お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 31944円
(4 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
17117円
5956円
8388円
25636円
8448円
11164円
ダイワ 23レオブリッツ 300JL
32821円
シマノ 23ヴァンキッシュ(VANQUISH) 4000MHG
32670円
【中古】ダイワ 18イグジスト LT4000-CXH スピニングリール 併売 万代Net店
ダイワ(DAIWA) スピニングリール 23AIRITY(エアリティ) PCLT2500-H 送料無料
32070円
【お買い物マラソン ポイント5倍 8/11AM1:59まで!】ダイワ 23 レオブリッツ 300J [LEOBRITZ] 【電動リール】
【シマノ】23ヴァンキッシュ 4000XG
【DAIWA/ダイワ】23AIRITY PCLT3000-XH (259234) スピニングリール
32368円
シマノ 23 ヴァンキッシュ 3000MHG
角2封筒 保存袋 Sホワイト封筒 120g 紐付 マチ34mm 100枚 ハトメ マチ付き封筒 A4 角2 角形2号 梱包袋 配送袋 宅配袋 無地
6162円
角2 封筒 印刷 クラフト 85g 封筒印刷 茶封筒
6055円
31944円
カートに入れる
商品説明
繊細かつダイレクトな回転フィールを求めるアングラーに。
エリアトラウトやネイティブトラウト、バスフィッシングにおいて、
リールの回転性能を追求するエキスパートアングラーの渇望は、とどまることを知らない。
巻き心地をもっと軽く、巻き感度をもっと高く――その飽くなき願いを真摯に受け止め、回転を突き詰めたスペシャルチューン。
それが、23AIRITY ST(センシティブチューン)。
超軽量スピニングリール「AIRITY」を、さらに繊細かつダイレクトな巻き心地を実現する、もうひとつのAIRITY。
ラインナップは、STとST SFを合わせ、フィネスフィッシングに特化した6モデル。
23AIRITY/23AIRITY SFの持つ基本性能を維持したまま、ハンドル回転の軽さに直結する回転主要部のBB(ボールベアリング)を、
ノーマルモデルのグリス仕様BBからオイル仕様BBに変更。
グリスBBの特質である高い耐久性をあえて捨ててまで、粘性の低いオイル仕様BBを選択し、回転の軽さを高次元で突き詰めた。
それだけではない。防水・防塵の要であるピニオン部のマグシールドを、あえて採用せず、
スペックには表記されないわずかな軽量化にまでこだわり抜いた。
それによってアングラーが手にするのは、研ぎ澄まされた回転性能。
極めて無感覚に近い指先へのリーリング抵抗、ハンドルを回す手元に伝わる圧倒的な情報量。
“ダイレクトな回転フィール”を求めるアングラーに、AIRITY STの矜持を。
*RCSハンドル、RCSハンドルノブ(S)交換可
*SLP W EX SFスプール装着可能(LTモデルはEX LTスプール装着可能)
【23AIRITY ノーマルモデルとの違い】
1.回転主要部のBBをオイル仕様BB化
2.マグシールド非搭載
3.一目でセンシティブチューンモデルと分かるデザイン
AIRDRIVE DESIGN
エアドライブデザインは、釣り人が求める意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想。
エアドライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成されています。
巻き出しが軽く、ハイレスポンスな回転を生み出すエアドライブローターの搭載を必要条件とし、
軽量、トラブルレスなエアドライブベール、不要な肉を限界まで削ぎ落し、軽量化を突き詰めた薄肉設計のエアドライブスプール、
メインシャフトを高精度カラーで支持し、さらにピニオンギアと非接触構造とすることで、
高負荷時でも回転ノイズの極めて少ない軽い巻き上げを可能としたエアドライブシャフト。
これらの相乗効果とリールの重量バランスの改善により、高次元での操作性を実現します。
AIRDRIVE ROTOR
独自の理論により、球体からそのまま切り出したかのような新形状を導き出し、そこからさらに不要な肉を徹底的に削ぎ落すことで、
剛性を維持したまま、大幅な軽量化を実現します。操作性、感度の向上に繋がる巻き出しの軽さが飛躍的に向上しました。
AIRDRIVE BAIL
剛性と軽量性をもたらす中空パイプ構造を採用してきたエアベールを、さらなる軽量化を実現するべく、必要強度を維持しながら小径化。
ラインがベールからラインローラーヘと、よりスムーズに移行可能な最適なベール角度に傾斜セッティング。
さらなる軽量性、トラブルレスを実現しました。
AIRDRIVE SPOOL
不要な肉を削ぎ落し、軽量化を突き詰めた薄肉設計。スプールスカート部の薄肉設計はもとより、
スプール内部の肉抜きに至るまで徹底的に軽量化。
スプールが軽量となることで、巻き出しの軽さやキャスト動作などの操作性が向上しました。
さらに作動抵抗の少ないドラグ発音機構により、ドラグ作動時のレスポンス向上を実現します。
AIRDRIVE SHAFT
メインシャフトとピニオンを非接触構造とし、摩擦抵抗をゼロにするリニアシャフトを、さらにピニオンの両端をBBで支持することで、
入力されたパワーを最大限回転力ヘ繋げることを可能としたシステム。さらにメインシャフトを高精度カラーで支持することにより、
回転ノイズを徹底的に減らすことを可能としました。
※SFはリニアシャフト仕様
MONOCOQUE BODY
強靭・耐久テクノロジー、モノコックボディ。従来スピニングリールは、ボディとボディカバーでドライブギアの両端を支持し、
それを数箇所のスクリューで固定する方式が一般的でした。この構造から、更なる精度と剛性の向上を目指し、
ボディカバーを廃し、ボディに直接高精度のプレートをねじ込むことで固定したのがモノコックボディ。
これによりギアの支持精度が高まり、また剛性・気密性も向上しました。更には、従来スクリューに取られていたスペースを活用し、
ドライブギアのサイズを極限まで拡大することにも成功。
モノコックボディとは、MONO(ひとつの) - COQUE(殻)という意味。
一枚貝の殻がそうであるような強靭さを象徴する、まったく新しい形状はリール構造の常識を打ち破ります。
TOUGH DIGIGEAR
過酷な環境に耐え抜くにはリールを支える強靭な心臓部が必要です。滑らかな回転がより長く続く「タフデジギア」。
ATD TYPE-L
魚の引きに合わせスムーズに作動し、滑らかに効き続けるATD。その初動レスポンスを高めたATD TYPE-L。
滑り出しと追従性を追求し、ドラグ設定を気にすることなく、ファイトに集中することが可能となりました。
LC-ABS(ロングキャストABS)
ABS?の接触抵抗を減らす思想はそのままに、接点を前にだすことでよりスムーズなライン放出を実現。
リング部が前に出た効果でリング上にラインが乗りにくくなり、従来のABSII以上に約5%の距離UPとトラブルレスの向上に成功しました。
LC(=LONG CAST)を実現する次世代のABSスプールです。
QUICK DRAG
瞬時の「クイック」な調整が可能なドラグ。少ないドラグノブの回転で、即座に設定を大きく変えることができる。
使用ラインやタックル、釣法に応じて様々に活用可能です。
※SF2500SS-H-QD、LT2500S-XH-QDのみ
DAIWA AIRITY ST
ダイワ エアリティ ST
●アイテム:AIRITY ST LT2500S-XH-QD
●標準自重(g):150
●巻き取り長さ(cm/ハンドル1回転):87
●ギア比:6.2
●標準巻糸量ナイロン(lb-m):4-150
●標準巻糸量PE(号-m):0.6-200
●ハンドルアーム長(mm):50
●ベアリング(ボール/ローラー):11/1
●最大ドラグ力(kg):5
●スプール寸法(径mm):45
●ハンドルノブ仕様:HG-Iライト
●ボディ素材:マグネシウム
●ボディ構成:1部品(モノコック)
●ローター:ZAION
●スプール:薄肉アルミ
※写真の色は実際の色と多少異なる場合があります。
※SLP W RCSハンドル、RCSハンドルノブ(S)交換可
※SLP W EX LTスプール装着可能(※SFはSLP W EX SFスプール装着可)
※巻糸量は目安であり、メーカー・アイテム・テンションにより異なります。
※巻き取り長さはハンドル1回転あたりの長さです。
詳細はこちら