商品情報 | |
---|---|
商品の説明 | 説明レバーでワンタッチ拡大表示 広々スペース拡大表示 シングル混合栓のしくみ拡大表示 レバーでワンタッチひとつのレバーハンドルで水の出し止めから湯・水の温度調節までワンタッチ操作が可能。使用頻度の多いキッチンなどにも最適。もっともベーシックなタイプ。ツーバルブ混合栓からの取替えだと、使い勝手・節水効果もアップ。 広々スペースパイプが上向きのタイプなので、シンクが広々と使える。例えば、やかんや水筒に水をくむとき、大きなお鍋に水を入れるときなど、シンクとの距離が近いとパイプに当たってしまったりで不便。そんな使い勝手の悪さも解消される。 流量調整弁について偏心管の下部にある流量調整弁はマイナスドライバー等で開閉することができ、湯・水の水量の微調整が手軽に行える。カートリッジ交換等のメンテナンスや点検時にはこの部分で止水できるので、家全体の止水栓を閉める必要がなく便利。 シングル混合栓のしくみレバーハンドルと連動したカートリッジによって、湯水路の開閉を加減し、吐水量と湯温を調節するしくみである。なお、シングルレバー混合栓に使用されているカートリッジについては各メーカーごとに異なる純正部品であり、カートリッジ交換の際にはメーカー名、混合栓の品番の確認が必要となる。 混合栓の取替え方法 壁付けタイプの基本的な取替え方法は、ツーバルブ混合栓、シングルレバー混合栓、サーモシャワー混合栓いずれも同様。取替え方法は下記のとおり。 【取り外し】1.止水栓を閉める。2.古い混合栓のナットをゆるめ、3.古い本体を外す。4.古い偏心管(2本)を反時計回りに回して取り外し、配管を掃除する 【取付け】1.新しい偏心管(2本)にシールテープを巻く。ネジに向かって時計回りに6~7周軽く引っぱりながら巻く。2.新しい偏心管(2本)を配管にねじ込み取り付ける。3.偏心管に本体を取り付け、4.ナットを締め付けて完了。5.取付け後止水栓を開いて水モレがなければ完成。 |
主な仕様 | 原産国:日本br付属品:節水コア付 |
残り 1 点 10546円
(9 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)