佐藤一美監修オカリナ シレーナ アルトC管

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

フォーカリンクオカリナに新しいラインナップ登場!ついに登場、オカリナ奏者 佐藤一美 のシグネチャーモデルです。大沢聡氏 をアドバイザーとし、「Focalink社」との共同開発により生まれました。職人の確かな技術により 安定した音程と、まろやかで深みのある音色を両立しています。 理想の楽器を実現するため、本体の曲線的なデザインや、一般的な楽器よりもしっかりとした重量感と吹き心地、しっとりと手になじむ仕上げなど、細部にまでこだわりぬかれたオカリナです。

さらにカラーバリュエーションも通常の白色に加え、深海を思わす「マーメードブルー色」 お好みに合わせて2色から選ぶことができます。

「Focalink社(フォーカリンク)」は台湾のオカリナトップメーカーで、「大沢聡氏」とコラボレーションし『オオサワトリプルオカリナ』というブランドを立ち上げたメーカーとして日本でも有名な国際的オカリナメーカー。
現在も「漆仕上げモデル」や「磁器モデル」、そして「Osawa iシリーズ」「弓場さつきモデル」など様々なコンセプトのオカリナを製造するフォーカリンク社ですが、どのオカリナも完成度が高く、今や日本で最も使用されるオカリナの一つになりつつあります。

今回発売となった佐藤一美モデルのコンセプトをわかりやすく紹介いたします♪

まず、現在発売されている「漆仕上げ」モデルは低音部分は優しい息で、高音部分は強い息で音程が合うような設計になっており、良くもも悪くも低音部分であまり息が要らないため(強く吹けないため)、低音部分の音量がどうしても小さくなってしまう傾向がありました。

しかし、佐藤一美モデルは低音部分で漆仕上げより息が入る設計(強めの息で音程が合い、音量豊かな設計)なっております。そのため、低音部分で感情を殺してしまうことなく、聴衆に豊かなオカリナの音色を届けることが可能となっています! 高音部分は漆仕上げと同じく強い息で感情をこめて演奏ができます。

※吹き心地と息の量は「弓場さつきモデル」とほぼ同じになります。

◆音色
佐藤一美モデルの特徴は艶やかな音色にあります。音にキラっとした光沢感があり、他の音に埋もれないインパクトがございます。
ソロ演奏で使っていただくとなお良しで、ピアノ伴奏・CD伴奏の中でもその存在を遺憾なく発揮できます。
またマイクを使用して演奏する際のマイクのりもとても良く低音から高音まで安定して音を拾ってくれるので、音響機材との相性もバッチリです。

◆運指
今まで「カンターレ」を使用していた方には朗報です。最低音の運指は今までにない「カンターレ運指」で左薬指でふさぎます。今までカンターレ運指を使用している方はそのままの感覚で最低音の「ラ」が塞げます。ナイト・ティアーモ運指の方は今度は逆に「カンターレ運指」にチャレンジしてみてください♪


残り 1 16860円

(8 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから