【マラソン限定!最大100%ポイントバック】STYLE JAPAN 香遣 / かやり | 蚊遣 蚊取り線香 アルミ 籐 蚊取り線香入れ 蚊遣り アロマ 線香ホルダー アウトドア シルバー 蚊遣り器 小泉誠 ケース お香 おしゃれ ナチュラル スタイルジャパン

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報



昔ながらの知恵を、現代のカタチに。
日本の技が詰まった、洗練されたフォルムの「香遣」。

STYLE JAPAN 香遣 / かやり
ずっと昔から日本の夏の暮らしに寄り添ってきた「蚊遣り」。
現代のライフスタイルに合うスタイリッシュさや実用性に、どこか懐かしさのあるフォルムの香遣が作られました。

ひとつひとつ手作りで手掛けた、実用性の高いアルミ本体と取っ手に巻かれたナチュラルな籐の組み合わせが
使うほど風合いが増し、どんなシーンにも良く似合います。

スリムで軽く、落としても割れない。灰が飛び散らないのも魅力のひとつです。お手入れもシンプル。
さらに、取っ手の先端は、紐やフックを掛けやすい仕様になっています。物干し竿に吊るしたり、持ち運びにも便利です。

日本の職人さんの昔ながらの知恵と技が現代の暮らしに息づいて、心地よい暮らしをお届けします。

2018年1月に「松屋銀座デザインコレクション」に選定されました。

あわせて買いたい:香遣 専用不燃マット 3枚入り りねんしゃ 菊花せんこう

絞り加工でつなぎ目がない美しいフォルムと清潔感のある白みかかったシルバー色、木のぬくもりが加わったデザインは
和洋どちらのインテリアにも馴染みます。市販の蚊取り線香がぴったり収まるサイズです。

テラスやガーデニング時でのリラックスタイムに。
和室や寝室でお香を楽しみたい時に。

素材や技にオリジナリティが生きていてそれがあるだけで毎日がちょっと豊かになる。
昔ながらの日本ではなく、今の時代にあったフォルムを提案することで、日本の技術を絶やすことなく次世代へつないでいきます。

置いて、吊るして。

取っ手の先端の切込みをフックに吊り下げて使える優れもの。ベランダの端や部屋にはもちろん、アウトドアでも
景色を損ねることなそっと空間になじみます。吊るさないときには収納もできます。
取っ手に巻かれた手に触れる優しさと滑りにくさを備えた実用的なカタチの籐は、手作業でつくられた残していきたい日本の技。

本体のアルミは傷つきにくく、変色も防ぐアルマイト加工済。122gの軽量で、持ち運びしやすくうっかり落としても割れません。
蓋は風が吹いても灰が飛ばず、3点のくぼみがあり"ヤニ"のついた蓋の裏が直接地面に触れないような、カタチを設計。

お手入れ

本体(アルミ):アルマイト加工保護のため、やわらかいスポンジや布をつかって拭いてください。
ふた(アルミ):ふたの裏側に付着したヤニは食器用洗剤で落ちます。やわらかいスポンジなどで洗い流してください。

つくり手の想い

既存の概念にとらわれない柔軟な発想と技術を持ち、戦後日本の発展を支えた「昌栄工業」。(アルミ本体の製造)
 低コストで生産できる新興国の台頭という厳しい時代の流れにも負けず、職人の技と知恵で丁寧な商品を作り続け
 たくさんの人に愛される商品を生み出しています。

軽くて強靭、通気性に富む優れた天然素材「籐(ラタン)」工芸の「おみねらたん」。(取っ手部分)
 「籐が緩んだらどうすればよいか」という質問に「きちんとした技術で巻いているので緩みません」という心強い応え。
 昔ながらの伝統技術を駆使し、使い勝手の良い丈夫な製品を作り続けている現代に息づく信頼のおける日本の手仕事です。

一般的に蚊遣りと呼ばれるものですが、1年を通してアロマも愉しめることから「香遣」と名付けられました。
 命名・デザインしたのは、2012毎日デザイン賞、2015日本クラフト展大賞を受賞した家具デザイナーの小泉誠さん。

香遣 専用不燃マット 3枚入りはこちら
菊花線香 ラインナップはこちら
「STYLE JAPAN」は昔ながらの日本ではなく、今の時代にあった、新しいジャパニズムを集めた、E.OCT(イーオクト)のブランド。暮らしの中にある小さな喜びを感じることのできる商品を、数多く提案しています。E.OCTは、主に北欧や日本などから環境にやさしい製品を取り扱い、サスティナブル社会の実現を目指しています。

SPEC

商品名:STYLE JAPAN 香遣(かやり)

サイズ:【本体】φ約130×H27mm 【取っ手の長さ】100mm

重さ:約122g

素材:【本体】純アルミ(アルミ99%以上) 【取っ手の籐】セガ籐 【不燃マット】グラスファイバー

製造販売元:イーオクト株式会社

広告文責:株式会社エル・ローズ TEL 0120-291-410

ご注意:
・アルミ本体はアルマイト加工保護のため、やわらかい布やスポンジを使ってケアしてください。
・アルミについたヤニは、植物性の食器用洗剤をやわらかいスポンジに付け、優しく洗い流してください。
・持ち手の籐は天然素材のため節や色の違い、つやのありなしが一本の籐の中に見られますが不良品ではございません。経年で飴色に変化していく味わい深い様子もお楽しみください。
・不燃マットが濡れた際には、乾燥をさせるか交換をしてください。
・不燃性の細いガラス繊維(グラスファイバー)のマットの上に直に線香を置いて使ってください。強度、耐熱性、耐薬品性にすぐれていて、黒くなりますが安全です。
・灰は積もると熱がこもりやすくなるため線香を燃やした際にはその都度灰を捨ててください。




残り 1 6732円

(4 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから