【ふるさと納税】TAINAI HERB SYRUP(ハーブシロップ)250ml

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

・ふるさと納税よくある質問はこちら
・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
 あらかじめご了承ください。



商品詳細
名称ハーブシロップ
内容量250ml
申込期日通年
発送期日ご入金確認後、順次発送
詳細【商品への想い】
“地域の既存資源を活かして新しい価値を生み出す”
胎内市の限界集落である「大長谷集落」の方々が栽培するラベンダー。使いきれていなかったラベンダーの茎や葉から着想を得て、シロップとして商品化。胎内市の自然や食の魅力を伝えるローカルクラフトシロップです。
豊かな自然に囲まれた胎内市に眠る資源を掘り起こし、新たな価値をつけて発信する。この商品には、胎内市の新たな魅力に気づくきっかけになってほしいという想いを込めています。
レシピの開発、瓶の選定、製造、ラベルデザイン、写真撮り。地域の方々のご協力をいただきながら、商品化に至るまでの全ての工程を自らの手で行なっています。
地域に根ざしながら、地域に貢献できるモノを、大好きなこの地域に住む自分たちの手で創り上げたい。地元である胎内市の既存の資源、何気なく生活していると見逃してしまうモノ。少し視点を変えてみると、そこに新しい価値が生まれる。たくさんの方がその価値を感じてくれるような商品を作ることが、わたしたちのこだわりです。

【材料へのこだわり】
全ての方に安心して手に取っていただけるよう材料は胎内市産のラベンダーときび砂糖の植物由来の材料のみで作っています。
製造はBASE CRAFTERが食品加工場にて手作りで製造しております。糖度や水分量を細かく調整して無添加での販売を可能にしております。

【楽しみ方】
ドリンクの割材として 炭酸割り、お酒はジンで割るのがおすすめです。かき氷やアイスクリーム、フレンチトーストやパンケーキなどお料理にも。はちみつの代わりにもおすすめです。サウナドリンクやおやすみ前のドリンク、リラックスしたいシーンにはとてもおすすめです。

■BASE CRAFTERとは
「新潟県胎内市を人が集うまちへ」をコンセプトに掲げ、胎内市の同級生4人が集まったクルーです。イベント開催、商品開発、キッチンカーなど様々な角度から胎内市の魅力を発信しています。
注意事項※開封後は冷蔵保存し、お早めにお飲みください。
※商品をお受取いただきましたら、すぐに商品の状態をご確認お願い致します。万が一、不良があった場合は、お問合せフォームからご連絡ください。お時間が過ぎてからの対応は致しかねます。
※お客様の都合により商品を受け取れなかった場合、または受け取りまでに期間がかかった場合の「返品・再配送」は致しかねます。
※出荷時期になりましたら、別途メールにてお届けについてのご案内をさせていただきます。
※掲載画像はイメージです。
製造者・提供BASE CRAFTER


残り 1 7200円

(5 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから