お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 36828円
(2 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
3701円
6088円
19266円
9219円
11313円
15600円
スツール おしゃれ 高さ40cm 背もたれなし 日本製 高級感 シンプル ベンチ リビング 布張り 3人 正方形 応接 大きい アイランドソファー 四角 北欧 低め 待合ベンチ カフェ 病院 サロン オフィス 待合室 ソフィア ホテル ロビー エントランス ソファ エントランスソファ □
37692円
■TRUSCO 布地スツール 1100X1100XH400 グリーン 座面四角 STL1111GR(1613147)[法人・事業所限定][直送元]
36887円
スツール ベンチ ソファ 待合室 北欧 ベンチスツール ベンチソファー イス 背もたれなし アイランドソファ 腰掛け ソファー チェア 正方形ベンチ 幅120cm 高さ40cm 病院 椅子 ロング ゆったり座面 脚なし 長椅子 3人 ローソファー 3人掛け 4人掛け ラウンジチェア 会社 □
高級軟座テーブル椅子 イス家具 アメリカ式スツール ヨーロッパ式スツール 猫脚 雕刻 インテリア調 腰掛け 幅90cm
37660円
カリモク カリモク家具 ZW73 UW73 ZT7306 UT7306 ZT7356 UT7356 E K H Y Q A R P L T N C J スツール 幅58 1人掛け ソファ リビングソファ オーク プレミアム ヴィンテージ オーダー品 本革 牛革 布 マハラム 正規品 karimoku 人気
32967円
カリモク カリモク家具 RU03 RU0306 E H K Y Q A THE FIRST Mサイズ オーク材 オットマン 単体 人間工学 正規品 ザ ファースト 本革 布 牛革 布製 革製 国産 日本製 スツール 天然木 木製 高級 karimoku ブランド 正規品 格好いい 書斎
37125円
マルニコレクション スツール Lightwood 張座ブラック×メープル材ナチュラルクリア
38016円
スツール 脚部リングあり インディゴブルー L890HG-PB27(スタッフ用)
36492円
ソファ ローソファ 1P 一人掛け かわいい オシャレ ファンシー クロワッサン【日本製】
7795円
バーバリー BURBERRY 長財布 ローラ ウォレット ベージュ レディース BURBERRY 8070446 B6526 (GOLDEN SAND)
45792円
36828円
カートに入れる
W425 D310 H387 SH340mm
重量2.2Kg
クッション
W400 D300 H70mm
ローズ板目(ST色)
クッション
アクリル70%、ウール30%
天童木工・日本製
柳宗理 1956
※グッドデザイン・ロングライフデザイン賞受賞
※受注生産品 ※工場で部材が確保できない場合、納期をいただく場合がございます。※ 北海道・沖縄・離島と一部地域のお客様は送料別途御見積とさせていただきます。ご注文後、弊社から送料に関するご案内をメールにてご連絡させていてだきます
インダストリアルデザイナー・柳宗理のデザインは、陶器や金属器による日常食器、生活用品で多く親しまれています。このバタフライスツールがデザインされたのは1956年。モダンリビングがブームとなったこの年からもうすぐ半世紀です。国内外で高く評価され、1966年グッドデザイン賞を受賞、ルーブル美術館、ニューヨーク近代美術館などに収集されています。2枚の成形合板と1本のビスからなる美しいカタチ。いつまでも眺めていたくなる曲線美をお楽しみください。
メープル
ローズウッド
メープル
クッションセット 赤
ローズウッド
クッションセット 赤
メープル
クッションセット 緑
ローズウッド
クッションセット 緑
1915年東京生まれ。東京美術学校(現・東京芸術大学)を卒業後、1942年に坂倉準三建築研究所に入社。1950年に財団法人柳工業デザイン研究所を設立する。その後バタフライスツールの原型をデザインし、それから数年間の研究開発を経て、1956年に銀座・松屋で開催された柳工業デザイン研究会展で発表された。1958年には、バタフライスツールがニューヨーク近代美術館のパーマネントコレクションに選定されている。1977年父である柳宗悦氏が設立した日本民藝館の館長に就任。2002年には文化功労賞を受賞。
日本の木製家具メーカーとして初めて成形合板技術を実用化したことで知られ、古くから社外の家具デザイナーを起用し、半世紀以上販売を継続し愛され続けている製品もあります。