ベッド 大きめ かわいい 体圧分散 抱き枕 車 イス クッション 腰痛 うつぶせ 分厚い 背もたれ 大 子供 疲れない 坐骨神経痛 座ぶとん
5942円
長座布団 厚め おしゃれ ロング フロアクッション シートクッション カラー2 座布団 クッション 大きい 可愛い おしゃれ 北欧 ソファパッド 2人掛け 長い座布団 お尻が痛くならない 座り心地いい
3980円
【本日限りP5倍】 座布団 ざぶとん セット 5枚組 桜花柄 ふっくらふくれ座布団 55×59cm 和風 青 ブルー 累計販売枚数1万枚突破!和モダン 送料無料 かわいい 可愛い おしゃれ オシャレ 法事 ビジネス お盆 和室 来客
6792円
座布団 洗える 長座布団 椅子クッション ごろ寝布団 ロング 50*160cm ごろ寝 お昼寝 仮眠 あったか カラー 厚め 3人掛け おしゃれ 北欧 洗える 座り心地いい 長い座布団 ソファー用 大
4311円
フロアチェア 折りたたみ 座椅子 座いす ミニソファー 座布団 子供 一人掛け 一人用 フロアソファ 軽量 コンパクト おしゃれ シンプル 2way 150*80cm販
【9/11 01時59分までポイント10倍★スーパーSALE】テーブル 大理石風 ローテーブル 応接 待合 大理石調 センターテーブル 長方形 1200×600mm T-183-0-1260 ブラウン (ホワイト/ブラウン) ubn n1
11940円
adidas(アディダス)ボックスシルエット ミニピケポロ
5891円
7013円
カートに入れる
特別な節目に伝えたい感謝、笑顔がうまれるくつろぎを贈る
日本では昔から、ご長寿の節目にお祝いをする慣習があります。このような慣習は、日頃は照れ臭く、面と向かって言葉にできない感謝の気持ちを伝える、絶好の機会にもなります。大切な方、お世話になった方へ、特別な節目だからこそ、感謝の気持ちを改めて伝えませんか。
感謝を込めて、くつろぎを贈り、大切な人を笑顔に。
お祝いの色で仕立てました
66歳の「緑寿」の御祝いは、日本百貨店協会の提唱で2002年より始まりました。由来は「緑」を「ろく」とも読むことから「66=ろくろく=緑緑」から「緑寿」と名付けられました。65歳定年制が導入されたことで、退職の際に感謝の気持ちを伝える「退職祝い」と合わせて送られる方も多いです。緑寿のイメージカラー「緑」の生地を使い、職人が熟練の技で伝統的な京座布団を仕立てます。
京座布団の特徴
京座布団には昔から培ってきた、さりげない生活の知恵ともいえる「おもてなしの心」が詰まっています。伝統の技を駆使した手作りだからこそ長く座っても疲れにくく、じっくり体に馴染んでゆきます。熟練した職人が、一枚一枚丁寧に手作りで仕立てる京座布団には3つの大きな特色があります。
とじを見ただけで座布団の前後が分かる。
座布団の中央に施されているとじ。京座布団以外の座布団はほとんど十字とじになっていますが、京座布団は写真のような「三方とじ」になっています。その由来や起源は定かではありませんが、お客様に座布団を出す際に前とうしろを間違えて失礼にならないよう京座布団の三方とじは、とじの一方が座布団の前を指しているとも言われています。
裏面は平らに、表面はふっくらと。
京座布団は、裏面は平らで表面はカマボコの様に中央が盛り上がっています。これには、中央の体重がかかる部分はわたを多めに入れ、ヘタリにくくするという手作りならではの伝統の技が施されています。
綿をつかむ。邪気を払う。
座布団の四角に施されている房。京座布団の房は、座布団の角のわたをつかむ様に施されています。これは、座布団の角からわたが抜けにくくするという伝統の技で、角房(すみふさ)を単なる装飾として施している最近の座布団とは趣を異にしています。また、座る人に邪気が入り込まないようにと、邪気祓いの意味も持っています。刀や鎧、袱紗(ふくさ)や相撲の土俵にも邪気を祓うために房があります。座布団にもいつしかそこに座る人に邪気が入り込まないように房が付けられたということです。
出来事メモから広がる笑顔
洛中高岡屋のご長寿祝いにはご希望の方に「出来事メモ」をお付けしています。ご長寿の年齢をお迎えの方の「生まれた年」「二十歳を迎えた年」それぞれの年に起こった出来事や世相を記載しています。出来事メモを見て「二十歳の頃はこんな事があったんだね」「生まれた年はこんな時代だったのか」と、皆さまで楽しんで頂ければ幸いです。
※ご希望の方はカートに入れる際「出来事メモとメッセージカードを付ける」を選択して下さい。 緑寿は生まれた年1958年、成人の年1978年の出来事メモが付属します。それ以外の年の出来事メモをご希望の場合は備考欄に記入して下さい。また、長寿の節目を迎える方のお名前と生年月日を記入頂ければ、生まれた年の年表内にお名前と誕生日を追記致します。
お使いになる方へのおもてなしの心と思いやりの心が込められた、日本の大切な生活の品「座布団」、長寿の色にちなんだ座布団を大切な人への贈り物に。職人達が伝統の技法で仕立てます。
◆size:銘仙判(55×59cm) / 八端判(59×63cm)
◆素材:綿100%
◆詰め物:綿70%ポリエステル30%、銘仙判(約1.0kg) / 八端判(約1.2kg)
◆洗濯機NG/水洗いNG
※工房の状況次第ではございますが、お急ぎのご要望にも出来る限り対応をさせて頂きます。ショップへ相談ボタン、または電話075-341-2251にてお気軽に問い合わせ下さい。
※節目の年のお祝いの定番色のおじゃみ座布団(名入れ刺繍無し)は、お急ぎのご注文にも対応可能です。(ご注文をいただいてから2~3営業日で出荷いたします。)商品はこちら。
※酷い汚れ等で、やむをえずクリーニングが必要な場合は、布団の丸洗い業者やクリーニング店等の専門業者にご相談下さい。
※座布団の汚れ防止と保護に重宝する、座布団カバー(別売り)もあります。
※軽い汚れは(汚した物によりますが)、直ぐに水を含んだ布で軽く拭いてください。強くこすると色落ちする事もあるのでご注意下さい。
※天日干しはできますが、濃色品は長時間日光にさらされますと色あせすることがありますのでご注意ください。
※本品は詰め物に「わた」を使っている座布団ですので、使用頻度、使われる方の体重や使い方により大幅に異なりますが、ヘタリが生じます。
※この商品は素材の特性上、側地よりわたの繊維が出ることがあります。