デグナー■三つ折りウォレット タン W-111 DEGNER TRI-FOLD WALLET

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

京都発・老舗バイク用品ブランドDEGNER(デグナー)

1987年に京都で創業したデグナーの始まりは、1着のレーシングスーツの修理と、フルオーダーレーシングスーツの製作からでした。
その後、アメリカンライダー向けの商品の開発を始め、現在はアメリカンに留まらず幅広いカテゴリーに向けたラインナップを展開しています。

「革は直して使うもの。」

設立当初からデグナーが大切にしているこの想いは、さまざまな商品たちに受け継がれ、永く愛用されています。

W-111
三つ折りレザーウォレット

手のひらにすっぽり収まるコンパクトなサイズ感。
ジャケットの胸ポケットに入るので、手ぶらで移動できる。

●豊かな経年変化を楽しめる、天然タンニンなめしの牛革を使用。ブラックは艶を増し、タンは飴色へと変化していきます。
●お札も小銭もカードも大満足の収納力。
●小銭入れは間口が大きく使いやすさバツグン。
●ウォレットロープやキーホルダーを取り付けられるリング付き。
●カードポケットにデグナーロゴのワンポイント。

【 仕様 】
●カラー:タン
●素材:牛革(天然タンニンなめし)
●サイズ:H10.5×W8.5×D3cm

■カラーバリエーション
ブラックタン

■取付け、ご使用時の注意点■
■製作時期によっても革の風合いに若干の差異が生じることがございます。予めご了承ください。
■経年変化やご使用による製品の劣化・損耗は避けられません。
■商品の仕様、価格等(消費税改定などにより)予告なく変更する場合がございます。

三つ折り財布 本革 カウレザー


「タンニンなめし」とは?
動物の”皮”を”革”にする「なめし」の工程で、植物由来のタンニン剤(ポリフェノールの一種で柿やお茶の葉などに含まれる渋み成分)を使用することを「天然タンニンなめし」といいます。
”皮”をこのタンニンに長期間(数日?いいえ、数か月です!)漬け込むことで、皮に負担をかけず、しなやかで頑丈な”革”が出来上がります。
タンニンなめし革は変色が速く、使えば使うほど革に色艶が増していくのですが、これを「エイジング」と呼び、革を楽しむ要素のひとつとなっています。
革の本来の良さを実感できるため根強い人気がある一方、現在は手間とコストの面から化学薬品を使用する「クロムなめし」の革が増え、タンニンなめし革は減少傾向にあります。

■カラーバリエーション
ブラックタン



残り 1 8484円

(2 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから