お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
品番
SL-75
商品名
林工芸 SL-75(LED2) 和紙スタンド/スレンダー
カテゴリ
和風照明
サイズ
幅‐□200 高‐1240mm
素材
和紙(楮粕入り紙) 和紙に撥水強化加工を施しています木(ブラウン)
仕様
中間スイッチLED電球 8W 電球色(2700K)(白熱球60W相当の明るさ))×2、または、白熱球60W×2◆ 電球色LED電球と白熱球の2種類をお届けします。どちらか一種類をお取付け下さい。
備考
スレンダーシリーズ。ランダムに延びるラインが印象的な和紙ペンダント。すらりとしたデザインで少ないスペースにも最適なスレンダーシリーズ。楮粕入り紙(コウゾカスイリシ)、ブラウン木ベース使用。
製造者
林工芸岐阜県岐阜市太郎丸
【FORES 林工芸】和紙漉き、鉄・木工場、塗装場、提灯張り場に至るまで一括生産の林工芸。林工芸は、伝統工芸【岐阜提灯】の発祥の地にあって、その伝統の技を駆使し、美しさと機能をあわせもつ和紙インテリア製品を作り続けてきました。世界中の人々に「和紙の灯り」による癒しと安らぎを届けたい。その想いを胸に、これからもひとつひとつ手づくりを貫き、和紙の灯りが心を和ませ、日ごと愛着の増していく癒しの素材で作品を世界へと発信していきます。
【伝統工芸に託された職人たちの想い】1300年の歴史を重ねた【美濃和紙】を中心に、全国の趣ある和紙を使用した「和・モダンの灯り」。長い歴史に培われた伝統ある「本美濃紙」と、現代手法である創作和紙が、現代の灯りとして、日本の奥ゆかしさを伝えていきます。本美濃紙とは、1969年、国の重要文化財に指定された、美濃手漉き和紙の中で最高級の品質を誇る和紙です。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 25051円
(7 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月09日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
20064円
7299円
11352円
10831円
69192円
10989円
ENDO LEDAbita スタンド 灯体のみ 白熱球50W形×1相当 XRF3065B (ランプ・セード別売)
25032円
OT265036RG オーデリック スタンドライト 白熱灯器具60W×2灯相当 電球色~昼光色 Bluetooth調光・フルカラー調色可能
25028円
高級感豪華時計 .壁掛け時計.静音 壁掛け時計
24987円
西洋ティー・コーヒーカップセット カップ&ソーサー4客セット .陶器ティーセット
照明スタンドライト テーブルランプ デスクライト. 卓上ステンド 花柄スタンド
マフラーストール ディスプレイ展示 服掛け.ハンガーラック 収納インテリア 家具
25311円
高級感テーブルクロック 置き時計 クロック 置時計 高級時計 アンティーク調ゾウ
インテリア照明 テーブルスタンド 照明スタンド 卓上ステンド .高級スタンド 花
24338円
HYPERPRO ハイパープロ サスペンションコンビキット(フロント&リアスプリング) ZX-14R KAWASAKI カワサキ
26768円
★8/25限定★抽選で2人に1人最大100%ポイントバック!要エントリー アドミラル ADMZ2BT4 エナメル ラウンドバッグ
4006円
25051円
カートに入れる
品番
SL-75
商品名
林工芸 SL-75(LED2) 和紙スタンド/スレンダー
カテゴリ
和風照明
サイズ
幅‐□200 高‐1240mm
素材
和紙(楮粕入り紙) 和紙に撥水強化加工を施しています
木(ブラウン)
仕様
中間スイッチ
LED電球 8W 電球色(2700K)(白熱球60W相当の明るさ))×2、または、白熱球60W×2
◆ 電球色LED電球と白熱球の2種類をお届けします。どちらか一種類をお取付け下さい。
備考
スレンダーシリーズ。
ランダムに延びるラインが印象的な和紙ペンダント。すらりとしたデザインで少ないスペースにも最適なスレンダーシリーズ。楮粕入り紙(コウゾカスイリシ)、ブラウン木ベース使用。
製造者
林工芸
岐阜県岐阜市太郎丸
【FORES 林工芸】
和紙漉き、鉄・木工場、塗装場、提灯張り場に至るまで一括生産の林工芸。林工芸は、伝統工芸【岐阜提灯】の発祥の地にあって、その伝統の技を駆使し、美しさと機能をあわせもつ和紙インテリア製品を作り続けてきました。世界中の人々に「和紙の灯り」による癒しと安らぎを届けたい。その想いを胸に、これからもひとつひとつ手づくりを貫き、和紙の灯りが心を和ませ、日ごと愛着の増していく癒しの素材で作品を世界へと発信していきます。
【伝統工芸に託された職人たちの想い】
1300年の歴史を重ねた【美濃和紙】を中心に、全国の趣ある和紙を使用した「和・モダンの灯り」。長い歴史に培われた伝統ある「本美濃紙」と、現代手法である創作和紙が、現代の灯りとして、日本の奥ゆかしさを伝えていきます。本美濃紙とは、1969年、国の重要文化財に指定された、美濃手漉き和紙の中で最高級の品質を誇る和紙です。