お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。(1) 福祉、少子高齢化対策に関する事業(2) 自然環境保全、景観の維持に関する事業(3) 産業の振興に関する事業(4) 教育、スポーツ活動の充実に関する事業(5) 歴史、文化の保存に関する事業(6) その他 特徴のご希望がなければ、村政全般に活用いたします。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 8500円
(7 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
9180円
36412円
33680円
8220円
14089円
7617円
【ふるさと納税】そば三昧3種 山形のそば詰合せ
8500円
【3%OFFクーポン 8/24 20:00~8/27 09:59迄】【送料無料】【お任せおまけ付き♪】イトメン 株式会社二八そば 315g×24個セット【ドラッグピュア市場店】【△】
7828円
【ふるさと納税】大鹿そば
日清製粉ウェルナ 小川 山形のとびきりそば 450g ×15 メーカー直送 お中元 ギフト プレゼント 夏ギフト
8259円
中島製茶 戸隠そば本舗 信州山芋そば 450g ×24 メーカー直送 お中元 ギフト プレゼント 夏ギフト
8016円
【ふるさと納税】そば 自家製粉 金次郎そば(乾麺) 200g×14袋 | 栃木市 真岡市 送料無料 そば 蕎麦 ざるそば 盛そば 自家製粉 乾麺 麺類 年越し
【直送】【北海道沖縄離島不可】半生善光寺そば4人前つゆ付×8P 1ケース【ヘルシ価格】 食品 麺 めん そば 善光寺そば
8262円
【長野県】【長野市大豆島】【山本食品】黄金印 究極そば200gx20
7868円
【送料無料】メンズブレスレット メンズレザーブレスレットクラスプパーソナライズボックスmens leather bracelet with engraved clasp personalised gift box 3 colours
10188円
送料無料★2個セット プラセンタプロ・ザ・クリーム/フェイスクリーム スキンケア ボディクリーム
7442円
カートに入れる
宮崎県北西の山奥に位置する椎葉村。
村の中には、日本初の大規模アーチダムの上椎葉ダムや国の天然記念物に指定されている八村杉(十根の杉)などがあり、自然とバランスよく共存し、古くからの伝統や文化を重んじた暮らしをしています。
【椎葉村産100%の貴重なそば粉】
山深い椎葉村内で生産される蕎麦は、粒は小さめですが強い香りに加え、粘り気のある独特なコシが魅力です。
わずかな量しか獲れず、なかなか流通にも出回らない椎葉村産の在来種蕎麦の実を石臼で挽いて粉にしました。
【生産者の想い】
椎葉は四季折々に多くの山の幸に恵まれます。
山に感謝して、山の恵みを分けてもらい自然の食材を使って、 作り続けています。
お客様に喜ばれる商品を作り続けていくことが私たちの生きがいです。
手作りですので大量生産はできません。
ひとつひとつが自分たちの手作業です。
そのひとつひとつに私たちの気持ちを込めて皆様にお届けします。
【椎葉村物産センター 平家本陣】
●椎葉村特産品の宝庫
国道327号沿いにある椎葉村観光協会が運営する物産センターです。
併設している食事処では、耳川の流れを眺めながら椎葉の料理を堪能できます。
お土産コーナーには地元の特産品が数多く並び、観光情報も教えていただけます。
●おすすめ
わずかな量しか採れず流通にも乗らない在来種のそば粉を使用した「本陣そば定食」は、強い香りに加え、粘り気のある独特なコシが魅力です。
その他、宮崎名物のチキン南蛮定食、ダムカレーなども人気です。
椎葉村に来られた際は、お立ち寄りください。
令和4年6月、価格改定により寄付金額が変更となりました。ご了承くださいませ。
※高温多湿を避け、保存してください。
「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。
(1) 福祉、少子高齢化対策に関する事業
(2) 自然環境保全、景観の維持に関する事業
(3) 産業の振興に関する事業
(4) 教育、スポーツ活動の充実に関する事業
(5) 歴史、文化の保存に関する事業
(6) その他
特徴のご希望がなければ、村政全般に活用いたします。