【IH対応】【品質保証】 竹 21cm セイロ鍋つき蒸篭 2段 蒸し板 せいろ保護輪 セイロ 蒸し セット ステンレス せいろ 蒸籠 蒸し器 _TMTS-N-2121

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

【高級ステンレス製鍋】
蒸篭調理に最適な形で蒸気が効率良く働きスピーディーに調理出来る。

【サイズ】セイロ本体:内径19 cm、外径21cm、内側深さ4 cm セイロ蓋:内径19cm、外径21cm、高さ3.5 cm

【蒸し板+鍋(蒸し効果を高める)】
蒸篭全体に濃密な蒸気、蒸し板を置いて焦げ防止、15~21cm蒸篭に対応。

【せいろ保護輪】
この輪は、程よい高さで使い勝手が抜群であり、せいろと鍋の間に適切な距離を保つことで、せいろの焦げ付きを防止します。また、直接鍋にせいろを置かないことで、竹渋が鍋に移るのを防ぎます。さらに、飛んでくる湯しぶきを減らし、水っぽさを防ぐために高さが30mmに設計されています。調整輪としても利用でき、多様な用途に対応できる柔軟性も備えています。特許出願中(特願2024-079159)

【付属品使用のご注意】
せいろで蒸す場合、せいろを鍋の上に載せ、そのまま使用することが一般的です。
そこで弊社では、さらに、蒸す機能を最大限に生かす方法として「蒸し板」もしくは「せいろ保護輪」を使用することを推奨しています。熱の循環が活性化され、より短時間での調理が可能になります。
ただし、製品サイズには微妙な誤差があるため、鍋に蒸し板とせいろ保護輪を同時に載せると安定感が損なう可能性がありますので、いずれ一つを選んでいただきご使用いただくようお願いします。

【様々な蒸し料理に】
蒸す(野菜・お肉・お魚等)は勿論ですが、冷たいご飯や肉まん・シュウマイの温めにも、アイディア次第で色んな料理を楽しめます

【蒸してヘルシー】
蒸す健康料理、蒸すという調理方法は食材の栄養を損わず素材本来の旨味が残ります。ノンオイル調理のためカロリーも低く抑えて肉類などの余分な脂も落としてヘルシーに仕上がります。

【深さのポイント・アピール】
従来品に較べて蒸器の深さを約5ミリ深くしました。 これにより容器内側の高さにゆとりが生まれ容器全体の容積もUP

【抗菌性(天然由来)を持つ竹編みの蓋】
上蓋は竹の表皮をそのまま使用することで青竹の持つ穏やかな抗菌作用が期待できます。また、天然竹製ならではの風格があり、丈夫さと光沢も兼ね備えています。※天然竹を使用していますので個々それぞれで色や細部の差異がございます事をご了承ください。

【ペーパー(蒸篭専用用紙)】内底に食材の汁が直接付くのを防ぐ、直置きによる汚れを防ぐ、注)汚れを完全に防ぐものではありません。蒸篭用紙は日本国の食品衛生法に基づき一般財団法人東京顕微鏡院食と環境の科学センター豊海研究所にて輸入食品等試験成績証明書(東顕食発 第 0062207-0057 号)を取得していますので安全に安心してご使用いただけます。

【蒸篭の使用説明】
1.新品の蒸篭は使う前に15分程水につけ置きし食器洗いスポンジで軽く洗います。洗剤は使わない方が良いですが気になる場合は泡が立たない程度に薄めた食器洗い洗剤で洗って下さい。
2. 鍋にたっぷりの水を入れて蒸篭の空蒸しを行います。たっぷりの蒸気で蒸篭が潤い蒸篭の部材同士が馴染みます。
3. まず程よく温めたお湯の状態の鍋に濡らした蒸篭を乗せ、それから食材を入れ蓋をします。ガス火の場合は強火ではなく中火~やや強めの中火が適しています。蓋から出る蒸気量を見ながら火加減を調節して下さい。IHコンロの場合は電圧等の規格が其々ですので上記のガス火を参考にして下さい。
4. 食材の種類によって蒸し上がりの時間は異なりますので時々竹串を刺して火の通り加減を確認して下さい。蒸すのに時間がかかるものや野菜以外は下段に火が通りやすい食材を上段にします。

【注意して頂きたいこと】
・杉、竹蒸篭はヒノキ蒸篭より手軽に使えますが長時間の連続使用には向きません。限度を超えての使用は内枠の外れや浮き、分解、破損等の原因となります。
杉、竹蒸篭は連続使用が20分程度迄が一応の目安となります。
※使用状況により異なります。
・使い始めから暫くは木汁である黄~茶色の色がお湯に付きますが天然の色素なので異常ではありません。鍋縁に付く焦げも竹材特有の「ヤニ」です。自然素材を使用する上では避けられないものとしてご了承下さい。
・蒸篭下部に発生する焦げはどんなに正しく使ったつもりでも焦げたり焦げなかったりするものであり長く使って行くに連れ発生しますが焦げても使用出来ます。逆に多少の焦げがある事で炭化し硬くなる分丈夫になります。
・蒸篭をなるべく汚したくない場合はクッキングペーパー(穴無し)や蒸篭専用紙(穴開きタイプ)をご使用下さい。
※完全に汚れを防ぐものではありません。
・保存する場合は「完全乾燥」が必要です。乾かしたつもりでも、カビが発生した場合は完全に乾燥していなかった又は、湿気を吸ってしまったという事になります。状況にもよりますが風通しが良くない室内では中々完全には乾き切りませんので注意して下さい。
室内保存では重ねて置かずに蓋と本体其々を離して立てて置いたりフックに掛け、扉のある収納棚は避けてください。
真夏以外であれば短時間の天日干しも良いですしハンドドライヤーを近づけて60~70%程度乾かす方法もあるようですが、この2つの方法に関してはすみませんが自己責任でお願いします。
・カビが発生した場合は表面だけであればサンドペーパーできれいに削り落として、その部位を熱湯消毒して使うのが昔からのやり方として伝わっています。

【セット内容】
セイロ専用鍋1個、竹製セイロ21cm本体2個、蓋1個、専用蒸し板1枚、専用せいろ保護輪1個、せいろ専用用紙平面型(20枚)、せいろ専用用紙タルト型(10枚)

【セット内容更新について】
2024年6月28日よりセット内容が変更いたしました。
6月28日以前にご注文いただいたお客さまのセット内容は、変更前の「セイロ専用鍋1個、竹製セイロ21cm本体2個、蓋1個、せいろ専用用紙平面型(20枚)、せいろ専用用紙タルト型(10枚)」となります。


残り 1 6715円

(4 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから