絆茶(ティーバッグ)【3袋セット】甘茶 岩手県産 ティーバッグ ホットティー アイスティー 水だし 日本製

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

船井幸雄グループ本物研究所の「ほんもの商品」

●絆茶(ティーバッグ)【3個セット】

ノンカロリー、ノンカフェインなのに甘くて美味しい甘茶「絆茶」。
ティーバッグになっているので、手軽にお飲みいただけます。
「絆茶」の原材料には東北の自然豊かな岩手県九戸村で栽培されている希少な甘茶を厳選し、使用しています。
甘茶は、ユキノシタ科の落葉低木山アジサイの変種で、その葉を揉み、半乾燥させて作られています。

飲むと天然のやさしい甘みがお口の中いっぱいに広がります。
「絆茶」のネーミングの由来は、あたたかくほんのり甘いお茶を大切な人たちといただくことで、人と人との心が繋がりますようにということからきています。


原 材 料 甘茶(岩手県九戸村産)
内 容 量 30g(1.5g×20袋)3個セット
栄養成分表示 (財団法人日本食品分析センターで試験)
(抽出液100mlあたり)
・エネルギー:0kcal
・たんぱく質:0g
・脂質:0g
・炭水化物:0g
・ナトリウム(食塩相当量):0g
※無水カフェイン:検出されず
保 存 方 法 高温多湿を避けて保存してください。
開封後は、湿らないようにチャックをしっかり閉じ、お早めにお飲みください。
製 造 国 日本
販 売 元 株式会社九戸村総合公社
区 分 健康食品
広告文責 ますほん

 ■お手軽レシピ ~ 絆茶クッキー ~
【材料】
バター50g
砂糖 13g
絆茶 小さじ1/2(ミキサーで粉末状にしておく)
薄力粉 130g
打ち粉用強力粉 適量

1.バターを常温に戻す。オーブンを180度に余熱する。薄力粉をふるっておく。
2.ボールに柔らかくしたバター → 上白糖 → 卵 → ふるった薄力粉の順に入れ混ぜる。
3.バターをクリーム状になるまであたため、砂糖を加えてホイッパーで白くなるまで練る。
4.ふるっておいた粉類・絆茶葉を入れ、木べらで混ぜたらボウルのふちに押し付けるようにしてひとまとめにする。
5.ラップでくるんで冷蔵庫で1時間程度休ませる。
6.打ち粉(強力粉)をした板の上に生地をだし、打ち粉をした麺棒で厚さ3mmくらいまで伸ばす。
7.打ち粉をした抜き型で好きな型を使って型抜きをする。オーブンシートの上に並べて、余熱が終わっているオーブンで焼く。だいたい180度15分くらいを目安にする。
オーブンによっても異なるため、適宜調整をする。


 ■少し難しめのレシピ

歯磨きをした後に飲んだのが、一番最初でした。口に入れた瞬間、ぶわっと甘さが大爆発!「あれ?蜂蜜入れたっけ???」ぐらいな感じでした。(歯磨き粉のペパーミント味と反応した模様)
そのあとは歯磨きしない時間に飲んでます。それでも、すーっとした甘みが口の中に走り、さらりと喉を通ります。
クッキーはまだ作っていません(汗)



残り 1 5866円

(1 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから