お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 174240円
(3 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
5661円
17226円
7550円
42552円
18126円
8005円
和風置物 「不老長寿(大)」 銅製(金箔) 北村西望作
158400円
有田焼 磁器燈楼(白磁牡丹)
明治期 有田焼 古伊万里祥瑞沈香壷
171072円
有田焼・伝統工芸・総手描き染錦黄金枝垂れ梅絵飾り花瓶陶芸作家 藤井錦彩 作
鯉のぼり 村上 こいのぼりセット 金彩ロマン 7m七点 翔龍吹流し 撥水加工 ノーマルセット 265057031
164398円
九谷焼 12号飾皿 松竹梅に鳥(桐箱付)/三ツ井為吉作 <送料無料> 皿 飾り皿 法人ギフト 記念品
190080円
【日本製・証明書付き】【海外対応可】亀文堂写 葦に蟹鉄瓶 本体・弦・摘みに銀象嵌入 鉄壺 約1.3L tb78
148320円
【日本製・証明書付き】【海外対応可】亀文堂写 月下波千鳥肩衝鉄瓶 本体、弦、摘みに銀象嵌入 約1.1L tb4a
161280円
NEW 苗箱バンド 25セット (50本入)
3769円
花王業務用 パイプハイター 高粘度ジェル 本体 2kg×6
5189円
174240円
カートに入れる
中国江西省東北部の景徳鎮地区では、焼物の原料である良質の白色粘土や陶石が豊富に採取でき、
また昌江から長江に通じる水運により燃料や製品の運搬が容易だったことから窯業が盛んに営まれてきました。
その歴史は唐時代(10世紀)までさかのぼります。
宋時代(10世紀後期~13世紀中期)には白磁・青白磁の産地として飛躍的に発展しました。
13世紀末以降には宮廷の御用器に採用され、それによって更なる技術革新が進み、
青花(染付)・色絵等の技法は世界的な名声を得るに至りました。
そして明時代の後半から清時代にかけて(16世紀~18世紀)は中国経済全体の発展と磨かれた技術によって、
美術工芸品としての評価が高まり、国内の他の窯を圧倒して中国最大の窯業生産地となりました。
このようにして景徳鎮の磁器は、中国国内だけではなく世界各国の窯業に大きな影響を与えて続けているのです。
景徳鎮磁器の特徴は、青花(せいか)と呼ばれるコバルト顔料を使った青色の絵付けの技法です。
日本では有田焼などで“染付け”と呼ばれている有名な作風です。
また、紅色の顔料を用いる釉裏紅(ゆうりこう)と呼ばれる技法は、
絵付けをした上から釉薬をかけて焼くため、紅色を鮮やかに出すのが非常に難しく、
作家の技術と鍛錬を必要とします。そのために釉裏紅の作品は、特に珍重される理由となっています。
青花で雲が描かれていて龍の形に白く残すことで表現された珍しい作風の花瓶です。
高さ約69cmと大柄な作品で迫力があり、見事にくびれていて、
その造形を眺めているだけでもうっとりしてしまいそうな作品です。
商品の性質上、細かな点が気になる方はご遠慮下さい。
店舗にて展示しておりますので現物をご確認いただくことができます。
ご不安な点がございましたらご注文前にご質問くださいませ。
● 寸法等の誤差は出来るだけ出ないように注意していますが、多少の誤差はご了承下さい。
● 画面上と実物では撮影の状態により、色の表現が若干異なって見える場合もございますので、ご了承ください。
商品の特性上スレ、剥げ、ひっつけ、くっつき、釉抜け、窯スジ、窯凹み、窯キズは
ご了承くださいませ。
陶磁器につきましては様々な時代見解が御座いますので、
弊社では「時代保証」は行っておりません。
時代違いでの返品、交換、キャンセルはお受けできません。
作品の状態や時代についての感じ方に個人差があること等から
画像をよくご覧になられた上で、お客様のご納得の上ご責任を負える範囲での
ご注文をお願い致します。
【送料について】
沖縄、離島地域へのお届けには別途実費をご負担いただきます。