お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
大人気のくくり罠ストロングタイプのうち、踏み板と台座がセットになった商品の販売ページです。スプリング部分はご自身で用意される方にお勧めの商品です。3サイズ用意しておりますので、お手持ちのスプリングや地域の規制に合ったサイズをお選びください。
台座の高さが変更できるようになりました!多くのお客様よりご要望のあった台座の高さ変更を加工費用550円/(1個)にて承ることができるようになりました!上の選択項目よりご希望の高さをお選びください。選べる高さは3cm、4cm、5cm、6cm、7cmの5種類です。※こちらは台座の高さ加工のページです。
台座が高い場合罠が作動した際のくくり位置が高くなり、空弾きの可能性が低くなります。また、足の上部が括れることで止め刺し時に罠が外れる等の危険性も低くなります。唯一の難点は設置時に穴を掘る労力が必要となり、硬い根等がある場所への設置が難しくなります。
台座が低い場合穴を掘る労力が少なく、時間をかけずに罠を設置できることから、現場に匂いや痕跡が残り難く、獲物に余計な警戒心を抱かせません。一方でくくり位置は低くなりがちなため、空弾きや止め刺し時の安全性に注意が必要です。
捕獲活動を行う地域によって、使用できるくくり罠の径が異なります。以下1から3のいずれに該当するか事前にご確認のうえ、該当するサイズをお選びください。
1:ツキノワグマ等の錯誤捕獲発生を未然に防ぐため、足くくりワイヤーの輪の径(楕円の場合は短径)が12cmを超えるくくり罠を禁止している地域
2:上記1の規制が緩和され、足くくりワイヤーの輪の径(楕円の場合は短径)が15cmを超えるくくり罠を禁止している地域
3:増加するイノシシ及びニホンジカを捕獲するため、輪の径12cmを超えるくくり罠の使用が可能な地域
※同じ県でもエリアによって規制が異なる場合がございます。詳細は、捕獲活動を行う地域の自治体担当課にお問合せください。
こちらのページは、踏み板と台座の単体販売ページです。スプリング部分は自作される方や、踏み板が壊れて交換したい方におすすめです。※仕掛ける際は、踏み板とスプリングをセットにする必要があります。踏み板と組立済みのスプリングがセットになっている商品はこちら。
付属の塩ビ管台座を地中に埋め荷重調節のための爪楊枝を指し、その上に踏み板部分を乗せます。獣が踏み板を踏むと、踏み板が台座内に落ちて、レールが上方に跳ね上がります。
ワイヤーとバネなどで構成されているくくり罠の必須部分です。獣の足をくくる部分のワイヤーの輪(スネア)を踏み板のレールに取り付け、バネを圧縮させて使用します。
踏板部分を従来の木製から樹脂製に改良しました。木製版よりも耐久性アップ、また板が水を吸わないので、水を吸ったことによる膨張・剥離によって動作不良となる心配が無くなりました。雨天や雪のコンディションに対しても対応できるよう改善しています。
安全装置(押さえ金具)が付いており、レール(足くくりワイヤーを取り付ける部分)を押さえることができるので、誤動作を防ぐことができます。スプリングに力がかかった状態でも安心して持ち運びでき、設置が完了後に押さえ金具を外せばセット完了です。
踏み板セットは、獣が踏み抜く踏板部分と台座となる塩ビ管がセットになっていますが、台座には爪楊枝を指す穴が6個あいており、塩ビ管に指す爪楊枝の本数で、踏み板が落ちる荷重を調節することができます。
踏み板は壊れない限り何度も使えますが、スプリング部分に使われるパーツは消耗品です。交換用の部品も1個から販売しています。
01:押しバネ 02:ワイヤーロープ 03:アルミスリーブ 04:サルカン
05:シャックル 06:くくり金具 07:ストッパー(シングル) 08:ストッパー(ダブル)
09:塩ビ管セット 10:踏み板
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 23989円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
21632円
5763円
14688円
28544円
38788円
3888円
日本ワイドクロス ワイドクロス アニマルネット GR2520100050 1本
22737円
栄工業 バードトラップ RFタイプ E-01 RF1
24027円
安全鳥追いボード とげピー 2枚入 グリーン 30セット 縦500×横123×高さ60mm FD-013 害鳥 防鳥 鳥よけ ベランダ 北別 フジ鋼業 シバ 代引不可
22089円
【ガーデンバリア3 (GDX-3) ×4台セット】 野良猫 よけ 被害 対策 [正規取扱品]
22321円
【送料込・まとめ買い×9点セット】セフティー3 スネークキャッチャー 1200mm(1コ入)
22672円
ポータブルバッテリー付き電気止め刺し機・鼻くくりセット(1本槍・箱罠・くくり罠兼用)
22800円
ホクエツ 電子モグラ捕り機 『モグセンサー MS-7』
23846円
【送料お得・まとめ買い×7個セット】栄ヒルズ モグラ Btype NO151 MG-1
23957円
トコ TOKO ワックス WAX スキー スノーボード クロスカントリースキー フッ素フリー ワールドカップハイパフォーマンス ウォーム 120g 5503027 【クロスカントリースキー店舗】
6696円
Parker グローバルコアホース F387TCGUGU040404-1010CM
22310円
23989円
カートに入れる
それを改善するために、踏み込む板の部分を樹脂製にしたのがこちらのストロングタイプです。固く厚い樹脂板を使用しておりますので、非常に頑丈な作りになっています。暴発防止のプレートが付いており、山に入る前にバネを圧縮しておけば設置時間を短縮できます。
>>>お得な10個まとめ買い10%割引商品<<<
大人気のくくり罠ストロングタイプのうち、踏み板と台座がセットになった商品の販売ページです。スプリング部分はご自身で用意される方にお勧めの商品です。3サイズ用意しておりますので、お手持ちのスプリングや地域の規制に合ったサイズをお選びください。
【開始記念として加工費用(1カット) 定価550円を330円で提供中!】
台座の高さが変更できるようになりました!
多くのお客様よりご要望のあった台座の高さ変更を加工費用550円/(1個)にて承ることができるようになりました!上の選択項目よりご希望の高さをお選びください。
選べる高さは3cm、4cm、5cm、6cm、7cmの5種類です。
※こちらは台座の高さ加工のページです。
台座が高い場合
罠が作動した際のくくり位置が高くなり、空弾きの可能性が低くなります。また、足の上部が括れることで止め刺し時に罠が外れる等の危険性も低くなります。唯一の難点は設置時に穴を掘る労力が必要となり、硬い根等がある場所への設置が難しくなります。
台座が低い場合
穴を掘る労力が少なく、時間をかけずに罠を設置できることから、現場に匂いや痕跡が残り難く、獲物に余計な警戒心を抱かせません。一方でくくり位置は低くなりがちなため、空弾きや止め刺し時の安全性に注意が必要です。
注文の前にご確認ください
捕獲活動を行う地域によって、使用できるくくり罠の径が異なります。以下1から3のいずれに該当するか事前にご確認のうえ、該当するサイズをお選びください。
1:ツキノワグマ等の錯誤捕獲発生を未然に防ぐため、足くくりワイヤーの輪の径(楕円の場合は短径)が12cmを超えるくくり罠を禁止している地域
2:上記1の規制が緩和され、足くくりワイヤーの輪の径(楕円の場合は短径)が15cmを超えるくくり罠を禁止している地域
3:増加するイノシシ及びニホンジカを捕獲するため、輪の径12cmを超えるくくり罠の使用が可能な地域
※同じ県でもエリアによって規制が異なる場合がございます。詳細は、捕獲活動を行う地域の自治体担当課にお問合せください。
踏み板+台座の単体販売
こちらのページは、踏み板と台座の単体販売ページです。スプリング部分は自作される方や、踏み板が壊れて交換したい方におすすめです。※仕掛ける際は、踏み板とスプリングをセットにする必要があります。踏み板と組立済みのスプリングがセットになっている商品はこちら。
踏み板
付属の塩ビ管台座を地中に埋め荷重調節のための爪楊枝を指し、その上に踏み板部分を乗せます。獣が踏み板を踏むと、踏み板が台座内に落ちて、レールが上方に跳ね上がります。
スプリング部分
ワイヤーとバネなどで構成されているくくり罠の必須部分です。獣の足をくくる部分のワイヤーの輪(スネア)を踏み板のレールに取り付け、バネを圧縮させて使用します。
くくり罠踏み板ストロングの特徴
板が木製ではなく樹脂
踏板部分を従来の木製から樹脂製に改良しました。木製版よりも耐久性アップ、また板が水を吸わないので、水を吸ったことによる膨張・剥離によって動作不良となる心配が無くなりました。雨天や雪のコンディションに対しても対応できるよう改善しています。
暴発防止の仕組み
安全装置(押さえ金具)が付いており、レール(足くくりワイヤーを取り付ける部分)を押さえることができるので、誤動作を防ぐことができます。スプリングに力がかかった状態でも安心して持ち運びでき、設置が完了後に押さえ金具を外せばセット完了です。
罠が作動する荷重を調節可
踏み板セットは、獣が踏み抜く踏板部分と台座となる塩ビ管がセットになっていますが、台座には爪楊枝を指す穴が6個あいており、塩ビ管に指す爪楊枝の本数で、踏み板が落ちる荷重を調節することができます。
交換用のくくり罠部品も販売しています。
踏み板は壊れない限り何度も使えますが、スプリング部分に使われるパーツは消耗品です。交換用の部品も1個から販売しています。
くくり罠の構成部品
各部材がセットになってお買い得な自作キットもおすすめです。01:押しバネ 02:ワイヤーロープ 03:アルミスリーブ 04:サルカン
05:シャックル 06:くくり金具 07:ストッパー(シングル) 08:ストッパー(ダブル)
09:塩ビ管セット 10:踏み板
商品仕様
モニターの発色具合により、実際の商品と色が異なる場合がございます。