お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
ナットの緩みを一目で確認
・素材:高品質のバージンポリマーを使用・溶融温度:125・・C・特徴:走行時による振動や衝撃から起こるナットの緩みを一目で確認することができます。樹脂のスプリング性能により、ナットが緩みにくくなります。・適用ナットサイズ:ISO33mm・色:黄色・数量:30ヶ(購入数1につき)・装着前や装着時、使用方法など必ず商品画像をご確認の上ご使用ください。(画像4,5)装着前1.トルクレンチなどを使用してホイールナットの締付け状態を確認します。2.装着前に必ずホイールナット表面の清掃をお願いします。 - 油分等が付着しているとインジケーターが抜け出す可能性があります。3.ホイールナットキャップが装着されたままでのインジケーターの装着はできません。装着時1.一輪内の全てのホイールナットに、数字の9と6の形になるように装着します。2.インジケーターを隣り合う二つのホイールナットが連結されるように装着します。3.インジケーターのリング部を繋ぐリンク部が変形しないように取り付けます。※ハブのリブにインジケーターが接触する場合は、リンク部の変形が少ないように取り付けます。4.インジケーターをナット端面より奥に押し込みます。・使用方法1. ホイールが正しく取り付けられているかナットの緩み点検を行った後、ISO10車は1輪あたり5個、ISO8車は1輪あたり4個のインジケーターを左後輪に取り付ける。(取付け時間:約3分/輪)2. ホイールを取り付けた後50~100km走行を目安に行う増し締めや3か月点検でのナット緩み点検 (増し締めと同じ)、またその他の点検・整備でホイールを取り外す場合は、インジケーターを一旦取り外す。3.その後、ホイールを取り付けた後、1.の要領で再びインジケーターを取り付ける。(再使用)※早期普及のため、国土交通省の事故分析結果で車輪脱落事故発生割合の高い左後輪のみに装着することをお奨めしていますが、全ての車輪に装着頂くこともできます。・確認方法ナットが緩んでくると回転してインジケーターが変形することでナットの緩みを目視確認できます。・チェックリンクイエロー、各数量をセット売りとして別ページにてそれぞれ販売しています :1ヶ :4ヶ :5ヶ :8ヶ :10ヶ :16ヶ :20ヶ :30ヶ(←当商品ページです) :40ヶ :50ヶ※ナットキャップを装着している状態では当商品は使用できません
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 6120円
(2 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
5236円
184800円
7327円
11880円
45414円
49372円
いすゞ エルフ 07 フォワード ファイブスター ギガ パーツ メッキドアハンドルカバー ワイド外装 カスタム パーツ ドレスアップ ダンプ トラック デコトラ 07エルフ 07フォワード
8330円
510871 ジェットイノウエ 車種別バンパーステー 2t標準車用 07エルフハイキャブ(H19.1~)/07タイタンハイキャブ(H19.1~)/NEWアトラス(H19.1~H24.12)JETINOUE
7650円
【送料無料】日野NEWプロフィア/グランドプロフィア 後期 メッキ フロント リッド カバー ワイパーパネル 下 ガーニッシュ フロントパネル 外装 パーツ
8483円
504216 ジェットイノウエ マフラーカッター 110φ ステンレス JET Inoue
8347円
いすゞ 07エルフ ローキャブ用 メッキ ドア アンダー カバー サイド アンダー プロテクター サイドマーカー付車用
8245円
メッキステップスカート 左右セット 三菱ふそう 2t ジェネレーション/ブルーテック/20キャンター 標準車 (ステップの下部分)
8228円
JET 572331 三菱ふそうNEWキャンター標準車 メッキステップスカート(L&Rセット)
8135円
KOITO 小糸製作所 大型後部反射板 日本自動車工業会型(S型)ダイヤモンドグレードタイプ 額縁型 二分割型 LR-134
6072円
収納バスケット 小物入れ 小物収納 収納かご 卓上収納 引き出し収納 おもちゃ収納 手編み ホワイトデー
6637円
サンコー 先端360度ジョイスティック工業内視鏡 3M MDRCTBR33
232444円
6120円
カートに入れる
トラック用 チェックリンクイエロー ISO33mmサイズ 30ケ入 CLY-33 /大型車/4t車/ホイールナットマーカー/
ナットの緩みを一目で確認
・素材:高品質のバージンポリマーを使用
・溶融温度:125・・C
・特徴:走行時による振動や衝撃から起こるナットの緩みを一目で確認することができます。
樹脂のスプリング性能により、ナットが緩みにくくなります。
・適用ナットサイズ:ISO33mm
・色:黄色
・数量:30ヶ(購入数1につき)
・装着前や装着時、使用方法など必ず商品画像をご確認の上ご使用ください。(画像4,5)
装着前
1.トルクレンチなどを使用してホイールナットの締付け状態を確認します。
2.装着前に必ずホイールナット表面の清掃をお願いします。 - 油分等が付着しているとインジケーターが抜け出す可能性があります。
3.ホイールナットキャップが装着されたままでのインジケーターの装着はできません。
装着時
1.一輪内の全てのホイールナットに、数字の9と6の形になるように装着します。
2.インジケーターを隣り合う二つのホイールナットが連結されるように装着します。
3.インジケーターのリング部を繋ぐリンク部が変形しないように取り付けます。※ハブのリブにインジケーターが接触する場合は、リンク部の変形が少ないように取り付けます。
4.インジケーターをナット端面より奥に押し込みます。
・使用方法
1. ホイールが正しく取り付けられているかナットの緩み点検を行った後、ISO10車は1輪あたり5個、ISO8車は1輪あたり4個のインジケーターを左後輪に取り付ける。(取付け時間:約3分/輪)
2. ホイールを取り付けた後50~100km走行を目安に行う増し締めや3か月点検でのナット緩み点検 (増し締めと同じ)、またその他の点検・整備でホイールを取り外す場合は、インジケーターを一旦取り外す。
3.その後、ホイールを取り付けた後、1.の要領で再びインジケーターを取り付ける。(再使用)
※早期普及のため、国土交通省の事故分析結果で車輪脱落事故発生割合の高い左後輪のみに装着することをお奨めしていますが、全ての車輪に装着頂くこともできます。
・確認方法
ナットが緩んでくると回転してインジケーターが変形することでナットの緩みを目視確認できます。
・チェックリンクイエロー、各数量をセット売りとして別ページにてそれぞれ販売しています
:1ヶ
:4ヶ
:5ヶ
:8ヶ
:10ヶ
:16ヶ
:20ヶ
:30ヶ(←当商品ページです)
:40ヶ
:50ヶ
※ナットキャップを装着している状態では当商品は使用できません